ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

(元)ggコミュの1月は『和』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誰もトピ作ってなかったので
ずうずうしくも作らせていただきます。

今月のテーマは『和』。
和小物や和家具、陶器や盆栽など
今月のggさんは日本の心満載です☆

今月の作家:青木瑞晃(陶芸家)、伊藤剛俊(陶芸家)
      小林健二(品品/景色盆栽作家)
      川田夏子(日本画家)、北島敬明(絵描き)
      古賀充(アーティスト)、佐藤孔恰(照明作家)
      アトリエ粒焼器、押忍!手芸部
今月の音楽:琴演奏者 松本英明
今月の飲み物:嘉永五年創業の老舗 大佐和の日本茶
今月の小部屋:1連載 飯田竜太の小部屋
       2古賀充の小部屋

コメント(3)

早速ですが(笑)本日行って参りました☆
途中で気付いたのですが
盆栽作家の小林さんがいらっしゃって吃驚。
本当に素敵な盆栽で
マヂ買おうか悩みました・・・
木瓜の盆栽は本当に綺麗でした☆

今回は「黒蜜ほうじラテ」をいただいたのですが、
此れがめっちゃ美味しかったです!!
ほうじ茶なんだけど黒蜜のほのかな甘みと
ミルクでまったり(´▽`)
お土産に黒胡麻きなこクッキーも買いました(笑)

そして画像は購入したポストカード。
ビビッドな色でパキッとした絵なんだけど『和』を感じますねー。
可愛くてついつい購入です☆

小林さんと喋ってた
若き盆栽作家の卵さん(??)の
チーズとコーンが食べられない話や、
小林さんの呑み会で失敗話など
聞いていてとっても楽しかったです(笑)

今月もう1回行けたらいいなー☆
>ちぃさん

コミュニティ管理人です。
トピ立てありがとうございました!!
1月は多忙だったため、助かりました〜。

コミュニティも盛り上がるので
どんどんトピ立てしちゃってください。

一月、とても素敵でしたね〜〜。
「黒蜜ほうじラテ」、飲み逃してしまったのが惜しいです…。
>しろ海さん
はじめまして!
こんな新参者が図々しくトピを立ててしまってよいのかと思ってました(▼д▼;)
コメントいただきありがとうございます☆嬉しいです(>д<)

まだ11、12、1月しか行ってないのですが、
毎回とても素敵ですよね!
小山さんとお話してると癒されますわ〜(´ω`)
「黒蜜ほうじラテ」実は名前が定かではないです(笑)
HPに名前がなかったのでニュアンスで付けました(´д`;)

ggさんの飲み物、毎回楽しみにしておりますが、
今回は喫茶!かなり期待しております!

12、1月は引き構図で店内のポラ(もちろんSX-70)
を撮らせていただいたのですが、
いずれ自分のブログに載せるので是非見に来てください☆

何卒よろしくお願いいたします!m(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

(元)gg 更新情報

(元)ggのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング