ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

QMA ラジオ問題を増やしてほしいコミュのラジオ関連 予想・妄想問題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
せっかく「増やして」と言ってるんだから、自分たちでも問題を作ってみましょ♪というトピです。

まずは例題ということで、(AM)ラジオ聞いてる人には常識でも、そうでない人にはどうかなっていう問題を。

【順番当て】
次のAMラジオ局を、周波数が小さいほうから順に並べなさい。

a:ニッポン放送
b:TBSラジオ
c:文化放送

こんな感じで、いろんな問題を出しあってみませんか。

コメント(17)

ラジオってのは地域によって全く聞くことが出来ない番組が多いのでなかなか難しいと思います。(MaeDieの例題はラジオを良く聞く人でも、西日本に住んでる人はほとんどわからないでしょう。)

が、テレビの問題でそんなのお構いなしなのも多いので、ある程度はラジオの問題もないと納得できない面はありますね。

私はNHK(AM,FM問わず)を良く聞くので、それならば地域差はあまり無いのかなぁとは思いますが、やはりマニアックな問題になってしまいそうですね(^^;

例題1:
毎日真夜中にNHKラジオ第1で放送され、番組途中からはNHK−FMでも放送される人気番組と言えば「ラジオ○○便」?

例題2:
NHK−FMの音楽番組「ミュージック・スクエア」で金曜日のトップ20カウントダウンを担当しているDJといえば、宮原○○?

1はまだいいけど、2はマニアックすぎるな・・・
>トット殿

早速のコミュ参加。ありがとうございます。多謝、多謝。

ラジオ問題の地域差っていうことについては某巨大掲示板でも「ローカル色が強くなりそう」とレスをもらいました。

でも、「テレビの問題でもそういうのがお構いなしに出てる」というとおり、(QMA3になってからは特に)なんじゃそりゃ?的な問題が増えてきてるような気がするし。(実際のQMA3順番当てで、テレビ大阪とかサンテレビとかのch番号を大きい方だか小さい方だかから順に答えろなんていわれてもねぇ…って思っちゃった東日本人w)
それを考えたらラジオの問題ももうちょっとマニアックでもありかななんておもったり。

2番の答えがわからず、結局ググったわけだけどorz

では、問題。

【タイピング】
2003年には放送10000回を突破した、TBSラジオをキーステーションとして平日に放送されている番組は「○○○の誰かとどこかで」○にあてはまる人名をひらがな6文字で答えなさい。

こういう番組なら結構いろんな局でネットしてるからわかる人も多いかなと。
やべぇ、NHK以外の問題は全くわからんかも・・・。
(「○○○の誰かとどこかで」は結局ググってしまったorz)

いっそマニアック路線に走るならこんな問題もあり?

【順番当て】
次のコミュニティFM局を北にある順に並べなさい

A.きたかたシティFM
B.FMキタ
C.FMわっかない
D.FMみやこ

ま、別に上の4局である必要はないのですが、
もはやただの地理問題ですな・・・
喜多方市民としては地元局を入れてもらえて、ありがたいことです。

今回はカンペ・ググりなしでわかりました。でも「キタ」とか「みやこ」ってカナで書かれるとちょっと迷ったり。喜多方も、どこにあるか意外と知られていないしw(昔見たテレビ番組で、喜多方が日本のどこにあるか、地図を指差してもらう形式でアンケートをしたら四国とか九州の方を指した人がいたり…)
「ラジオ番組表」毎号買ってコミュニティFM一覧からネタさがしとかしてたら結構いろいろ染み付いたみたいで(;^_^A

では今回は一気に3問。

【順番当て】
次のFMラジオ局を、東にある方から順に答えなさい。

a:AIR-G'
b:FM802
c:LOVE FM
d:ZIP-FM

正直、先 越された( ̄□ ̄;)!!と思ったけどw暖めておいたネタを。敢えて地名の入らない局を選んでみました。

【一問多答】
次のうち、「オールナイトニッポン」のレギュラーパーソナリティを務めたことがある人物をすべて選びなさい。

1:松任谷由実
2:中島みゆき
3:竹内まりや
4:イルカ

【一問多答】
次のうち、「オールナイトニッポン」のレギュラーパーソナリティを務めたことがある人物をすべて選びなさい。

1:立川談志
2:笑福亭鶴光
3:桂ざこば
4:春風亭昇太

ANNから2題。シンガーソングライター版と落語家版です。(イルカはもちろん「なごり雪」の人ですよw海にいる動物だとか挙げ足を取らないでくださいませ。)
やはり「オールナイトニッポン」は王道で、外せませんね。
(とか言いつつ、私は答がわからないわけですがorz)

とりあえず個人的趣味の問題を。

例題1:
NHK−FMで月曜日から金曜日まで1日15分ずつ放送されているオーディオドラマ番組といえば「青春○○○○○○○」?

例題2:
NHK−FMで毎週土曜日の22時から50分間放送されているオーディオドラマ番組といえば「FM○○○○」?

趣味がバレバレですなw
ま、どっちかは本当に入れて欲しいなぁ。
どっちかなんて言わずに、両方をパラレルで出せば無問題w
2問目のほうは自信を持って「これ」って答えられなかった…orz
確かこれだよなぁ的なぼんやりとした感じで答えたらたまたま当たったっていう。それ以前に2問目のほうは放送を聞いたことがない…(ぉ

【タイピング(カタカナ)】
2006年8月11日に文化放送での放送800回を迎える老舗アニラジ番組は「ノン子とのび太のアニメ○○○○○○」。○に入る言葉を答えなさい。

放送800回、おめでとうございます。というちょうどいいネタがあったんで早速問題に。
【一問多答】
次のオールナイトニッポンのパーソナリティを勤めた人から、スーパーマリオに敵キャラとして登場した人を選びなさい。

サンプラザ中野
タモリ
松任谷由実
ビートたけし


アニメ・ゲームになりました。本当にあ(ry
【タイピング】
西川貴教のオールナイトニッポンで、リスナーに突然電話をかけるコーナーといえば○○○○テレフォン?


【一問多答】
次のうち、オールナイトニッポンスーパーのパーソナリティを勤めた人物を選びなさい。

中澤裕子
安倍なつみ
市井紗耶香
矢口真里


【タイピングor四文字】
ハイウェイラジオの周波数は○○○○Hz?


【○×】
ニッポン放送のオールナイトニッポンは、FMでも聴くことができた。

しばらくレスつけてなかったですが(汗)、じわじわと参加メンバーが増えてきて嬉しい限りです。ありがとうございます。

>ふくちゃん殿

これは難しい。ということで実際にプレイしてみましたが(入手経路は聞かないでw)、キノピオの代わりに出てくるパーソナリティが誰なのか見分けがつかず…。敵キャラ2人はわかりやすいのになぁ。

>なめねこ殿

んちゃ!
1問目はこれが出ればおkということでw

それからハイウェイラジオの問題は解答が2つ存在すると思われます。想定しているであろう答えと、それに9kHz足した周波数の2種類があるはずです。そこがちょっと気になったんで…。
実際にQMAの中で見た問題を。

【雑学・タイピング(ひらがな)】
テレビの視聴率にあたる数値のことを、ラジオでは○○率という。○にあてはまる言葉を答えなさい。

【アニゲ・並べ替え】
次の文字を並べ替えて、番組のコーナー「ヲタ川柳」がスポーツ紙に連載された、桃井はるこがパーソナリティを務めたラジオ番組名を答えなさい。

モ ラ ー イ モ ウ


2問目はキューブだったかも(汗)「大意」ということで。
ハイウェイラジオは2種類あるんですか。知りませんでした。。。

>ラジオでは○○率
西川さんがその数値の調査期間(?)のときにやたら「レーティング」って言いまくってたのを思い出すw

今思えばハガキ送っとけばよかったなぁと少し後悔w
有名人と電話で話せる機会なんて滅多にないからなぁ。
気がつけば丸2ヶ月書き込みなしでした(大汗)

先週芸能の新問配信があったようですが、そこで追加されたであろう問題にラジオ問題が。

【芸能:順番当て】(正答率:20%台)
ラジオ番組『オールナイトニッポン』のパーソナリティを務める次の芸能人を、担当している曜日が月曜日のほうから順になるように答えなさい。

a:春風亭昇太
b:アンダーグラフ
c:松浦亜弥

大会中にこういう問題が出てくれて助かりました。(答えは a(月)→c(水)→b(土))

それから、今まで出した自分の問題も一気に正解発表します。

・例題(キー局の周波数順当て): b(954kHz) → c(1134kHz) → a(1242kHz)
・「○○○の誰かとどこかで」:えいろくすけ(永六輔)
・FMラジオ局の所在地順当て: a(札幌)→d(名古屋)→b(大阪)→c(福岡)
・「オールナイトニッポン」のパーソナリティ(歌手篇):1・2・4
・「オールナイトニッポン」のパーソナリティ(落語家篇):2・4
・「ノン子とのび太のアニメ○○○○○○」:スクランブル

念のため本家の問題の解答も。
・テレビの視聴率、ラジオでは○○率:ちょうしゅ(聴取)
・桃井はるこがパーソナリティの番組:ウラモモーイ

ちなみに、ここで出した自分の問題の一部をQMAClone(http://kishibe.dyndns.tv/qmaclone/)にも投稿したりしているので、こちらもお試しあれ
QMA4がぼちぼち稼働し始めてますねー。

ラジオ問題はあるのかとwktkしてます。
また3ヶ月間書き込みなしでしたorz

>なめ猫殿

地元はほとんどのところがQMA4後発組なんでまだ確認が取れないですが、3末期にオールナイトニッポンのパーソナリティ順当てが何パターンか追加されてるのを見たんで、もしかしたら4にもいろいろ追加されてるかもなんて期待してます。

ただ自分で問題を作ってみてわかったのが、どのくらいの範囲のものを問題として出したらいいかという難易度の設定が難しいということ。実際のQMAの問題作成担当さんもそのあたりが壁になってるのかもしれないです。
とりあえず10クレほどやりましたがまだ出てきませんね。

いっそ割り切って芸能の難問系に組み込んでしまうのもいいのではないかと。

このコミュに参加してる人にとってはそっちの方が好都合かもしれないですしw
なんか、このトピックが死んでいたようですが、復活させてみますね。

芸能○×
Q:毎年1回、パーソナリティ人気投票を行っていたFM誌は、FM fanである。

芸能タイピング
Q:「赤坂泰彦のミリオンナイツ」の毎週火曜日の23時台にやっていたコーナーは「○○○○○○ポップス」。(ひらがな6文字)

芸能線結び
次のラジオ番組と放送局を結びなさい。
アタックヤング       文化放送
パンパカパラダイス     STVラジオ
ヤングタウン        毎日放送
セイ!ヤング        茨城放送

一問多答
Q:TOKYO FM系の「のるそる」を担当したパーソナリティを全て選びなさい。
A.デーモン小暮閣下
B.CHAGE
C.坂崎幸之助
D.長友仍世
そういえば、8.ぬこートさんの
【タイピングor四文字】
ハイウェイラジオの周波数は○○○○Hz?
は、QMA5では複数の回答が有りになりましたから、これでも使えると思いますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

QMA ラジオ問題を増やしてほしい 更新情報

QMA ラジオ問題を増やしてほしいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング