ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Silver Knights(゚ω゚=)コミュのマップ作成講座(こぴー?)第二回 Hammerの設定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんながつかえるHammerの設定について、もうちょっと丁寧に説明しますー

基本はみでぃ狂さんの「3Dマップ作成マニュアル - 上記ツールの解説」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8134/

を元にして解説しますー


画像もお借りします^^


1枚目のwadの設定はそのまま解説通りですよねー
皆さんが行き詰まるのは2枚目と3枚目の画像の部分かと思います。

まず2枚目

・Configrasion
これはどんな名前でもいいです^^
SKとでも〜

・Game Data files
このfgdというファイルはHammerのフォルダの中にあります。
fgdというフォルダの中のhalflife.fgdを指定してください

・Texture Format
・Map Type
この二つは選択できるのがひとつしかないと思いますので、それを選んでくださいー

・Default Entity Class
・Default SolidEntity Class(日本語化するとブラシになってるかも…)
ここはなんでもOK、私はいじくらないでやってました^^;



その下3つは空欄でOK



最後にRMF Directory
これは作業フォルダを指定します。コンパイルの時に一時ファイルなどが置かれる場所なのでどこでもいいです(Hammerと同じドライブがいいかも)
てきとーにつくっておいてくださーい^^





そして3枚目


Configrasionは先ほど入力したものが表示されるハズ><b




・Game excutableの欄は空欄でOK


そしてその下4つ、ここが肝心のコンパイラプログラムの指定場所ですー

Hammerフォルダの中のtoolsフォルダの中に全部入っています。

CSGにはqcsg.exeを
BSPにはqbsp2.exeを
VISにはvis.exeを
RADにはqrad.exeをそれぞれ指定してくださいー

そして一番下からはみでぃ狂さんのお言葉通り、

>[Game executable]は空欄、[Place compiled map ...]にはBSPを保存するフォルダを指定します。Half-Life本体を持っていない人はRMFと同じ場所で良いと思います。

>[OK]を押して設定を保存し、Hammer Editorを再起動します。




この3つの部分を設定すればHammerの設定は完了です^^



またわからないところなどありましたらコメにて、よろしくお願いします〜

では以下次回〜

コメント(1)

TESHIMAさんから、エラーが出る人はコンパイラを変えてみてください、とのお言葉がありました。

私が作っている程度のマップなら、元々入っているコンパイラで問題なくコンパイルできますねー

以下、掲示板のコピーです

************************************


■コンパイルで MAX_MAP_CLIPNODES など数の制限でエラーが発生している場合、
コンパイラを ZHLT に変えて下さい。

▼最新版(最終版)は下記にあります。
http://www.ammahls.com/?p=3
『ZHLT 3.4 Final 32 Bit』をクリックしてDLして下さい。

▼ZHLTコンパイラ設定手順

(1) DLした ZHLT をハンマーエディタをインストールしたフォルダに解凍して下さい。
 デフォルトはここ⇒C:\Program Files\Valve Hammer Editor

(2) ハンマーエディタを立ち上げて[ツール]⇒[オプション]⇒[コンパイラプログラム]で、
 下記をコンパイル用EXEファイルに設定して下さい。
  CSG ⇒ …\zhlt34x86final\hlcsg.exe
  BSP ⇒ …\zhlt34x86final\hlbsp.exe
  VIS ⇒ …\zhlt34x86final\hlvis.exe
  RAD ⇒ …\zhlt34x86final\hlrad.exe

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Silver Knights(゚ω゚=) 更新情報

Silver Knights(゚ω゚=)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング