ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*パッチワーク同好会*コミュの最近作った作品公開

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メンバーのみなさん、最近どんな作品つくってますか?

途中経過のものでもかまいませんので
こちらに、作品公開していただけますか。
簡単な説明も加えていただけるとうれしいです♪
作って見たいかたへ、作り方提供するのもいいかなぁと
思ってます。(メッセージで確認とってくださいね)

私はポーチが完成しました。
同じ型紙1枚からと3枚に分割したものと
ファスナーの付け方も変えてみました。
友達から教わったのですが、口が大きく開き
とても使いやすいですよ。

写真は型紙を3分割したものの裏、表を撮ってみました。
1枚の型紙の作品はキルティングを円にしてみました。

コメント(1000)

講習会用に作ったペンケースです。
小関先生の新柄(ドット&マーガレット)を使ってみました♪
クローバーかずよさん
小関先生の新しい布ですね。
千葉そごうのお店でピンウィルのポーチのキット買って作りましたよ。
このペンケースもキットができるといいのですが。

クローバーsarukoさん
教室に通われてるんですね。
白地にアップリケ、清潔感がありますね。
月1回習いに行ってる教室で作ったクッションができました。
パターンの製図の書き方、ファスナーつけ、習ったんですが、まだまだ数こなさないと忘れちゃって。
作ったそばから、リビングで子供たちの枕になっちゃっています。
ミスチルの音楽を聞きながら作った、アルバム「I ♥ U」の
肩掛けバックです。


  久しぶりにおじゃましますドア

  昨年からと取り掛かって今日完成しましたぴかぴか(新しい)
フェルシモキットで作りましたわーい(嬉しい顔)

私の大好きな柴田明美先生のですウインク
今年のドームのキルト展の小関鈴子先生のワークショップで習ったトートバックが完成しました。
表はログキャビンのパターンもあります。今日早速バックをもってお買い物に出かけました。
持ち手は短いのと肩掛けの2種ついてます。
小関先生の講習受けられてラッキーでした。
春には持ちたいと思って、頑張りました。
写真2枚目は同じくドームのキルト展でカントリーキルトマーケットのお店で買ったミニバッグのキットです。
こちらは子供の習い事の送迎に財布と携帯いれてます。
今通っている教室の
展示会に出展するタペです。

5ヵ月かかりました!
あまりない色合いのブルーの
エンジェルの生地がお気に入りです。
もーにさん
  展示会、楽しみですね。 作っている時は大変でも発表の場があると

  苦労は忘れてしまいますね。  エンジェル、素敵ですよ!
>よっちゃんさん

今日から展示会始まりました。ホント始まっちゃうと苦労忘れちゃいますねあせあせ

これからもキルトお互い頑張りましょ手(パー)
もーにさん
  今はこの同好会で提案のあったマンスリーキルト(赤毛のアン)の途中です

  時間が有れば除いてみてくださいね。 私もアルバムを作りました。

  キルト大好き同士、頑張って楽しみながら作りましょうね。
このコミュに参加させていただいて
初めての作品です

余り布でバッグ作りました♪

キルト模様はこの写真では見えないかも
知れませんが。
右斜め上右斜め上それにしても。。。

コックさん!映画に出るかも!ってスゴイですね〜〜^^
楽しみにしていますexclamation ×2
酒井まゆみ先生のキットで作りましたウインク
初めて がま口に挑戦しました手(チョキ)
でも 出来上がりに 少し 不満が・・・もみじ
sarukoさん
  45×45のタペで9つのリングだとかなり細かいので

  つくるのが大変だったでしょう?? 頑張りましたね。

  素敵!!
みんな素敵な作品で何か作りたくなりました
((o(^-^)o))
ひとはり ひとはり 刺して完成した時の感激あじわいたいですわーい(嬉しい顔)
トップが出来ましたるんるん
いつもと違って大人っぽいのが出来ました。
キルトがなかなかすすまないのでトップだけで載せました乙女座
yoshimiさん
  ロマンチックな優しい雰囲気の作品ですね。 先生の乙女らしい感じが

  こちらにまで伝わってきます。
ダブルウェディングのマットらしきものを作りました(^^♪
topだけできました。冬の間はあみものをやりだしたので、キルティングは春からです。
実はボーダーに中心につかったパンジー柄をとおもっていたけれど、どの店もおいてなくて、手元の布も足りず、これでおしまいにするかなやんでます。

結構きにいってます。

yoshimiさんのバラのキルト、とても素敵な色合いですね。
周りを茶色にするのもいいですね。
おおちゃんさん
  やはりログは基本中の基本ですがバリエーションに富んでいて

  素敵ですね。 ピンクも春らしくて可愛い〜

  仕上げたらまた載せてくださいね。
ここ最近温めてきた作品です。
もう少しでキルティングが終わります。
この鳥のパターンは大好きで小さいパターンのも作りました!
かるらさん
かわいい鳥のパターンですね!
小さいもの、ということですが、大きいのもあるのかしら?
これは課題か何かですか?
春にぴったり〜!
>チョコチョッコさま
ありがとうございますexclamation
このパターンはもともと10cm角だったのを拡大して17cm角に拡大して作りました。
写真のタペストリーは大きい方で1m角位の作品です。
小さい方は40cm角かな
このパターンは昔本で見つけた物で鳥好きの私は良く使ってますexclamation
パッチワークは自己流なんで…お恥ずかしい限りですあせあせ(飛び散る汗)
*かるら*さん
  春らしい優しい色使いの可愛い鳥たちですね。

  素敵なタペストリーが完成しそうですね。

  これを飾ったら部屋の中にいっぺんに春が飛び込んできそうです。

ログインすると、残り975件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*パッチワーク同好会* 更新情報

*パッチワーク同好会*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング