ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おしゃれな保育士・幼稚園教諭コミュの毎日のこと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
保育士4年目で異年齢で、年中担当です。

私が悩むのが、毎日の遊びについてです(-_-;)
発表会に向けて、とかクリスマスに向けてとか、正月遊びをする時期とか行事などが決まっていれば、どんな遊びをしようかなとか、
こんなことさせてあげたいなとかって考えられるのですが、
特に行事も一段落して、次の行事までまだ日があるなってときにどんな遊びを提供していいのか、全然わからなくて、どんな考え方で保育をしていけばいいのか、何に向かって遊べばいいのか、わからなくなってしまいます(T-T)
4年間これまでどうしてきたんだというかんじなのですが、
全然わかりません、、、

みなさんゎ翌日の遊びのことをいつ考えておられますか?
また、どんな考え方で毎日の保育をしておられますか?
どうやって遊びを撰んでおられますか?

コメント(7)

同じく、保育士4年目です。
今年はフリーですが、去年までは2歳児を担任していました。
私は未満児しか経験が無いので、参考になるか分かりませんが…。

以上児さんだと、週案を立ててますよね?
月案を元に週案に下ろすのが一般的かと思うので、その月に何をねらいとするか、というところだと思います。
今の時期だと、そろそろ進級について期待を持たせてあげたいですよね。
今が年中さんということなので、最高学年になるにあたってどういうことを身に付けておいた方が良いのか、年中でいる間にどんな経験をさせてあげたいか…。

私は去年、2歳児の今の時期には、もうすぐ以上児の仲間入りをするにあたって「お箸遊び」や「劇ごっこ」、また「イスとりゲーム」などのルールのある遊びも徐々に取り入れていました。


以上児さんはちょっと高度なことも出来るだけに、毎日の遊び、悩みますよね。
少し大きな書店に行けば、保育コーナーに遊びについての本も置いてあるので参考にされてはいかがでしょうかわーい(嬉しい顔)

お互い、頑張りましょうね!
長文失礼しました。
子どもは遊びの天才です。
いろんな素材を置いておくだけで
それを使って子ども達はどんどん遊び
発展と工夫を重ねて行きます。
意図的に自由遊びって感じですね。
ただし、制限や制約を与えすぎると
その自由な創造性は無くなってしまいます。
大人から一方的に与え過ぎても仕方が無い時があります。
子ども自身が身を持って体験する事で
大切な事を一つずつ学んでいくんです。
だからそこまで「何かを提供しなきゃ」と肩を張らなくて大丈夫だと思います。
欲しかった答えではなかったかも知れませんが
思った事を書いてみました。
週案とか、日案とか、行事に関わらず、
異年齢だからこその悩み事だと思います。

成長段階でルールを守れるとか理解するとか、順番待ちが出来るとか、色々と
異年齢になると難しくなりますよね。
また各年齢で、遊びの、その中で集中出来る時間も限られて来ますし、

次々にテンポ良く変えながら園児の気を引くのは中々大変ですよね。

テーマを変えずに遊びを替える。
伏線を張りつつ、話題を替えるには?
そういう、相談なのかなと思います。

異年齢だと、確かに配慮するのが大変ですよね。
毎日の活動を考えるのは大変ですよ(゚o゚;
あたしは子どもがしたいだろうなって考えながらしてますよ
今の保育園は2ヶ園目なんですが、やり方がまったく違い、毎日悩みます(+o+)
子どもの発達を考えたら悩むところだと思いますよ
保育年数が長いほど遊ばせることに慣れてしまってこれでいいやってなるほうが嫌かなと思っています。
どっかに素材を与えると勝手に遊ぶって書いてたけど
やっぱりどう与えるかにもよりますよね
毎日お疲れ様ですほっとした顔
私は保育雑誌を参考に週案を立てて毎日もしくはその週ぶっ通しでする遊びを決めてます。

年間で考えると
四期に分けて季節ごとにその季節に応じた遊びをメインでしてますょ

また、一期は環境になれる、落ち着く、ということをメインに。
2期には友だちの広がり、ルールを守る、体を動かすことをメインに。
三期はクラスがまとまるようにひとつの目標に向かって遊ぶことと、表現・制作活動をメインに。

そして四期はふりかえり電球今までした遊びをこどもたちが中心となって遊べるように、なにをしたいか聞いて遊んでますほっとした顔
他の方もおっしゃっていますが行事のために毎日があるのではありません。日々の成果・成長を出すのが行事です。結果(行事の当日)ではなく過程(日々の生活)が大切だと思いますほっとした顔

クラスのこどもたちの年齢・発達段階にあった支援は何なのか考えたり、今、何に興味を示しているのかよく観察すると次第にやってあげたい活動が浮かぶようになるかもしれませんょ。新しいことばかりではなく繰り返し同じ遊びをすることで違いに気付き成長もみられますね。

私もまだまだ半人前ですあせあせ偉そうにすみません
こどもたちのためにお互い頑張りましょうねるんるん
わたしもよく悩みます(;_;)
でも子どもって本当に遊びの天才ですよね!
新聞紙だけでもすごい遊びになったり!
うちは結構身近な素材で遊びますよ(*^◯^*)
結構盛り上がったのは段ボールでした!
冷蔵庫サイズのやらいろいろ出したら家にしたりお風呂にしたり盛り上がりました(^O^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おしゃれな保育士・幼稚園教諭 更新情報

おしゃれな保育士・幼稚園教諭のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング