ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マグリットコミュのベルギーのマグリット美術館への旅行手段は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マグリット好きのみなさんなら、
ベルギー・ブリュッセルのアトリエや去年新設したルネ・マグリット美術館へ
既に行かれた方も多いかと思います。

私も近々行きたいと思ってるのですが、
ベルギーに詳しくなくて、ヨーロッパもパリに一度行っただけの旅行初心者です。
ブリュッセルにずっと滞在して、マグリット美術館以外にも名所と言われる場所を巡るべきか
行ったことあるパリに拠点をおいて、一日だけ日帰り電車旅行でブリュッセルに行くべきか
など、どういう旅行方法があるのかなと考えてるところです。

みなさんは、どういう旅でマグリット美術館に行きましたか?
マグリット好きならここへ行け!とか
この名所がよかった、こういうルートの旅もあるよなど
マグリット好きとして、みなさんの経験やアドバイスを伺いたいです!

よろしくお願いします!

コメント(27)

去年末にベルギーを旅行しました。
学生なのでなるべくお金を使わないような旅行になりましたが、ベルギーは基本的に旅行しやすい国だと感じました。

ブリュッセルはそこまで観光地が多い訳ではありませんが、王立美術館や大聖堂などは行ってよかったと思います。残念ですが、マグリットに関する場所はマグリット美術館しか知りません。

ファッション・フランダースの家・ルーベンスのいずれかに興味があるならアントワープはオススメです。
(ボクは全部好きなので行きました。)

ボクの場合はベルギー内の3都市を点々と観光しました。
ブリュッセル(1泊)→アントワープ(2泊)→ゲント(1泊)→ブリュッセル(1泊)
て感じだったと思います。

今思えば(ゲントには行かず)アントワープを抜けてアムステルダムに行っちゃっても良かったと思ってます。
(ゲントは大聖堂が工事中な上に天気も悪かった、というのもありますが。)

http://www.belgium-travel.jp/index.html
http://www.visitflanders.jp/

上記のように観光局のHPが日本語にも対応しているので、色々と調べてみて見たい場所を優先して計画を立てればいいと思います。
≫なおさん

いろいろ貴重な情報ありがとうございます!
ベルギーだけでも、興味さえあれば、巡るところはいっぱいあるのですねぇ。
観光局HPなどいろいろ見てみたいと思います!
ちなみに、なおさんは3都市を点々と観光したとのことですが
それぞれの宿泊場所や移動は、個人的にとったのでしょうか?
私は旅行に不慣れなので、飛行機とホテルはパックか
事前にきちんと予約(できれば日本語、旅行会社などで)する方法しかわからないのですが…。

マグリットに関する場所は、マグリット美術館やアトリエくらいかもしれませんが
そこを中心に、その近辺をめぐるブリュッセルの旅も、それはそれで楽しそうですね!
ボクはインターネットで空室を検索して予約しました。
(ネット上で予約できたと思います。)

http://www.japanese.hostelworld.com/
↑安いホステルの検索サイト
http://www.booking.com/hotel/gb/europeanhotels.ja.html
↑こっちはホテル。ここも日本語で検索できます。

?行きたい場所を列挙
?「?」を元に滞在日数・移動ルートを決める
?ホテル(必要ならば交通機関も)の検索→予約

って感じです。
鉄道に関しては予約は必要ないと感じましたが、不安なら下記のサイトで調べておくといいかもしれません。(通常はユーレイルパスを使ったほうがお得です。)
http://www.raileurope-japan.com/

ボクは特に問題なく済みましたが、あまりに不安ならパックもいいかもしれませんね。
節約にどれくらいの手間をかけられるか、という問題だと思います。
私は、親友がベルギー在住なので、宿泊施設については全然お役に立てないのですが・・・。
ブリュッセルにあるマグリットの家はお勧めです。

ただ、トラムで街を抜け、少し距離のある住宅街の中にあるので、移動に少々時間がかります。パリから日帰りだと、他の物がほとんど見られないのではないかと思います・・・。
時間がかかると行っても、ものすごい遠いわけではないのですが、市街地に固まった他の観光名所と違って、少々迷いますし。
でも、個人的にはとてもお勧めです。
本当に普通の住宅地にさりげなく佇むマグリットの家。
それ自体がちょっとシュールな感じを醸し出していましたから。
私も今年の五月くらいにマグリットを見に留学先のドイツからベルギーに行った者です。
私はホテルをグラン・プラスの近くにとったのですが、ブリュッセルの中心地は意外と小さかったので歩きやすかったです。
『る○ぶ』はわかりやすい地図がついてくるのでオススメです。
マグリット美術館は確か王立美術館の隣にあったのですが、入口がちょっとわかりにくかったです…。でも、たまたま近くに英語の話せる親切なおじさんがいたので助かりました。
光の帝国を初めて見た時の感動は忘れられません。
またベルギーはどんな料理を食べても美味しかったです。それから、チョコレート天国でした笑
ブリュッセルでちょっと困難だったのは、ベルギーが多言語国家ということで、意外と英語を話せる人が少ない?ということでした。道を歩いている人に道を聞いたらフランス語で返ってきた時は焦りました笑
でも、レストランやホテルは全然問題なかったです。
グラン・プラスは本当に素晴らしい広場ですし、日本人観光客も多く、安心して旅行することが出来ました。
是非、楽しい旅行にしてきてくださいね!!o(^-^)o
≫なおさん
ホテル情報ありがとうございます!
鉄道は、地球の歩き方とかには、基本的に要予約と書いてあったのですが
予約なしでもいけるんですかね?
でも英語以外わからないので、全部事前に用意する方向で考えてみます。
パックの方が楽ですが、自分好みにできないので、迷うところですね。

≫ミツバチハッチさん
情報ありがとうございます!
マグリットの家、やっぱりいいんですね!
ちょっと離れてるとはいえ、行かない手はないですね!
ちなみに、トラムなどを使って街中からどのくらいの時間でいけましたでしょうか?
街自体が小さいようなので、遠いといっても1時間とかはかからない位ですかね?


≫ゆったんさん
情報ありがとうございます!
私も「る○ぶ」見てみました。街は小さめみたいですね。
頑張れば名所は歩けるくらい。ただお正月はかなり寒いでしょうけど…。
光の帝国!うらやましいです!!!
料理もおいしいんですね!?私はビールやチョコにあまり興味がないので
ベルギーの食にはピンとこなかったのですが、
おいしいならレストランにも入ってみたくなりました!
9月にマグリットの家行きました!
トラムの時間自体は中心部から2,30分だったような気がしますが、降りてから家を探すのにけっこう苦労しましたあせあせ(飛び散る汗) 駅からちょっと距離がある上に、ほんと普通の家なので分かりにくかったです。

だけど行く価値はあると思います電球 絵のモチーフになったものがあちこちにあって感動しましたよ!!
再度の登場です。

りささんが言っておられるのと、全く同様の経験をしました。
トラムを降りてからは「あ〜れ〜、本当にこんなところにあるのかしらん?」と不安になるほどの普通の住宅街で。
しかも、人通りもほとんどなくて道を尋ねたくても尋ねようがないし・・・ベルギーの人はお隣のオランダとは違って、ほとんど英語を話さない人が多いし。
(人通りはなくても、閑静な住宅街なので、危険は全く感じませんでした。また、ベルギーの人はわりと素朴な感じで、道を聞けば親切に助けてくれようとするのですが、英語では西と東さえも伝わらないという事が多かったです。)
ですから、地図など詳しく道筋のわかる物を準備する事をお勧めします。

でも、マグリットの家は、とてもすてきでした。
小さな小さなお家ですが、私と係員さん以外は誰もいない時間に、じっくり見て回ったこと、10年以上立った今でも心に残っています。
≫りささん
トラムで2・30分ということは、徒歩含めて片道45分とかってことですね。
でも、それくらいなら、全然行く価値ありそうですね。
絵のモチーフになったものも!それはいいですねぇ!

≫ミツバチハッチさん
やはり、フツーの家のような感じなんですね。
でも少々迷いながら歩くのも、また町の雰囲気が味わえてよい、というところでしょうか。
すてきでしたか。いいですねぇ。私もじっくり見たいです〜!

みなさんの話を聞いて、とりあえずマグリット美術館と家は
1日で見れそうだし、絶対行く価値はあるようですね!
まだ行く日程はわかりませんが、ゼヒ行きたいです!
情報ありがとうございます!
皆さんの意見を参考に、1月にマグリット美術館に行こうと決めて
その為に、旅行のスケジュールをブリュッセルに寄るようにして
タリスのチケットまでとったのに
なんと!
1月3日〜31日まで、臨時休業!!?
公式HPにありました!

すごーーーーーーーい、ショックです!その為に行くのにっ!

でも、
また来いってことで…

今回は、マグリットの家メインでいくっきゃないかなと。
あと、他にも、シュルレアリスムの美術館もあるようなので
そういうところに行こうかと考えてます。
マグリットの絵が、どっかにあったらいいなぁ。
1月7日に、パリから日帰りで、無事ブリュッセルへ行ってきました!

上記にもあるように、残念ながらマグリット美術館は今月だけ休館だったので入れませんでしたが
すぐ近くの楽器美術館の隣に「マグリットギャラリー」というマグリットグッズ専門の販売店があって
ポストカードや本がいっぱいあって、テンション上がりました!

あと、郊外のマグリットの家へもトラム片道30分で行ってきました!
マグリットが実際絵を描いていた場所には、とても興奮しました!
場所は、グーグルマップにも載ってたのですぐたどり着けたのですが
玄関の鍵がしまっていて、ちょっと戸惑っていたら
通りすがりのご老人が「ベルのボタンを2階押してごらん」というようなことを
ジェスチャーで教えてくれたので助かりました。親切な人が多かったです。

あとあと、マグリット美術館からバスで6停留所の「イクセル美術館」で
「This is not a pen」と書いてあるパイプの絵や、見たことないマグリットの絵など
数点見れました!それも良かった!

王立美術館から眺めるグランプラスもきれいだし、ワッフルはベルギー風もリエージュ風もおいしいし
ムール貝もおいしいし、大満喫!大満足でした!

いろいろ、助言ありがとうございました!
マグリットの絵を見るためだけに、
わざわざフランス語まで勉強してベルギーに来ています。
昨日と明日、2回もチケットを予約して美術館に見に行く予定です。笑

マグリットの生い立ち順に、作品を見られます。
地下のショップで、マグリット美術館の説明のパンフレットが買えますよ。
日本語版もあって10ユーロでした。
ちなみにこの時期のベルギーの空は、まさにマグリットの雲で、感動します。

マグリット以外何も下調べせずに行ったので、それ以外の時間、
ベルギーでどう過ごそうか、今更現地で調べてます。笑
あゆさん、次回こそは美術館も行けるといいですね!
≫Soさん
おーー!うらやましいです!
いいですね!
マグリット美術館に行くためだけにベルギー行く贅沢!
いつか私もリベンジ!
2回いってもいいですねぇ。楽しんできてください!
初めましてでするんるん
どうしても、マグリットの世界に触れたくて、
ずっと憧れてたベルギーグッド(上向き矢印)

今月28日から行ってきますわーい(嬉しい顔)

マグリットの家はチェックしてましたが、
イクセル美術館は漏れてましたあせあせ(飛び散る汗)

>あゆさん
素敵な情報、ありがとうございましたexclamation ×2

しっかりマグリットの世界を堪能してきたいと思いますハート達(複数ハート)
マグリット美術館に行きたくて、新婚旅行でフランスに行った際に、日帰りでベルギーに行ってきました。
治安が悪い事は事前に聞いていたので所持品の管理には気をつけていましたが、ベルギーに着いて早々に、白昼の地下鉄車内(3番線)で僕は3人組の強盗団に襲われ、財布を分捕られてしまいました。幸いにも妻は無事でした。僕も財布は捕られましたが、パスポートは無事で、ケガもありませんでした。
その後、偶然にも日本語が出来る駅員さんに会ったので話を聞くと、3番線と4番線は特に危険な路線だそうです。その駅員さんは、帰りは1番線と2番線を乗り継ぐようにと教えてくれました。日本人=観光客だとバレバレなので、狙われちゃったんだと思います。
マグリット美術館は素晴らしかったですが、まさに命がけの旅行でしたね(・_・;)
これからベルギーに行かれる方は本当に気をつけて下さいね!
マグリット大好きで
ベルギーに行きたいと
思っています
でも言葉がかなり不安で…何語をある程度知っておいたら助かりましたかご存知方 いらっしゃいましたら 教えて頂きたいです
私も夏に行くことにしました。   楽しみです。
にゃんたろうさん>   

マグリット美術館もマグリットのお家も英語で大丈夫ですがフランス語覚えて行くといいかもですね。。
このチケは優秀です。トラムも地下鉄もバスも乗れます。 6.50EUROで使いはじめから24時間使えるチケが買えます。

駅で人のいる切符売り場で買ってください。


トラムチケット、 24アワーズ! って片言な感じで言っても通じるんじゃないかな。
今日わ。

11日からオランダ、ベルギーを廻るツアーに参加予定の者です。ブリュッセルで半日自由時間があるので、マグリット美術館とアトリエに行きたいと考えています。問題はアトリエまでの交通機関と場所です。 便利なipad等は持ち合わせていないので、自力で頑張るしか…。皆さんの書き込みを読んで、方向音痴のわたしは不安で一杯ですあせあせ(飛び散る汗)
楽器博物館もみたいので、今は頭が痛いです。
ベルギーのマグリット美術館で 2/9まで ダリとマグリットのをやってたんですね。
https://www.hollandflanders.jp/markt/15930/
>>[25]
情報ありがとうございました!!!
武漢ウイルス騒動で どうなったでしょうかね飛行機

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マグリット 更新情報

マグリットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング