ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆観自在万曼卍罫礙華鏡☆コミュの☆古いプロフ〜2005年夏時点〜(後半)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  
  **
         ★WORRIES/Suferoj(悩み)★:
一、インターネットをもっと楽しみたいのに、安易に
  先に書物やTVにながれてしまったりするせいも
  あって、ネットにさわる時間がない
  そんな時間は;時間が絶対的に足りない
一、何をするにも、いつも時間が絶対的に足りない;
  基本的に儂はグズでのろまな性分であるせいも
  ある しばしば DEPRESSIONのため、何をする
  意欲もなく、ひたすら寝てばかりいて、徒らに
  時間を空費してもいるという残念さもあるが、
  根本的にはそうゆう問題でもない
  私の自然の呼吸、生存のリズムに比して、この
  地球上における時間の流れ方が、相対的に
  速すぎる。それが近年ますます猛烈に加速すぎ
  ている。そして要するにこの世において兎に角
  、モノやコトや情報などの量がが多すぎる
  しかも、それらがまだ猛烈に増えすぎ続け
  ている、とゆう状況に目眩がする
一、何でも何かの目標を設定するたびに、そこに
  向かって邁進するたびに、私が前進する分より
  多く、ゴールがより先へと遠ざかる
  ゴールへのプロセスにおいてこなすべき、
  モノやコトや情報などが、勝手に増殖しすぎる
  手に負えない 私は追いつけない

         ★カノジョイナイ/ホシイ歴★:
・なんと、 物心ついてよりずっと今にちに至るまで
 数十年。です
*結構モテててないわけじゃないにもかかわらず
 しばしば一応ステキなおともだちにもなりえても
 、お互いがホンメイだった例がない。
 デートらしいデートをそう繰り返した例がない
 3回以上寝た相手の例がない
 よほど若かりしころは別として、とくに
 嫌われたり、飽きられたり、トラブッたりの
 事情でもないのに 
 惚れてた例も、惚れられてた例もないじゃない
 のに、なぜだかチャンスやタイミングが
 よろしく巡っていない
 そは単なる運勢のいたずらにすぎまいと、
 シカタノナサにもはやじたばたしたりもしなくも
 なってはしまったけれど、
 それでもいつもいつもいつまでもまだまだ待ち
 つづけている 
 せめてももうある程度じっくりとつきあって
 くれるる女を

*ちなみに、女の人って殆どみんな大好きです
 スケベの面より根本的に女の人たちがもっている
 やっぱ女の人たちらしいその「文化」が好きです
 そういった「女の文化」のシチュエーションに
 混ぜてもらって、参加して「女の文化」にまなび
 、「女的な文化」を己の趣味に輸入しながら
 おのれもあるていど女的な習性・言動などまねし
 ながら、、そうやって女の子たちや元オンナノコ
 の大姉様たちと、あそんでいるのが大好きです
 また、おもにそうした態度で人生をあゆみつづけ
 ております

・また、ちなみに             
 熱烈片思いで、告ってあげくのフラレ歴が
 昔3回ほど

 **
            ★結婚観・哲学/その1★:
基本的に「結婚・婚姻」というシステム、
この不自然な社会的ナラワシそのものが
時代遅れであり、これに反対という立場。
「イエ」というこの国の(既に壊れかかってはいるが)
伝統のみならず、一般に血縁にこだわった「家族」
というシステム自体にも反対。 そうゆうことは、
もう新しい思想でもなく、少々旧いが
OSHO(ラジニーシ)の「ニューウーマン誕生;
/A NEW VISION OF WOMEN' LIBSERATION」という
著書を参照されたい。 
私はは、かつて多少とも良き縁を感謝し
た女性たちにはしばしばこの本を進呈してきた

一方、しかし、OSHO没して15年、現実は彼の夢の
ように、スピリチュアルかつオープンでフリーな
性関係を是とし実践し、子供達を肉親の私有物と
せず、子育てはコミュニティーの複数の大人達が
共同で面倒を見るといったタイプのコミューンなり
コミュニティーのようなものが、普及したり、
一部なりとも一般社会から偏見を持たれずに
認知されてきている、というような状況には
なっていない
この国に居て見ている限り、特ににこの国では、
とてもそこへは遠い
そして、昔そのような社会的、文化的を含む革命
を夢見、実験を繰り返してきたサニヤシン達や
ヒッピー達も歳をとり、案外フツーに結婚し、
フツーな家庭をもって納まってしまっている
のが多い、と看るのは、私の狭見だろうか
彼らの多くはそろそろに老境に近づき、
彼ら自身の親たちの介護などの課題に縛られたり
する状況もあろう昨今 
また彼らの子供達の多くが、当時の若者で
あった彼ら自身の年齢に達してきているとおもうが
、彼らが二世たちは、いったいどんな「家庭」、
「家族」のありかたを希ぞんでいるだろう
そういった経過と現状を傍観してきた私としては、、

               ★::::::::脱線★:
(ここから先の話は、
私もOSHOの本をもいちど読み直してからでないと,
,,, うまくまとめられないカモ、とおもう

とりあえず、一旦なるたけ端折って
うんとザツに書き流して文を締めくくり、
ひととおりの自己紹介としてプロフィールに
アップしようと思う
あとは、いつかなおしたり、
場をかえて、展開したりしてみるはずだ)
                      
*テーマ乃至留意事項:
・OSHOのヴィジョンの何が現実的でなかったか
・もうすこし実現可能そうな提案は・それは妥協か
・子供達の処遇・少子化問題にも言及したい
・複数婚・一妻多夫・一夫多妻・通い婚・歌垣
・母系制社会・母権社会・母首長制社会
・少数民族社会等における参考例・フェミニズム
・嫉妬の問題の克服・夫婦別姓・子供の姓
・移民・越境・多民族社会に移行する−
 100円,99円ショップ,大須,そして日本
・クレオール社会・国家国境の廃止・天皇問題
・「国歌」は「いろはにほへと」にせよ
・オキナワのこと・アイヌのこと・山窩のこと
・アボリジニ・南北アメリカ他先住民文化と社会
・ハワイ王国やポリネシアの歴史も忘れるな
・東西ニューギニア・東西チモールの統一を
・あらゆる中小グループを「独立国」の地位に
・英語(の帝国主義的)支配の問題・世界政府
・言語別政府の提案・アフリカ問題ウォッチング
・北朝鮮ウォッチング・中国ウォッチング
・中西(東から見て/西から見ればMIDDLE-EAST)
 諸問題
・イスラム問題など・私もスーフィーだったことも
・異タイプの複数宗教への同時入門を義務教育化
 せよ
・全ての「軍隊」と基地からまず男性を閉め出せ
・刑務所の廃止・刑務所よりはもっと死刑を
・死刑の廃止・極刑には宮刑の復活
・尊厳死・満足死・「死」はシアワセのシ
・自殺のマナー・自死の奨励・死期は自分で選べ
・自殺反対は残される者の側の煩悩エゴ執着
・宗教も宗教性も終焉・進化あれこれ・人間卒業
・過去の聖人の権威にもう頼るな
・ひらがな語の智慧・漢字の智慧
・十二支の研究・毛沢東・太極拳・野口体操
・からだほぐし・整膚術はコロンブスの卵
・「朝食を食べよ」という強迫,脅迫への異論
・熱帯雨林・温帯雨林・照葉樹林・タイガなど
・エコ通貨−市民通貨・藁しべ長者
・ボランティア・フリースクール
・日木流奈くんのこと
・OSHOの「般若心経心経」も韜晦すぎること
・OSHOもわかってなかったのか
・サリン,ソマン,タブンが撒かれたウラの理由
・アサハラの勘違い・あの馬鹿への弁護
・オウムウォッチング
・すべての謎も問題もいずれ解ける


・私自身はどうしたいのか, などなど

           ★結婚観・哲学/その2★:
(来るべき新種の文明社会では)
だいたい50歳頃までは、人は結婚しないがよい                  
ここでいう「結婚」とは、原則的には生涯連れ添う
という契約のこと
逆に言えば、子供をつくるための結婚は廃止
されるべし
若い頃は頻繁なパートナーチェンジも必要
また、一対一とゆう固定観念を外して、
複数対複数の関係を許容し、慣れること
、嫉妬のマインドを相対化する
とりあえず、そうやって嫉妬心による
束縛を軽減すべし
いっぽうで、一対一の時間の共有を大切にする
ことも有意義
亦、あえてパートナーをかえず、多少辛抱しあい
ながらもとことんつきあいつづけて互いへの理解や
信頼を深めつづける、といった愛し合い方も、
人の精神的成長のために有意義だし、大切

ただし、そうゆう場合、セックスレスには
なっても仕方がない
「婚外交渉」は大いに寛容に許容されるべき、
かつオープンであるべきで、秘密はいけない

(話題がずれるが、ネットから始めあらゆる
ところで、もう秘密は不可能。
私有や占有やプライバシーもふくめ、
人々ははだれひとりそれらを守ろうとしても
絶対守りきれない、隠せない、私有にできない
すべてがいつもバレバレになってしまう
著作権や特許などもなども無意味、
とゆう時代がやがてやってくる)

とにかく、若いときにはなるべく多くの異性と
つきあってみたほうがいい
そして、もし同棲とかする場合には、たとえば予め
期間を区切った契約制のパートナーシップとゆう
ことにして、たとえば、一年ごとに必ず、いったん
別れるか、もう一年つづけるか、確認し直し、契約
しなおす、といった方式がよかろう

いちおう単位を一年と提案するわけは、まず、最低
、四季を一通りパートナーと共に体験するほうが
面白いだろうから
そしてもうひとつ。参考までにOSHOのサニヤシン達
の場合だと、一年つき合えば、俗人の一生分のこと
を相手から学んでしまいうるからだ 
少なくとも、相手との相性や関係性のあり様や
あり得様に関することは

だから、おそれながらサニヤシンを基準にとるなら
、一年一緒に暮らせば、一般人のふつうの結婚で、
相性が良かろうが悪しかろうが一生離婚しないで
ガマンして連れ添ったのとおなじこと、
なのでもあり得る、のだから
ただし、たった一生や二生では、は学び足りなく
賢くなりきれぬ、とゆケースも大ありですけどね
彼らのばあい、そうしたパートナーチェンジの頻繁
たる生活文化を貪欲にエンジョイすること自体が、
主要な「修行」なのだ、からなのだけれど、 
そうゆう態度や文化を、もっとひろく多くの友達
と、分かち合えるといいと思っている
       
さて、この時代長寿が当たり前となり、そろそろ
子育ては、主として祖母祖父がひきうける事
ができるようになるように、なってくる
そのほうが主流、になってゆくことができる       
子を産むのはカラダが若いうちがいいが、
基本的に、もう産みっぱなしでいい
「親は無くとも子は育つ」ような生き物
(それらは、も、もちろん「佛」)は、
地球上にいくらも存在する
とはいえ、祖父母がする子育てを娘が少しくらいは
手伝ったり見習ったりすることは、ありそうなこと
だし(、息子の方は現状ではモンダイありか?)、
、50年くらい人生経験をつめば、
(そして他人の子ともよく遊ぶ←教育に参加する
ようなボランティア文化も発達すれば)
若い未熟な親よりも、よほど子育てが上手になる
にちがいまい

だから、人間50歳頃を越えたなら、
なるたけ「結婚」したらいい
基本的に偕老同穴のパートナーを、最終的に選ぶ
ためには、人生前半の50年の歳月をかけるがよい

そして、例えば主として彼女の娘の産んだ娘と
彼氏の息子の息子として生まれた男子をひきとって
あたらしいタイプの家庭の骨格を
つくってはどうだろう
そうやって、つまり孫の世代の育ての親
となって、しっかり面倒みたらいい

儂はおよそ15年ほど前からそのように思想するよう
になった

・配偶者の姓チェンジと子供の姓などの問題は;
 そもそもは、家系や血統の指標たる「姓」自体
 無くしてしまえば、イイジャナイカ
 ファーストネームとセカンドネームなどの
 2ネーム以上連記式とゆうフォーム自体は
 個人の識別の便のため有ったほうがよかろう
 けれど、そんなのも各々個人の独自の名でいい

さもなくば、一応もうすこし保守的に、
家系の指標たる「姓」を維持してやる方法として
女家系と男家系をわけて対等に双立させる
というシステムにしてやればよし
根本的に生まれたときから生涯男女別姓として
男女とも姓は生涯変える必要なしでよし

女の子はお母さんの姓を受け継ぐ、そして孫娘へと
男の子はお父さんの姓を引き継ぐ、そして孫息子へと
原則的に血のつながった兄弟姉妹でも
性が異なれば、姓も異なることになるが、
姓はそのように受継がれてもいいではないか
そーゆーホーホーがイッチャンシンプルで
わかりやすうて、社会的にはエエとおもう
後継ぎ可能たる同性のこどもが生まれなかった
ばあいは、家系の存続は執着せずにあきらめるべし
さもなくば、
そうゆうばあいだけ特別な契約をすればよし
そしてまた、子は成人したら、自由に姓を選べるし、
変えれるし、勝手に創作してつけてもいい、
とゆうルールにしてもいい

「夫婦別姓」でも同姓でもなく「男女別性」でこと
を解決すべし
 **
 **
そして
だいたいそうゆう考えを披露しといたうえで:
最近の儂としてはやっぱ、ぼちぼち「つれあい」
はゲットしたいなあ
只、ひとつの儂的欲張りのワガママとして、
ぜひとも
日本語ガ母語デナイヒトと、いっしょになりたい
(年齢も国籍などもどうでもいい)
(つまり例えば海外育ちなら、日本人でもガマン
しよう)

もしかして、ここの読者のだれかさん、可能なら
この不思議な、笑顔の可愛ゆきテロリンちゃんに

       ヨメオクレタノム
     (&カネオクレタノム)      

よろぴく    m(_ _)m

                   ★以上★:
甚だかんたんでは御座いますが御挨拶と替えさせて
いただきまして、

自己紹介* オワリ。

コメント(9)

いつ、書かれたのですか!?天災・・天才ですね〜。

2005年夏、3年前のご自分に舞い戻れて、よかったですね。そうゆうふうに捉えてもいいのでしょうか。
足場をみつけたカモメみたい、モウチョッとかっこいい鳥でもいいけど、とりあえずカモメ。

人間の脳内にある意識は、現実に起こりうること、起こると断言できないのは、常に目の前には選択に迫られる現象が必ず現れ、そこは本人の責任・自由意志で選択されなければならない。しかし、私達は何気なくそこを通過してきています。・・・巧い事。巧くいかなかったとしても、必然と考えておきましょう。

巧い事、通過出来た・・には理由があると考えられます。私達の周りにある環境は何の為にあるのでしょう。人間関係もしかり・・・足元の草もしかり・・・必ずヒントがあります。何かの力によって常にヒントが与えられているのです。『賢いものは幸いである』短すぎますが、聖書にもチャンと載ってますが、この場合なんでもいい、こだわらず、義人、聖人の言葉は、参考になります。





わしゎ、義人、聖人の言葉なんざ、じぇんじぇん参考にいたしましぇんでしゅ^^
それにしても、
ときおり、みーちゃんのおっしゃることの小難しさにゎ、惚れ惚れいたしましゅ^^

(⌒⌒)
 人 合掌..
関わってくる、環境に意識を置いていたらいいんです。皆さんに頭下げる必要もなく「わたしゃ、うきぐさぁ〜」なんつて・・・風の力で自分の行きたい所にいけますよ。逆らわないで・・・。チョッと前になんか逆らってたでしょう?

義人はね、ちぃさな子供の言葉にも侍れる方ですよ。

・・・・しかし、再びまた読み返してみたら、面白い方ですねぇ。
《私の経歴》
1956年01月27日:
一宮市民病院にて誕生(両親とも一宮市出身)
家は当時は愛知県愛知郡鳴海町大将ヶ根といった名古屋市近郊のどかな田園部に父が建てた庭付き一戸建て。
現在の名古屋市緑区太子が本籍地だから出身は名古屋市緑区ということになる
*2〜3歳頃:
非常に物覚えがよく、周囲の大人達からはそばしば天才とい評されていたらしい
(それは自分の記憶にはない。だだ、私にはまだ這いい這いしていた乳幼児の頃の記憶がすこしある)
*3〜5歳:
有松幼親睦園という保育園(後の「きよすみ保育園」3年間通う
1961年〜1968年:
名古屋市立東ヶ丘小学校
かなり腕白でやんちゃな子だが、なぜかやたら周囲から可愛がられた。
先生のいうことを聞かないし、勉強は苦手で全然しなく、成績も中の下。
体育も嫌いだったが、筋力があって鉄棒で逆上がりや懸垂だけは得意だった・・
自分はしばしば虐められている側とのと被害者意識が強かっのだが、
他の生徒達は私の方こそ虐めっの部類であるように見做してていたようだ
*10〜20歳:
クワガタきちがいの昆虫少年
1968〜1972年:
中1の第二学期からガリ勉に変身
中2の三学期から不登校(不登校の理由は授業の予習・復習が追いつかず
すこしでも授業内容が少しでもわかりにくいと家で勉強して追いつこうとして、それがうまくいかなかった・・とか・・、それと体育の時間がひどく苦痛だった。
虐められたりとかはなかったが、とにかく学校は居心地がよくなかった・・)
、中3もたびたび不登校、自ら留年を学校に申し入れ頼み込み、、
結果だぶりの中3を加えて4年かけて卒業
*1972〜:
名古屋市立菊里高校に入学後6月からまた不登校
・引き籠もりとなり、翌年、三重県の日生学園(全寮制)に入学。暴力致死事件などが起こって危険を感じ
3ヶ月で退学、菊里に復学後も秋から不登校・引き籠もり、退学届がいつ受理されたかは不明
翌年通信制のNHK学園に入学後も勉学には挫折・・(大検も取ってない)
*17〜24歳:
結局ほとんどずっと引き籠もり。
(誰とも顔をを会わせるのは嫌だったが、それでも昆虫採集や茸狩りにはときたま出かけていた・・)
この間に中国語、韓国語、ロシア語、スペイン語、をラジオ講座にて一応学習していた
(自然・文化〜)人類学の本などを沢山読みふけっていた・・
22〜23歳:
ヨガの断食2週間を体験、自動車免許も取る
初のバイトは年末のクリスマスケーキ製造工場
(つづく)
1980年(24歳):
一応美容師を志して上京、美容学校に入学。
ただし本当の目的は東京でヨガと太極拳を習って自分を改造したかった・・
深夜、六本木にて居酒屋で調理場場見習いを仕事としていた
仕事と美容学校は、結局6月頃までに挫折、両方とも辞めてフリーターに
1980〜1982年:
習い事などが、野口体操はじめ多種多様なボディーワークやセラピーひろがり、
西荻のホビット村に出入りしてエコ系にも感化・・
1981:
初惚れの女性に拒絶され(失恋?)、「愛」の本質とは何かを悟ったが
猛毒茸らしものを採って食べての自殺をはかって、実際は毒茸では無かったようで失敗
たまたまラジニーシ系の占い師のおばさん(母とと同年齢)に相談したら随分救われた
(以後このかたを師と仰いできたが、1985年に他界されてしまった)
1982〜数年間:
日本全国を流れ旅して、ヒッピーとかフリークとかよばれている人たちとの親好が深まった
1986年:
那須の山荘等で歩荷などの仕事も経験
1987年暮れ:
「色即是空」の真実を覚る
1988〜89年年:
インドのプーナに10ヶ月滞在(めざましい成果はなかった)
第1回イノチの祭り(八ヶ岳)には行きそびれた
1989〜1990年:
沖縄に10ヶ月滞在、チャンプルーズの拠にて共に働き、喜納昌吉との親好が深まった
1991年〜:
高知への移住に挫折し実家に戻って、一応居着くようになった
たびたびしばしば旅に出かけ、帰宅する毎に疲れて荷もほどけず、数ヶ月寝たきりで、
床で本ばか読むしかできない、といった生活を繰り返してきた。
1992年頃からエスペラントの勉強を始め、1年くらいでかなりしゃべれるまで上達した
ついでに、NHK放送でやっている語学番組の全部にはまり、一応テキストも買って予習復習も
全部やるといった数年間をすごす。(こちらは、英語以外は成果は少なく上達したのは
各国語の発音だけだったが)
1987年:
タイ、ラオス、ベトナム、カンボジア、シンガポール、マレーシアなどを、半年くらいの間旅した
1998年春:
般若心経の「心経音頭」を発明(作詞・作曲)、超強度のハイな状態は躁病か?
吾こそがが現代の観自在菩薩なり、との確信(〜妄想)を懐くようになる
夏までその高揚は続いたが、秋になってなぜか萎んでしまい、
精神科を訪れたら「鬱病」と診断され通院がはじまる。
当時の私の悩みは、
ネットビジネスを始めることを目的としながら100万円借金して購入したパソコンの操作が
どうしてもできるようになれず、パソコンが嫌で嫌で、側にも近づけないという状態。パソコン恐怖症。
パソコンのことを考える限り憂鬱で寝込んでしまうといた症状
1998〜2002年:
但し、当時アルバイトはチラシの宅配で日々元気に何時間も歩いていて、仕事のほうなら気持ちよくやれていた
通院の裏の打算は、合法覚醒剤であるリタリン(医師の処方が必要)を入手することだった
2002年夏:
アルバイトが全員解雇になり、仕事が無くなった。以来職を得れる可能性もないし、意思もない)
母がリウマチを発病した。父が一応「私が怒るのが怖い」との口実にて別居に踏み切った。
(以来緑区の元いえにて頑固に一人暮らししている)
私は、そのころまで母の専用居室が無かったのを、私の部屋を母専用に明け渡して
自分は画材置き場になっていた部屋に引っ越しをしたのだが、
しばしば、無気力・無意欲で動けない期間がたびたびはさまり、
引っ越しの完了までには2年余りを要した。
2004年、鬱の重さが深刻になり、役所に相談して障害者年金が支給されるように手続きを手伝ってもらい、歴とした障害者と認定された
(但し、生涯ずっと安定した稼ぎがないので、老齢年金の支払いは免除されているので、将来老後も年金がもらえる事はない。死ぬまで病気であらないと収入は入らない)
2005年春、
友達に誘われてミクシィに入会した・・
その後も時たまパソコンが嫌になり、何ヶ月も手に触れれない時期がときどきある・・

そのミクシィで、かのしつこいみーちゃんと出会い、受け入れて下さいました。

その節はどうもありがとうございます。

みーちゃんの印象は!?

備忘追加:

1982年夏頃〜京都左京区「サンボーディー瞑想センター」に在住時、
(デバム=元爆弾犯人の加藤三郎氏とも同宿にて、当時の親友)
1982年秋に「テイク・サニヤス」、事象「出家修行者」となる

★サニヤス名(法名)は:
*【Swami Paritosh Teruhito=スワミ・パリトシ・テルスィート】
〜Paritosh の意味は:「満足、乃至、知足」
〜Paritosh は、「パリトッシュ」「パリトーショ」などとの読み方もあり

〜「Teruhito」本当の発音は「テルヒト」だが、
1995年夏の
「セイクレッド・ラン」(:聖なる祈りを込めた長走で、北米先住民の儀式に由来する〜)
〜に全行程参加の折、、
いちばん親しくなったチリ人の女性が「TERSITO」(テルスィート)という愛称
をつけてくれた

それは、スペイン語やイタリア語でよくつかわれるパターンにて「-ito」は「縮小接尾辞」(小示形?)
⇔日本語的な云い方にすれば、まさに「てるちゃん」です^^

近年、私としては、これを「TERXITO」と綴ることもあり、、
〜正しい発音としては「テルヒート」または「テルシート」ですが、
自称としてはこれを、「テルとスィート」と発音して自己紹介したりもしますが、、
ちなみに
他称としてはこれが、『テル・スウィート』に、なったりもします^^

(⌒-⌒)..

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆観自在万曼卍罫礙華鏡☆ 更新情報

☆観自在万曼卍罫礙華鏡☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング