ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スカッシュバレーコミュの宣伝・お知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スカバコミュの住民の皆様にお知らせしたいことがありましたら、このトピでお願いします。

コメント(42)

「すかばか」に、先日開催された県民フェスティバルの動画をアップしました。
試合会場の都合で、男性青年の部決勝戦しか撮れませんでしたが、是非ご覧下さい。

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、11月2日に行われた秋季大会(県大)の動画をアップしました。
青年女性・青年男性の決勝戦の模様をご覧下さい。

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、1月18日に行われた冬季大会(県大)の動画をアップしました。
青年男性の決勝戦の模様をご覧下さい。

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、4月5日に行われた鉄備杯の動画をアップしました。
混合の部最高峰の決勝戦の模様をご覧下さい。

http://sukabaka.hariko.com/
4月26日佐川町文化センター体育館におきまして「第8回廣田信雄杯」が開催されます!!

今年は男子の部。。

出場チームは前回優勝の南国ヴィクトリー、ハッスル、高須、S−evolution、潮江南、山奈、トリック、オーズ、朝比奈鉄備のシードチーム!!

そして予選会を勝ち抜いたママゴンズ、T.アトラス、ドンキーズ、佐川レインボー!!

そして主催者推薦枠からデンタルズ、キャロット、零ZERO!!

以上選ばれし強豪16チームでスカッシュ界NO1を決定します!!

観るだけでも面白い大会なんで是非観に来てください!!

時間は予選開始が9時30分予定で決勝トーナメント開始が13時前後予定です。。



すごくアツそうな大会ですね!
絶対見に行きたいです!!
ねっ、皆さんも観戦しに行きましょう♪
「すかばか」に、4月26日に行われた廣田信雄杯の動画をアップしました。
まずは白熱した3位決定戦の動画をご覧下さい。
決勝戦は後日アップしたいと思います。

http://sukabaka.hariko.com/
2009年7月19日(日)午前8時30分〜
四万十市民体育館(安並アリーナ)にて、ビートスカッシュ大会の【男祭り&撫子祭り】を開催致します。
スカッシュバレー界からも是非多くのご参加をお待ちしています!
この大会は、メンズとレディースを同時に行う大会です。

関連BLOG
http://98148317.at.webry.info/
「すかばか」に、廣田信雄杯の決勝戦動画をアップしました。
後日、今回の信雄杯の総集編動画をアップしたいと思います。

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、廣田信雄杯の総集編動画をアップしました。
素人ですが力作です!

http://sukabaka.hariko.com/

「すかばか」に、5/3に行われたアサヒビール杯の動画をアップしました。
まずは「女性青年の部」の決勝戦です。
後日「混合青年の部」「男性青年の部」をお届けします。

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、5/3に行われたアサヒビール杯「混合青年の部」の動画をアップしました。
後日「男性青年の部」をお届けします。

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、5/17に行われた第21回司牡丹杯、決勝戦の動画をアップしました。
見てね〜♪

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、6/14に行われた第19回須崎市会長杯、男性の部決勝戦の動画をアップしました。
できればIEで見てね〜♪

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、7/5に行われた第10回夏季大会、女性青年の部決勝戦の動画をアップしました。
男性青年の部はまた後日です。

http://sukabaka.hariko.com/
2年に1度スカッシュバレー界最強を決める「廣田信雄杯」!!
その予選大会を平成21年10月25日(日)に佐川町で開催します。。
今年は女性の部です。。

本大会は来年4月に行なうのですが、本大会に出場出来るのはわずか16団体。。

すでにS−evolution、潮江南、南国VICTORY、ドンキーズ、日高KVC、634、佐川レインボー、ハッスル、パワーズの9チームはシードにより決定。。(この9チームは予選に参加できません)

主催者推薦枠2チームを除いた残り5枠を争う予選大会。。(5チームには賞品も用意)

スカッシュバレー界でトップを目指したいチームや、トップは無理かもしれないけど最高レベルの戦いを体験したいチームの方は是非ご参加下さい。。

参加資格は今年は女性のみで年齢制限無し、1団体1チームで最高8名まで登録可。。参加費1チーム1500円。。

出場希望(質問、問い合わせ)のチームはメッセージを下さい。。

尚、締め切りは10月13日(火)です。。





平成21年11月4日(水)にスカッシュバレー教室無料体験が行われます。
募集人数は50名(定員に達し次第締切り)


昨年も開催されて盛況だったスカバ教室を今年もやるそうです。
講師は連盟副理事長。
一流かつ熟練のプレーヤーなので初心者から経験者まで、基礎からテクまで教えてくれます。
平日なので皆さん忙しいでしょうが、是非積極的な参加をお待ちしてます!
※ただし18歳以上の方に限るそうです。


内容の詳細や申し込みは、春野総合運動公園事務所に電話でご連絡下さい。
088−841−3105(電話は営業時間内に!8:30〜17:30)
「すかばか」に、9/27に行われた2009県民フェスティバル、「女性青年の部」「混合青年の部」決勝戦の動画をアップしました。
「男性青年の部」はまた後日です。

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、11/8に行われた2009光杯(混合のみ)決勝戦の動画をアップしました。
今回から画質を良くするために少し工夫をしています。

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、2/7に行われた2009冬季大会、「混合青年の部」決勝戦の動画をアップしました。
「男性青年の部」はまた後日アップする予定です。

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、2/7に行われた2009冬季大会、「男性青年の部」決勝戦の動画をアップしました。

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、スカッシュバレー説明動画、「How to スカバ!」をアップしました。

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、スカッシュバレー説明動画、「How to スカバ!」(part2)をアップしました。

http://sukabaka.hariko.com/
今週の日曜日に佐川町文化センターで、スカッシュバレー界の女子No.1を決定する「廣田信雄杯」を開催します人差し指

2年に1度だけ強豪チームが本気でNo.1を目指す大会なので、是非観戦に来て下さいわーい(嬉しい顔)

試合開始予定は9時30分。。

決勝戦は14時頃を予定しておりますわーい(嬉しい顔)
大変遅くなりましたが、「すかばか」に、3月22日に開催された鉄備杯の決勝動画をアップしました。

http://sukabaka.hariko.com/
大変遅くなりましたが、「すかばか」に、4月25日に開催された廣田信雄杯の3位決定戦と決勝動画をアップしました。

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、6月13日に開催された須崎市会長杯の決勝動画をアップしました。

http://sukabaka.hariko.com/
「すかばか」に、平成22年7月5日に開催された夏季大会の決勝動画をアップしました。

http://sukabaka.hariko.com/
スカッシュバレーファンに皆さんにお知らせです!

御存知の方もいると思いますが、四万十市と黒潮町ではスカバとはボールが違う競技で『ビートスカッシュ』が普及しています。
ま、簡単に説明すればソフトバレーのボールでスカッシュをするって感じです。
勿論、スカバも普及している地域ですが圧倒的にビートスカッシュ人口が多い特殊な町なんです。

今回、四万十市民総合体育祭の1種目として11月21日(日)にビートスカッシュ大会を開催致します。
申し遅れましたが、私は主管としてこの大会を運営するジュピターというチームのヒデといいます。

なにぶん、田舎での大会でして至らない面も多々ありますが是非ともスカバファンの皆さんにもビートスカッシュを体験して頂きたく、大会の宣伝をさせてもらいました。(勝手にやけど・・・)

参加申し込みは、このmixiのメッセージでもお受け致します。


〜詳細〜

2010年11月21日(日)
午前8時30分 開会式
参加費 1000円(1チーム)
場所  四万十市民体育館 安並アリーナ
締切  11月12日(金)
形式  混合のみ(交代要員含め5人以内で登録)
特例  ビートスカッシュ初参加の方に限り、男性2人女性1人の混合を許可します。反対に女性3人でも構いません。

〜ルールの相違〜

第一打に限り、一連の動作でのドリブルはOK
サーブの打点は肩から下
レシーブは腰から上
ネット際で直立した状態でのブロックは禁止
線審は4箇所に立てる

こんなもんかな?(笑)


当日は各地でスカッシュバレーの大会もあるでしょうが、少しでも参加チームが増えることを願い書き込みさせて頂きました。

是非、一度ご参加ください!!


ビートスカッシュクラブJUPITER  ヒデ


「すかばか」に、平成23年6月19日に開催された中土佐SVCの決勝動画をアップしました。

http://sukabaka.hariko.com/



携帯電話なので見えないって人はこちら↓から。
(パケ放題やないとパケ死しますよ!)

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1741059673&owner_id=485060
「すかばか」に、11月6日に開催された秋季大会〜無手無冠杯〜の男性決勝動画をアップしました。

http://sukabaka.hariko.com/
3月11日(日)は、佐川町でスカバ界のトップレベル選手達による「オールスター戦」が開催されますexclamation ×2

なにやら昼にはサーブ講習もあるらしく、どなたでも参加できるようです電球
もちろん申し込み、参加費等は一切必要なし手(パー)

詳しくはこちらのブログを手(パー)
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=esusebo&id=53037780
9月6日(木)
NHKで18時〜19時の間、「こうち情報いちばん」という番組内でスカッシュバレーが取り上げられます。
あなたも見たことがある人が生中継にて出演するかも!?
是非見てね!
私が岡山に転勤となったので、岡山スカバコミュを作ってみました!
今から人を集めてみますが、もしスカバコミュに岡山の方がいましたら是非一緒に盛り上げましょうわーい(嬉しい顔)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=6081008
高知県スカッシュバレー連盟のホームページに冬季大会の案内を載せました。

今回は「初心者の部(混合)」が開催されます。
連盟登録がない方が参加可能なので、大会は出てみたいけどレベルが高いので…としり込みしている方は、是非積極的に出てみて下さい♪

http://kochi-sukaren.com/
>>[40]
連盟からの案内には「連盟登録者以外」と規定してます✋
個人的には決勝トーナメントに上がったことのない人、もしくは決勝トーナメントで未勝利の者などの規定を設けたいのですが、なかなかはっきりとした基準が設けれないまま試験的な開催となってます🙇

皆さんのモラルも大切ですが、あまりギチギチにしてしまうと参加者も減ると思うので、色んな意見を聞きたいですね😁
ご無沙汰してます!
放置してすみませんm(_ _)m

今年度の県大会では全ての大会において『初心者の部』が開催されます!
条件は

○18歳以上(高校生不可)
○スポーツ保険加入者
○連盟主催大会(県大会)の決勝トーナメント未勝利者(予選上がって決勝トーナメント初戦で負けた人は出れる)
※ただし、県大会の初心者の部の決勝トーナメントは条件に含まれませんので、初心者の部にしか出たことない方は、その初心者の部で優勝してなければ出場可です。

となっています。
詳細について知りたい方は私にメッセージ下さい(*^_^*)
自分のレベルは気にせず、是非参加して楽しんでみて下さい👍

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スカッシュバレー 更新情報

スカッシュバレーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング