ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スーパーマン リターンズコミュのなぜ、スーパーマンは何度も観てしまうのか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「8回観ました」と知人に言ったら、スーパーマンリターンズを観ていない知人から、「お前おかしい」と言われました。
私も知人の立場ならそう思います。
しかし、こちらのコミュニティの皆様ならわかって頂けるはず。
10回以上観ている強者もいらっしゃる事でしょう。
そこで、何故、こう何度も観たくなってしまうのか。そして観ることが出来るのか。

ストーリーは当然知っている。
例の件も知っている。
だけど、繰り返し観てしまう。

その理由を考えてみませんか。

コメント(333)

minami さん K・マンダラ さん mikki さん
ありがとうございます。
本日楽しみましょうね。
水族館が開いていなかったのでチケットを買いに上がりました。
するとあの、たて看板を分解している途中。。。
「捨てるんですか?」
「いいえ返却です」
って、残念。
確かに捨てずに返してしまうのですね。

13時の回に入ります。
K・マンダラさん
ご覧になってたら、フードコートにいます。
今日オフ会へ来られた皆さん。実は品川にいらしていたかも知れない皆さん。
お疲れ様でした。
今日も新しい発見があってしまい、また、新しい事を教えて頂き嬉しかったです♪

それでは、goodnight♪
本日ご一緒させていただいた皆様、
お疲れ様です。ありがとうございました!

MOON様、
豊洲ららぽーとのおもちゃ屋さんの衣装展示見てきました♪
ロイスのドレスとレックスの白コートバージョンも一緒でした。
本物の色合いや質感が、良くわかりましたよ。
お時間が作れればぜひ一度足を運んでみてくださいね。
昨日参加された皆様、ありがとうございました。
IMAXは、最後だと思うと余計にあの大画面での映像が貴重で目に焼き付けてきました。

オフ会では、スーパーマンリターンズがなければ出会うことがなかった皆様と、時間も忘れて話すことができるなんて素敵なことだなあとあらためて思いました。
何度かオフ会に参加させていただいていますが、参加するたびにそんな視点があったのかと色々な見方ができてそれも楽しみでした。

MOONさん
そうですね!仕事の段取りも目黒仕様にしなくっちゃ。

minamiさん
ららぽーと情報ありがとうございます。滅多に観られるものじゃないですよね。わたしも次の休みの日に行ってみます!
K・マンダラ さん
昨日はお疲れ様でした。
迷子にしてしまって、引率先生としてすみません。
熱く語りかけていた様子でしたよね、日記を楽しみにしています。

MOON さん
今日も楽しかったですね。
>お友達にも楽しんで頂けたでしょうか?
はい、DVDも買ってくれるそうです。
目黒には自由が丘のお友達を連れて行く予定なので、もう一人楽しんでくれるお友達が増えそうです♪

minami さん
お疲れ様でした。
豊洲ららぽーとではありがとうございました。
ほんとに、あそこの展示良かったですね。

yoko さん
色々な意味で盛り上がり(???)ましたね。
ご無事に帰還された様で良かったです。
また遊んでくださいね。

Man of Steel さん
お初なのに、皆さんへプレゼントのお気遣い感激です。
帰り、遅くなったのでは無いでしょうか。
お仕事頑張って下さい。

Mボン さん
お初にお目にかかれてうれしかったです。
鋭い視点にびっくりしましたよん。
そして、お話とても楽しかったです。

mikiki さん
いやぁ、また新しい話題でもりあがりましたね。
目黒大変そうですが、なんとかなんとかなりますように祈っております。

紫都花 さん
お仕事の合間での頑張りお疲れ様でした。
あの大きな感動があればこそ、頑張れますよね。
その後は大丈夫でしたでしょうか。
最終回、ご一緒できた皆さま

いろいろとありがとうございました
静かなのに熱い思いを秘めた皆さまとお会いできたことが何よりの喜びでした
お名前とお顔が一致せず、失礼があったと思うのですがご容赦ください

品川でのオフ会の後、豊洲までご一緒させていただきました
田舎者の帰りの足までご心配いただいて、ただただ感謝です
昨日ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました!
いろいろなお話ができて、とても嬉しかったです。
K・マンダラ さん、 Man of Steel さん 素敵なプレゼントをありがとうございました!
代表のちあきんさん、いろいろとありがとうございました!お疲れ様でした。お友達の方にもよろしくお伝えください。
ご挨拶が遅くなりましたが、みなさま昨日はありがとうございました。
昨日はばたばたしていてちゃんとご挨拶もしませんで申し訳ありません。
こんなに長く上映してくれた品川にも感謝です!

みなさん、これからたまった仕事を片付けなくては、ですよね^^;
それではまた!
Man of Steel さん
こんばんは。
豊洲良かったですよねぇ。
無事戻られたご様子で、本当に遅くまでお疲れ様でした。

Mボン さん
こんばんは。
いえいえ、こちらこそ楽しいお話、ありがとうございます。

紫都花 さん
こんばんは。
ほんとに品川に感謝です。
また大画面期待したいですね。
「片方」の意味を考えました。

毎回見るときに悩んでいた「片方」の意味考えて、あっ、こー言うことかな。
と思ったのでちと書いてみます。
理科「A」、体育「D」(でしたよね)

に対して、リチャード、スーパーマン、どっちも。
頭良い、スポーツ万能。

で、理科「A」、体育「D」になるためには、ロイスは
頭悪い、スポーツ出来ない。
頭良い、スポーツ出来ない。

の二つしか考えられません。で、スポーツ出来ないが、ロイス側て事になります。
つまり、体育「D」がロイス側。

父が、リチャードでも、スーパーマンでも、どちらでも
理科「A」、体育「D」は、有りえる事です。

なのに、何故「片方」と言ったのか。

ここで、難しく考えすぎていました。
「だれに似たんだか」
「だって、私たちの子どもだよ(理科があなたで、体育が私)」
が、本来の答え。
そう答えれば、理科をリチャード、体育をロイスって意味でロイスが返事した事になりますよね。
それを「片方」って答えると、母親は一人しか有りえないので、父親が違うって意味になってしまう。
だから、リチャードがおやって顔になった。

のかなぁ。
それで話が通じるか、次回要確認の予定です。
MOON さん
こんばんは。
>他に訳し方なかったんですかね?
きっと難しいんですよね。
それこそ行間を読ませる翻訳になっちゃうのかなぁ。

>この後の2週間、一体どんな禁断症状が出るのか

リピートしてしまううちに感じたことと、出会えたことから来る「思い出し感動」にふけってしまう気がします♪
ちあきんさん
出ました!「片方」の問題。
たしかにロイスは自分以外の、という意味で言っていると考えたほうがしっくりきますね。
ただちょっとひっかかるのが、このセリフにリチャードは父親ではないという暗示をこめているのかというところ。
この場面ではロイスは自分のおかれた状況に憤りを感じているので、リチャードに自分の窮状を訴えたい気分になっているのではないかなあと思うのです。
自分をおとしめるような言い方をしてリチャードに「また編集長と何かあったのか」と思わせているとも取れるのです。
でも自信がないなあ。
もう一度リチャードの表情で確認したいです〜。

MOONさん
品川でスーパーマンを見に行くというのがすっかり生活の中に定着していたので、その習慣がなくなるというのは予想以上に欠落感があります。
わたしもずっと一人で見ていたので、皆さんと映画のことを話す機会によって、こんなに感動を深くするとは思ってもいませんでした。
目黒までのしばらくは、脳内プレイバックをして反芻して消化する時間にします。
mikki さん
>このセリフにリチャードは父親ではないという暗示をこめているのかというところ。

気持ちがドタバタしていて、つい、うっかり口にしたのかなと思っちゃいました。

>もう一度リチャードの表情で確認したいです〜。

そう、こんな所が、結局もう一回観たいなぁ、に繋がりますよね。
正しい「正解」があるわけでは無いから、観る度に、気持ちの想定を変えてみて、楽しむのもありですよね。
今日は、きっと彼の心情はこうだから、こんな態度や表情しているだろうとか。
ちあきんさん
>気持ちがドタバタしていて、つい、うっかり口にしたのかなと思っちゃいました。
ああーうっかり口をすべらせてしまった、というのは確かにそうかもしれないですねー。

>こんな所が、結局もう一回観たいなぁ、に繋がりますよね。
はああ、そうなんです。行間の密度が濃いから、いろいろ想像する余地がたっぷりあって、またそれを映画で確かめたくなります。
mikki さん
>行間の密度が濃いから、いろいろ想像する余地がたっぷりあって、またそれを映画で確かめたくなります。
そーなんですよねぇ。
最初はそこまで意識して観ていなかったけど、最近は意識する様になって。
それで、繰り返しちゃうってのも有ります。
文学的な魅力って所なのでしょうか。
TOMMY さん
私も見ました。
びっくりです。
アメリカ人もきっと、繰り返し観ているんじゃないかなって思います。
>TOMMYさん

いつもアメリカ情報ありがとうございます
ロングランやってきちんとそれに応える観客がいる、ってーところがうらやましいですね

日本ではなんだかシネコン登場以降、映画も大量消費物に成り下がってしまったみたいで困ったもんです
おめでとうございます!
これで続編も安泰ですね。

まだ公開中ですが、一日も早く次が観られますように、
と切に願います!
TOMMYさん
2億ってひとつの指標だから、それを超えてアメリカのファンも安心したんでしょうね。
日本のファンも負けずにがんばっているんですけどね。

目黒シネマ上映まであと1週間です!
久しぶりにスクリーンで見られると思うとどきどきします。
4日は仕事なので、またしても滑り込みで最終回にいくつもりです。
おいでになる皆様、よろしくお願いします。
MOON さん
>さすがアメリカの正義の象徴、納得です。
うん、さすがって感じです。

Man of Steel さん
>日本ではなんだかシネコン登場以降、映画も大量消費物に成り下がってしまったみたいで困ったもんです

たしかに、映画館の気持ちでじっくりみせてくれる所って無くなってきましたよね。

ミキスケ さん
続編安泰うれしいですね。

TOMMY さん
日本も燃え尽きるまでやって欲しい(笑)

mikki さん
>日本のファンも負けずにがんばっているんですけどね。
うん、後は映画館もがんばってくれぃって感じです。
☆ 皆さんへ ☆

オフ会用の掲示板作りました♪♪♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11853755&comm_id=1206303
「スーパーマン リターンズ 上映館、オフ会板」

今までは、繰り返し見たくなる魅力の話も、いつ映画を見に行くと各人の連絡書いても、誰がいつ行くのか探すのが大変でしたが、掲示板を分けましたので、連絡が探しやすく、伝えやすく、見やすくなると思います♪

是非、ご活用ください。
はじめまして。
私はうさ脳です。
私は右脳左脳型のシンクロニシティについても研究しております。
通常の人の脳は、後ろは左脳が大きく、前は右脳が大きい傾向がありますが、天才型と言われる人は、その逆の傾向が見られます。すなわち、うさ脳のパターンです。
もう一つ、うさ脳パターンのシンクロニシティを教えてあげましょう。
左右の長さを比較してみてください。
人指し指の長さが、左が長く、薬指の長さが、右が長い場合、うさ脳タイプになります。
私は完璧に3mm以上違います。


私は名前、誕生日だけでなく、生まれたところ、会社の場所、住所、会社名、登場人物、超能力、表の仕事、裏の仕事すべてにわたって、スーパーマンと完全シンクロする本物の実在のスーパーマンです。
会社では、クラーク・ケントやカル・エルの意味通りインテリジェンス(kent:知の丘)、シンクロニシティ(el:神)を明らか(光)にする研究をしています。
裏の仕事は、「救世主」です。生年、月日、合計すべて「9=救」のシンクロ。
名前は、100%紛れなく表の人生の使命を表し、誕生日は裏の人生の使命を表します。

私の特技はスーパーエナジーです。 (ブログで放射中)
人気ブレーク中で、今たくさんの人が集まっています。

望みをここに書き込めば、よい方向に変わります。
みなさん、書き込んでください。
書き込んだ人はシンクロニシティが極めて多くなっています。
Mixiでは、同名の「実在のスーパーマン」でやっています。
http://plaza.rakuten.co.jp/superman81/

サイトから直接エナジーを放つ感性の高い方向けの本物志向です。
ただし、ふつうの方でも感じられるくらい大きなエナジーが発せられています。

EPR光子対がカギです。
おお……

ファイヴ・フォー・ファイティングの名曲「superman」に今更ながらはまってます。

YouTubeにこの曲を使ったスーパーマン映像のミュージッククリップがいっぱいありますね^^
> タロイモ☆ヤムイモさん、ZENKIさん

YouTubeは掘り出し物がありますねぇ
最近新ネタに乏しいSRですので、別トピを立ててもいいのでは…

私はレゴシリーズが面白かったです
http://www.youtube.com/watch?v=WIi7c10tLYY

ログインすると、残り307件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スーパーマン リターンズ 更新情報

スーパーマン リターンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。