ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぷりずむGR倶楽部コミュの【新製品】 RICOH NEW GR

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世界最小*ボディに、GR史上最高の写りを実現した新設計GR LENS。

小型化と高性能化を両立した広角28mm相当(35ミリ判換算)のGR LENS 18.3mm F2.8を搭載。単焦点28mmの優位性を生かした妥協のない設計により、F2.8開放から安心して使える切れの良い描写を堪能できます。


デジタル一眼レフと同等の画質を描き出す大型CMOSセンサー。

高感度・広ダイナミックレンジのAPS-Cサイズ大型CMOSセンサー(カメラ有効画素数約1620万画素)を搭載。暗部ノイズ特性の向上により、常用ISO3200での高感度撮影が可能に(最高ISO25600)。ローパスフィルターレスとすることで、優れたレンズ特性をありのままに活かした周辺部までクリアな描写を実現。センサーとレンズとを相互に構成で最適化するした設計を行うことで、大型センサー搭載ながらも、GRの名にふさわしい小型・薄型ボディに仕上げています。


卓越した画像処理と表現力、新開発GR ENGINE V。

新設計GRレンズとAPS-CサイズCMOSセンサーに対応するため、画像処理エンジン「GR ENGINE V」を新開発。高性能画像処理アルゴリズムにより、各種ノイズを抑制しながらも自然かつ鮮鋭性の高い表現や、特定色で発生しがちだった色飽和の抑制などが可能になりました。



有効画素数  約1620万画素
撮像素子   23.7mm×15.7mmサイズCMOS、総画素数約1690万画素
レンズ    5群7枚(非球面レンズ2枚)、18.3mm(35ミリ判換算で約28mm相当)、F2.8〜16
外形・寸法  約117.0(幅)×61.0(高)×34.7(厚)mm(操作部材、突起部を除く)
質量(重さ) 約245g(電池、SDメモリーカード含む)/約215g(電池、SDメモリーカード含まず)


http://www.pentax.jp/japan/products/gr/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぷりずむGR倶楽部 更新情報

ぷりずむGR倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング