ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベランダ園芸部コミュの[教えて]モスキート☆カーテン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベランダにモスキートカーテンをかけたいと思っていますぴかぴか(新しい)
↑写真はアメリカのモスキートネット会社のサイトから拝借。
http://www.mosquitocurtains.com/
イメージはこんな感じです。(実際は比べ物にならないくらい狭〜いですあせあせ(飛び散る汗)

窓を開け放ってリビングの延長的な感覚を味わいつつ、少しでも広さを感じたい&一通の道路を挟んだ向こう側のマンションからのプライベート確保の為です。

色々と検索してみると、インテリア用のモスキートネット(主にベット用)しか出てこず、どうしたものかと…。

アウトドアで使えるネットをどこかで安く見つけられないでしょうか?
生地(ネット)さえ見つかれば自分でカーテンに変身させられるかな〜??と思っていますが、安く既製品が手に入れば言う事なしですあっかんべー

情報、よろしくお願いします!!

コメント(5)

モスキートカーテンですか・・・すご〜く英語に慣れないです。すみません。

ご存知かもしれませんが、日本語では蚊帳(かや)といいます。
古い日本の家屋では各部屋に一つあったと記憶しています。
蚊帳、布地、生地などで検索するとすぐに見つかると思いますよ。

今は海外製も沢山ありますから、大きささえ気に入れば手作りより既製品の方が安いんじゃないかな。

あ〜♪ 蚊帳生地でありました!!
無語蝴蝶さん、ありがとうございます!

そうですね、モスキートカーテンだと分かりづらいですよねあせあせ(飛び散る汗)
蚊帳だと形になってしまっているものしか見当たらなかったもので、カーテンだと分かりやすいかと思ったのですが…。
「生地」で探せばよかったんですね。

これでベランダの植物たちをリビングから楽しめます♪♪
ありがとうございます!!
通りがかりに突然失礼します。

カーテン生地になるかどうかわかりませんが
http://store.yahoo.co.jp/netdenet/
が屋外で使うネット主体のショップです。
お問い合わせになってはいかが?
普通の生地屋さんで買った白いチュールを使って
ベビーベッドに蚊帳風なものを作ってつけたことがあります。

チュールって安いんですよ。
軽いし、お洗濯も簡単で、縫いやすかったです。

でもアウトドアだし、面積が広いと大変かな(゜∀゜;


一例として参考まで。。。
情報ありがとうございまするんるん
なるほど、色々とアイディアがあるものですね。
手持ちの蚊帳をカーテンに縫った方もいるようで…。
蚊帳自体が安く手に入ればそれもいいかなと。 でも結構高かったりしますねドル袋

色々と参考にさせていただき、もう少し模索してみます。
ありがとうございます!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベランダ園芸部 更新情報

ベランダ園芸部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング