ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おしゃれな保育士・幼稚園教諭コミュの公立の補欠合格について教えて下さい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、現在私立の保育園で臨時職員として働いております。今年、第一順位の補欠で公立に合格したのですが、期限は来年3月末までに欠員がでた場合に合格通知するとの事でした。現在の保育園で正規職員のための試験があり受けるかどうか迷っています。
欠員とは現在公立で働いている方が退職した場合を指すのか、今回合格された方が、辞退された場合なのかどちらでしょうか?
また、自治体の規模は人口1万8千人の町で、保育園4園、幼稚園1園です。
一般的にどれぐらいの確率で補欠が繰り上げ合格するものなのか?と退職される方はいつ頃(年末など)が多い傾向があるのでしょうか?
現在補欠で繰り上げ合格されて公立で働かれているかた、そういった情報をお持ちの方教えて下さい。
もし仮に、私立に来年度本採用を頂き、数ヶ月後に公立が繰り上げ合格した場合現在の保育園に迷惑をかけることになることが申し訳ないので、悩んでいます。
意見をお聞かせ下さい。

コメント(7)

公立の採用は ほんとう 運というか… タイミングだと思いますあせあせ(飛び散る汗)
私の町も1万5千人と同じくらいの規模かと思いますあせあせ(飛び散る汗)
どうしても公立とおっしゃられる気持ちが強いのであれば 私立保育園正規採用試験は受けないほうが よいと思います…あせあせ(飛び散る汗)
今 お世話になっている保育園で 正規に採用してもらって 途中でやめるのは 筋が通っていないと思います。試験を受けられるのであればそこで長く勤めようと思われる覚悟がないといけないと思いますわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
ほんとう悩まれていると思いますが 色々と考えられ、上手くいかれることを願っていますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

ひねりっこさんへ

そうですね、問い合わせてみたいと思います。

カナさんへ

同じぐらいの規模ですね。
教えて頂きありがとうございます。そうですよね、覚悟と責任が必要ですよね!よく考えたいと思います。
ちなみに、本採用の通知は補欠合格の通知後何ヶ月ぐらいしてから来ましたか?
年末ですか?
何度もすみません。
私も3月末までは補欠合格のものです電球

私が受けた自治体では補欠合格から採用(合格)につながった人は今までにいないと言われましたげっそり

補欠合格は年度途中で辞めた人が出た時に採用されると説明されましたあせあせ

自治体によって様々なんですねがまん顔

良い知らせがくるといいですねexclamation ×2
愛里さんへ

3月末までですか〜一緒ですね(><)

今までにいないと言われたのは直接 自治体からですか?
お互い良い知らせが来て欲しいですね!
ぴよちゃんさん

そうですがまん顔2次試験の時に補欠合格についての説明でそう言ってましたげっそり
1年目の新人保育士ですわーい(嬉しい顔)
私は去年の公立保育士試験が補欠合格でした。受けた市は二名採用ということで、補欠は私1人のみ。3月31日までに連絡がなければ無効・・という条件でした。
自治体にも問い合わせて何度も聞きましたがなかなか連絡はなく・・・自分の中で公立は年末までexclamationと決めていました。結局1月に私立の保育園を受けて、今はそこで充実して毎日働いています。3月になっても自治体から連絡はありませんでした。

公立はなかなか空きができないと思います。小規模の自治体ならなおさら・・・。あるいみギャンブルに近いです。今勤めている保育園に満足しているのなら正規職員になるほうがいいかと私は思います。

長々とすいませんがまん顔去年つらい思いをしたので、たくさん書いてしまいました。よい判断が出来るといいですねほっとした顔クローバー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おしゃれな保育士・幼稚園教諭 更新情報

おしゃれな保育士・幼稚園教諭のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング