ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Rabbits♪ 〜愛知のウサギ達〜コミュの【里親募集です。】【緊急】【名古屋】ネザーランドドワーフの1歳の男の子です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、コミュニティ参加者の皆さま、貴重なスペースをお借りします。

里親を募集させていただきます。

他うさぎコミュニティの
【兎的里親探し】うさぎのわ  様にもトピックをたてさせていただいているのですが、緊急なのでこちらのスペースにも書かせてください。


★うさぎさんの名前★

月と書いて「ゆぇ」と読みます。

名前の由来は、我が家へ来たときに、まだ男の子か女の子かわからなかったため、どちらでも大丈夫そうで、且つ、うさぎといえば月、というところから、中国語読みで月をゆえと読むことを思い出し、命名しました。

★うさぎさんの種類★

ネザーランドドワーフですが、血統書などはありません。

★性別★

男の子です。

★体重★

1キロ弱です。

★生年月日★

2009年の8月生まれです。ごめんなさい。日付までは不明です。

★お住まいの都道府県★

愛知県

★性格★

おとなしいです。普段はそっけないですが、時々甘えてきます。普段そっけない分、甘えてくれるとものすごくかわいいです。布類が好きらしく、タオルを与えるとタオルにじゃれていつのまにかくるまっていたりします。ケージから出すと、いつも同じ場所に行くのですが、そこにあきるとよってきて、鼻でつんつんしてきたり、膝の上に乗ってくれたりします。家の中にはなしても粗相をあまりしません。かじれるもの(コード・木・紙)があればかじってしまいますが、ダメというと大概やめます。警戒心がやや強めで、びびりやさんです。頭をなでられるのが大好きで、うっとりします。たまに自分からナデコを要求してきます。だっこは苦手ですが、抱き上げて頭をなでるとおとなしくなります。  うさぎは偏食のハズですが、ペレット(固形飼料)を変えても嫌がることなく食べます。 キライなものは見向きもしませんが・・・。足ダンなどはほとんどしません。一緒に暮らしてきた1年と少しの間でも4回か5回くらいです。 好物は、いちごのドライフルーツ(うさぎ用)・かぼちゃの種(うさぎ用)・フリルレタス・みず菜・セロリ(野菜の中では特に大好き) です。にんじん・キャベツはあまり好きじゃないようです。みず菜やレタスなどの芯の部分もあまり好きではないようですが、一応食べます。肥満防止と偏食防止のためにおやつは余りあたえていませんが、時々あげるとものすごくよろこびます。トイレもきちんと同じ場所でします。ケージ内にぽろっとしてしまうことはありますが、おおむねちゃんとトイレでしますし、スプレー?などもありません。
私のページの動画、写真など、投稿してあります。もしよろしければ見てあげてください。

★病歴★

現在、首の下に月の輪熊の模様みたいなハゲがあります。菌が原因のものです。
かゆがってなめてしまっています。今の私の経済状況ではどうしても病院に連れて行ってあげられないのが非常に辛いです。払える限り病院には連れて行っていて、一度は完治したのですが、再発してしまいました。病院では、塗り薬はなめてしまうので、粉の薬を出されていて、毎日病院でいただいた注射器のようなもので飲ませていました。月にとっておいしいものではないので、毎日えさの時間の度に格闘でした。なので、病院に連れて行って、同じ処方がされれば、毎日薬を飲ませてもらうことになるかと思います。仕事が出来次第、治るまでの病院代は私が負担させていただきたいので、完治までの治療代を立て替えていただける方、ご理解していただける方に預けたいです。

★受け渡し方法★

手渡しを希望しています。アフターケアなどもあるので、名古屋市及び名古屋近郊、できれば東海地区内お住まいの方であれば幸いです。
ケージ・ケージ付属品・キャリー・ケアグッズ・残りの食料など、全てお譲りしたいと思います。私自身は車の免許を保有していますが、車自体は所有していません。
なので、父に車を借りるか、運転してもらうか、レンタカーをかりるか、どうにかして渡しに行けると思います。
ただ、ペーパードライバーなので、なるべく名古屋近辺の方をお探ししています。


★期限★

タイトルにあるように緊急の状態です。
2010年9月25日までです。

★里親募集の経緯★

私自身、一人暮らしをしていまして、今年の1月に職を失いました。それでもなんとか仕事を探しながら日払いのアルバイトや、パソコンやコレクションを売ったりして月との生活を維持していたのですが、とうとう売るものもなくなり、携帯も停止し、日払いのバイトをすることもできず、家賃も滞納することになり、保証人である実家の父に知れることとなりました。病気で通院をしている父に心配と迷惑をかけたくなくて、ギリギリまでがんばっていたのですが、どうすることもできなくなり、実家に帰ることになりました。
実家に帰るにあたり、父に、どうしてもうさぎを手放すようにいわれました。私のような人間にうさぎを飼う資格はないと。うさぎがかわいそうだからと。また、私の実家の部屋は、夏場、大変暑く、私が昼間仕事に行っている間に暑さで死んでしまってはかわいそうだからといわれました。一日冷房をつけていなくても、ペットボトルの氷枕ですごしてくれるからと、一夏無事に生きていてくれたと、説得したのですが、納得してもらえませんでした。今回、里親募集期間が短いのは、私の引越が25日になったからです。タイトルに緊急と記載したのは、引越までに里親が見つからなければ保健所に連れていくと言われたからです。今回のことは、全て私の不徳のいたすところです。8年でも10年でも、月に還るまでいっしょにすごすつもりで、飼いだした子です。仕事を失っても手首を切らずにいられたのも月がいてくれたからです。こちらのコミュニティは以前から拝見させていただいていましたが、こんなにもトピックをたてるのはおそくなってしまったのは、どうしても手放したくないという思いと、父を説得しようとしていたからです。滞納分の家賃や光熱費など、20万円以上もの大金を病気の父にたてかえてもらってしまうことになり、父も今回ばかりは固く決意していることもあり、説得することができませんでした。

★その他★

自業自得の勝手な都合により手放すことになってしまい、うさぎを愛してやまないこちらのコミュニティ参加者の皆さまには、不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくおねがいいたします。
お叱り、ご意見など、多々あるかと思いますが、ただただ、月のしあわせのためにご協力をおねがいいたします。

★返信に要する時間★
寝ている時以外はマメにmixiをチェックしているので、極力すぐに返信させていただきたいと思います。

コメント(5)

追記でございます。

2010年9月19日23:48現在、先ほど、一時預かりをしてくれる人がみつかりました。

保健所行きという最悪の事態だけは回避することができました。

なので、月の皮膚病を一時預かりの人と完治させながら、引き続き里親さんを探したいと思います。

よろしくおねがいいたします。
よかったです。
夕方このトピを見てから気になってました。
今、私も一時預かりを申し出ようとしたとこでしたが、安心しました。
出来ることなら引き取ってあげたいんですが、うちにはライオンの♂がいるので2羽は部屋も狭くちょっと難しいんです。
新しい飼い主さんが見つかるのを心から願っています。
〉はりはり様

ご心配ご迷惑をおかけしました。

うさぎのわの方のコミュに書き込みして下さった方のお父様、お母様が里親候補として声をかけてくださいました。

月の病状もありますので、様子をみながらお話を進めていきたいと考えています。

一時預かりまで考えてくださってありがとうございました。
ご報告。

友人宅についてすぐ、その夜も次の日の朝もぺロリとごはんを平らげたそうです。

お水も宅配ウォーターというVIP待遇。

翌日もケージ内でびろーんと伸びてくつろいでいた様子。


よかったです。

月がくつろいでるなら私もがんばれます。


さらに、早速病院に連れて行ってくださいました。
菌が原因のハゲの再発だと思っていたのですが、ストレスかなにかが原因で口の中が荒れて、よだれがいっぱいでて、垂れたよだれをなめているうちに炎症になってしまったらしいです。

処方された飲み薬が甘いシロップタイプだったらしく、うきうきと飲んでいたとか(;^_^A

甘いものが大好きなので、きっと私の時のように毎晩格闘のあげく飼い主なのに警戒されるということにならなさそうで安心しています。

なんにせよちょっとじぇらしぃなくらいくつろいでいるみたいで、一安心です。
追記です。

現在、一時預かりをしてくれている友人の元、「うさぎのわ」でコメントをくださったかたのご両親が、里親候補様として名乗りをあげてくださっています。

病状回復や、月の様子などがございますので、今後はじっくりと月の行く末を決めていきたいと考えています。

情報が混乱してしまうのを防ぐため、こちらでの里親様探しは終了させていただきたいと思います。

ご心配、ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

また、スペースをおかしくださった、管理人様、ご心配くださったみなさまに、篤く御礼申し上げます。

何か質問などがございましたら、メッセージにて承りたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Rabbits♪ 〜愛知のウサギ達〜 更新情報

Rabbits♪ 〜愛知のウサギ達〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング