ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バナナマンコミュの新番組紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『YOUは何しに日本へ?』
2013年1月9日(水)スタート
23:58〜24:45(テレビ東京系)

MCがバナナマンの新番組

テレ東の深夜番組で、成田空港にいる外国人に来日目的を突然インタビューしまくり、
回答が面白かった外国人にその後の日本での行動を密着取材するというだけの、
いかにも制作費をかけない テレ東らしい安直な番組だが、視聴すると予想外の展開が多く、
面白い!

アメリカから来た面白いヘアーをした男性2人へ日本で食べたいものはないかと聞くと 「女体盛り」と答えていたり、不要品の冷蔵庫をもらいにいくフランス人を密着取材し、地下鉄でもらった冷蔵庫を運ぼうとするが、駅で断られたため、ヒッチハイクした車で運ぶ過程が日本人には無い発想で面白かったり・・

面白すぎるので番組コミュ作成しました。
ネットで発見した番組動画のリンク表示もあるので、見逃した放映分はここでチェックできます。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6106255

コメント(8)

オチョオチョ

前回放映の日本一周自転車旅のドイツ人が旅の前後に訪れたフィリピンパブで歌っていた曲
設楽さんは「オチョオチョの意味を教えててくれ」とコメントしていたが、番組内ではその謎は解明されないまま終了してしまった。そこで、そのモヤモヤした謎を番組コミュにて調査してみた。
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72972359&comment_count=9&comm_id=6106255
その謎がわかるとフィリピンの老若男女のみならず、市場の魚までがこの曲にのせて変なダンスをしているPVの意味がわかって面白すぎます!

4月15日からはゴールデンに昇格し、月曜18:30 - 19:54の枠で放送されます。
モヤさま と同じ昇格組みになりましたね。

『YOUは何しに日本へ?』が4月から放送時間90分に拡大でゴールデン進出!MCは引き続きバナナマン
http://mixi.at/a53Wpkd

番組コミュ:http://c.mixi.jp/why_did_you_come_to_japan
「7つの海を楽しもう! 世界さまぁ〜リゾート」
5月4日 (土)TBS 深夜0時〜! に日村さんがゲスト出演します!

この新番組では、とことん“世界の海”に拘った海情報が満載!
日本では意外に知られていないマリンスポーツや、どの番組でも扱っていないレジャースポットなど、とっておきの海の楽しみ方をご紹介!
 「さまぁ〜ずに是非、我が国のビーチに来て欲しい!」と現地リポーターが意気込んで、ビーチ情報の魅力を次々に面白くプレゼンテーション!
 これまでにない切り口で世界の新たな一面を浮き彫りにする、海に特化した番組、それが『7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート』!
 MCは、海外旅行大好き!さまぁ〜ずの2人。
そして、次回は日村さんがゲストで、ニューカレドニアのビーチをネタにして
旅の想い出やエピソードなどプライベートトークも展開していく!

 土曜日の深夜に、青くきれいな海の映像をたっぷりお届け!異国の海のリゾート気分を満喫してみませんか? 面白すぎるので、番組コミュ作成しました。
見逃した放映分のビーチ情報詳細やビーチ動画もここでチェックできます。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6132167
mixiニュースより

“質”の高いバラエティ番組は? 19時台以降の番組122本の視聴者評価。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=2490125

・「企画が目新しい」項目で
 19時台以降の調査対象となったバラエティ番組122本の中で
  「YOUは何しに日本へ?」が1位(33.7%)だ!
空港での突撃インタビュー&その場で一芸披露

がこの番組の特徴で、これまでも到着フロアでバクテンやスピードスケートのマネをするYOUがいたが
いつかコレもやってほしい・・

度肝抜く驚異の“1回転投球”、元女子新体操選手の始球式に大反響。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=2496884

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バナナマン 更新情報

バナナマンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング