ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アイ・ラブ・テニスギアコミュのガット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして「楓」と申します。
宜しくお願い致します。

私のスイングはドライブ系なのでガットはバボラのプロハリケーンツアーxエクセルを張ってましたがコーチが「ルキシロンのスピンxテクノファイバーの柔らかめが合うぞ」と言われ2年程張ってましたが最初は凄いんですが耐久性が持たない感じがしてました。

最近又、バボラのプロハリケーンツアーxvsに変えましたが今は此れが一番気に入ってます。ラケットはバボラとヘッドです。
縦53*横50で張ってます。

高くつきますがいいですね。

息子はキリシュバームのp2です。
娘は錦織圭モデルで子供らはソフトテニスもやってたのでフラット打ちで
合ってるみたいです。

息子はヨネックスで58で張ってます
娘もヨネックスで縦53*横50で張ってます。

コメント(8)

私は今、ヨネのV core 95を使っています。
以前はヘッドのyoutekプレステージミッドにウイルソンのKsチョイス縦54アルパワー、横52ナチュラルで張ってました。
私もフラットドライブのストロークなので、この組み合わせが最も気持ち良かったです。
今はアルパワーフローロを縦横共に53で張っています。
意外と硬めの打感なので、もう少し柔らかいストリングに替えようかと思っています。
何かお薦めありませんか?
ちなみにゲージは1.25と細めが好きです。
>1
軟らかいポリなら、ポリスターのエナジーとターボがお勧めです。
ゲージ125mmも有ります。
>蘇る金狼様
ありがとうございます。
今までポリスターは試した事有りませんので、近々張って見ようと思います。
ダビデンコのプレースタイルも(天と地ほどの違いは有りますが)ソリッドな感じですものね。
またレポートさせて頂きます。
>3
ちなみに、ポリスターのガットは緩く張ると軟らかい打感がより判りやすくなると思います。

ちなみに、ダビデンコはエナジー125を42くらいで張っていたと思います。
>蘇る金狼様
なるほど。
今まで高いテンションで厚く当てて叩くストロークだったので、今度は落として張ってみます。
テンションを落とすと、ボレーのフィーリングとかって変わりますよね?
>5
緩く張ると、ドロップボレーなどのタッチは出やすいと思います。
>蘇る金狼様
そうですね。
ただ、ローボレー等のミドルレンジからのタッチには慣れが必要かもしれませんね
>7
私の場合、ローボレーを深く打とうとすると浮きやすくなるので、ボールをウスく削ってバックスピン量が多いドロップボレーを打つパターンが多くなります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アイ・ラブ・テニスギア 更新情報

アイ・ラブ・テニスギアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング