ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おしゃれな保育士・幼稚園教諭コミュの卒園式の服装について教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来週、以前勤めていた幼稚園の卒園式・謝恩会に来賓として招待されました。

幼稚園で現職で働いている先生方は黒のスーツ、卒園児担任は袴と決まっているようです。

そこで、みなさんの園では来賓の方はどのような服装で出席されてますか?

ちなみに幼稚園は新設園で第1回目の卒園式になります。
まだ園の歴史がない分どのような服装で出席したらいいのか悩んでしまっています。

お忙しいところすみませんが教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

*管理人さん不適切でしたら削除お願いいたします。

コメント(4)

はじめまして。

あたしの幼稚園は18日に卒園式がありました。

来賓の方(以前、教諭として働いていた先生)は、黒っぽいお洋服できていましたょわーい(嬉しい顔)

ブラウスにフレアースカート、シフォンワンピ、ジャケットなど、普段着ではありませんが正装ほどかたくはありませんでした電球

あとはアクセサリーなどで華やかさをだしていましたょるんるん

また何かあればきいてくださいねハート
みゆうさん>
はじめまして。
教えていただいてありがとうございます。

私は、白のワンピースに黒のジャケットにコサージュという服装を考えていましたが、派手でしょうか?
保護者の方よりは控えめにしたいと思っているのですが、入園式のことを思い出すとみなさん着物やカラースーツなどで華やかな印象があったので・・・考え込んでしまいます。
☆ゆーこ☆さん


うちの幼稚園ゎ、卒園式ゎ保護者の方も黒っぽいスーツが多かったので。
その分、髪型やアクセサリー、小物で華やかさをだしてましたがるんるん

入園式ゎもちろんカラースーツやお着物がほとんどですょね電球


あくまでも、卒園式ゎ子供たちがメインなんで送る側ゎ控えめにと言うのが、幼稚園に勤めてから教えていただいたことでした。


真っ白でなくてオフホワイトやクリーム系であれば問題ないと思いますわーい(嬉しい顔)

気になるようであればコサージュやアクセサリーなどの装飾品を控えめなものにすれば大丈夫ですょ電球
みゆうさん

いろいろと細かいことまで教えていただいてありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

私は保育園で低年齢児を受け持つことが多かったので、現場の経験があっても卒園式に出席するのが初めてなんです。
幼稚園の経験は家庭の事情で1年と短く、卒園式には招待してくれると思っていなかったのでずいぶんと考えてしまいましたあせあせ

考えていた白のワンピースですが真っ白ではなくオフホワイト系で裾のほうにグレーのボーダーが入っています。
ジャケットを着るとなるとそのワンピースくらいしか合うものがなく買いに行こうかと思っていたくらいでした・・・あせあせ(飛び散る汗)
オフホワイト系なら大丈夫ということでしたら持っているものでいこうと思います。
コサージュは持っていって当日の様子を見てつけるかどうか考えます。

みゆうさん、ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おしゃれな保育士・幼稚園教諭 更新情報

おしゃれな保育士・幼稚園教諭のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング