ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi SAIPANガイドブック!コミュのサイパン番組情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日(7月24日)の日本テレビ系全国ネット「アナザースカイ」という番組でサイパンが取り上げられます。
毎週ゲストの「あなたの海外に有る第二の故郷はどこですか?」という番組で、今週のゲストはDA−PAMPのISSAさんです。
ISSAさんの海外に有る第二の故郷としてサイパンが取り上げられます。

放送時間は7月24日23:30〜(オールスター中継延長による時間押し可能性有り)です。
今回は番組MCの宮尾俊太郎さんがサイパンに行って直接取材しています。
是非ご覧になって下さい。

また、これを機会にアナザースカイをご覧になって頂けたら幸いです。

コメント(20)

TV観ました。
「サイパンは第二の故郷!」と言う様な人が絡んで作り上げた
作品??、疑問です。
とんだ茶番劇でガッカリ。ISSAってサイパンに行った事が
本当にあるんですかね?。
今後は、ギョーカイ人の宣伝トピには乗らない様にします。
ぼじょぼさん
ありがとうございます。ハワイやグアムは番組になりやすいんですが、サイパンは企画自体少ないので滅多に番組にならなくて残念なんですよね。

のんきガールのんさん
ありがとうございます。OAいかがでしたか?楽しんで頂けたら幸いです。

びらぼんさん
あらら・・・。お気に召さなかったようですね。申し訳有りません。
人物・人となりメインで旅先が少なかったのでサイパン上級者の方には物足りなかったかもしれません。反省します。
もしよろしければ「どのへんが不満だったか?」教えて頂けると幸いです。今後の参考にさせて頂きます。本当にごめんなさい。

RINさん
ありがとうございます。ロケスタッフが真っ黒日焼けして帰って来たのを見て、私も行きたくて仕方が無くなりました・・・。
「白い宮尾」さんは白いままでしたが(笑)
> どらまうさん
わかる人にはサイパンのよさちゃんと伝わってるとおもいますよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

大好きなサイパンハート
なのに見逃してしまぃました泣き顔ショックー右斜め下
見たかった〜むかっ(怒り)

最近行けてないので、余計に残念!!バッド(下向き矢印)
のんきガールのんさん
ありがとうございます。そう言って頂けると嬉しいです。

うめさん
残念ながら再放送の予定は無いんですが、HPにISSAさんのサイパンの回をUPしましたので雰囲気だけでも感じて頂ければ。
http://www.ntv.co.jp/anothersky/

亀仙人さん
私も半年くらい空いているので結構VTRが苦痛でした。
サイパンはしばらく予定有りませんが、ハワイ・グアム・南ヨーロッパ地中海・パラオ・モルディブなど南国リゾートの回も数多く放送していますので、お時間の有る時には是非ご覧になって下さい。
10月からは放送時間が30分繰り上がります。
少し見解は違いますが 

びらぼん氏と同じ意見です。

もう少し サイパンの奧の方を!

MCが アッサリしていたのか?

残念でした。 
どらまう>ありがとうございますー☆
公共の電波にてサイパンをPRして頂く事、いちサイパンファンとしては
とても嬉しく思います。しかし・・。

まず、ISSAさんのトークと現場の絵に繋がりが無かったですよね。
話題と現場の絵は「ジェットスキー」なのに、直後のトークはジェット
には触れずバイク(ハーレー等)の話になってしまい。
だったら、サイパンではハーレーをレンタルし風を切って走る事が出来
ますので、むしろその絵にするべきでしたね。
そして肝心のジェットで海を走る絵は、明らかに一般客が借りて走れる
コースよりも沖に出てますよね。

次に「SPA」。スパという事で、まさかマニャガハ島のマッサージ屋さん
が登場するとは思いませんでした(苦笑)。
サイパンにスパは数多くありますが、マニャガハ島のそれは"スパではあ
りません"。ただのマッサージ屋さんです。
スパの定義を良くご存知の方なら判る事だと思います。

ISSAさんが沖縄人で「サイパンが第二の故郷」と言うのなら、もっと他
にも目を向ける点があったのでは無いか、とも思います。
サイパンを初め南洋の島々は、沖縄同様に過去の悲しい歴史があり、そ
して沖縄と深く係わり合いがあります。
ISSAさんは言いました、「沖縄とサイパンは似てる」と。
しかし、ただ単にどちらも青い海に囲まれた島だから、という様なニュ
アンスで片付けられてしまいましたよね。。

何故似てるのか。それはどちらも戦争の犠牲になった島だからですよ。
第二の故郷とまで言い、沖縄人であるのならば、少し位はサイパンの歴
史にも触れて欲しかったと思います。
番組の半分以上がトークだったのですから。。

その番組の半分以上のトーク、サイパンが第二の故郷だと『豪語』して
るのに、サイパンの話は殆ど出て来ませんでしたよね。
これはダメでしょう。「本当にサイパンに行った事あるのかな?」と、
感じた人は多かったのではないでしょうか。
そして「何がメインなのか」「何を伝えたいのか」がよくわからない番組
内容だったと思いました。

辛口意見ですみません。
尚、この書き込みが不適切であれば、削除して下さいませ<(_ _)>
ヘベレケさん
ありがとうございます。おっしゃる通りです。本当はグロットとかラウラウビーチ、タポチョ山辺りも入れられればよかったんですが・・・。
サイパンがメインの番組ではなく、ゲストがメインなのでサイパン情報としては入口の入り口で終わってしまいました。その分、サイパン好きな方には物足りなかったと思います。貴重なご意見ありがとうございます。

うめさん
いえいえ。HPを見て面白そうだったら今後の番組もご覧になって頂けたら幸いです。

びらぼんさん
不適切だなんてとんでもない。たくさんのご意見本当にありがとうございます。今後の参考にさせて頂きます。とくに歴史の話はISSAさんが本当にそう感じていて、スタジオでお話し下さったらいい場面になったと思います。
本当はトーク番組の1コーナーじゃなくて、サイパンメインの番組が作れたらいいなぁと思います。常連さんも唸らせるような。
でもハワイやグアムと違ってサイパンメインだと数字的に苦戦必至なので、実現は程遠いです。いつの日かびらぼんさんを満足させられるような番組を作りたいと思います。今回は期待外れですいません。
どらまうさん初めまして。
私は番組内でサイパンを見れて嬉しかったです。
サイパンは好きなんですが、最近はテレビで取り上げられる回数も減ってしまい…。
一緒に見ていた家族達も喜んでいました。
どらまうさん、もしサイパン中心の番組企画があったら、ぜひ頑張って実現して下さいわーい(嬉しい顔)
提供を取るのが不況で難しいかも知れませんが、安く楽しめて歴史的に意味が有って優しい人が多くて美しいサイパン。ホントに待ってます。
番組予約してたのに野球のせいでッぷっくっくな顔
それより自動延長録画してくれるレコーダーじゃないのが悔しいバッド(下向き矢印)

ラウンドツゥが出てたんだぁ〜。あぁ、尚更見たかった・・・。
渡彩した時はほぼ毎日通ってる位大好きなお店です。あの娘もかわいぃしウッシッシハート達(複数ハート)
時期的なこともあったと思うけれど日本人観光客とほとんど会うことはなかったですよ。昔は会ったのだと思いますが・・・あせあせ
そして、ハンバーグは確かに美味です。
TOMOKOさん
有難うございます。楽しんで頂けたようで嬉しいです。
サイパンは年々日本人観光客が減っているので、自動的に「サイパン」って聞いて番組を見てくれる人も減っているんですよね・・・。
私が入社したころはマリアナ政府観光局が私の会社と契約して、大金を出して大々的にキャンペーン打ち出したりしてたんですがね。実はサイパンダはその時のキャラクターで、権利をうちの会社がマリアナ政府に売り、それをDFSが買ったんだそうです。またあんなキャンペーンをやってくれればいろんな番組も作れるんですけどね。

KUMYさん
ありがとうございます。オールスターが40分押しましたからね。
私も15年ほど毎年サイパン行ってますが、日本人の数が減りましたねぇ。
さびしい限りです。ラウンド2はISSAさんが毎回行くそうです。
宮尾さんも気に入ったそうです。女の子のせいでしょうけど。
サイパンダわーい(嬉しい顔)
ビーチで走っているコマーシャルがありましたよね。
初めて見た時は爆笑しながら、航空会社の宣伝のキャラクターかと思い込んでいました。
その内にお土産ができたりして…
日本語でこその洒落なので、ショッピングゾーンに大きくコーナーが在るのがちょっと不思議だったんですが、そういうわけでしたか。なるほど〜。
教えて下さってありがとうございます。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi SAIPANガイドブック! 更新情報

mixi SAIPANガイドブック!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング