ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おすすめの推理小説コミュの☆ミステリと映画の関係☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お久しぶりで、初トピックを立てさせていただきます♪
つねづね感じていたことなのですが…
最近は(最近でもないか…)小説や漫画から映画化される作品が多くでていますよね。
私は自分の好きな作品であれば、当然のごとく映画もチェックしてしまうんですが、ミステリってどうみても原作に及ばない映画が多く感じてしまうんです。
恋愛ものとかホラーって原作よりも映画のほうが好きな作品もあるんですが…(『いま、会いにいきます』とか『リング』とか(笑))
『模倣犯』とか『13階段』とか、はっきりいって悔しいです。
映画を観て、【うぇぇ〜】っと思って、原作を読んでいない人がいるならもったいない!って思うんですよね。
ミステリって長編が多いから、2時間ぽっちで収めきれないっていうのもあるんでしょうね。
まぁ、私も好き嫌いで作品を見ていってるので、面白い映画もたくさんあるのだとは思うのですが。
やっぱりミステリは活字で想像しながら感じるほうが面白いのかしら……
見えない面白さってありますよね。
『十角館の殺人』とか『ハサミ男』とか東野圭吾の『悪意』とか!
やっぱ私って映画より小説のほうが好きなのかしら↓

コメント(13)

映像化には映像化の良さがあると思います。
ただ、小説、とりわけミステリーに関しては
やっぱり読む人の想像力には敵わないんじゃ
ないでしょうか?僕は京極夏彦の「姑獲鳥の夏」の
映画版を見ましたが、配役は良かったし映像も良い
感じだったと思えたんですけど、やっぱり原作には
敵わないなって思いました。
小説も映画も大好きなので、思わずコメントして
しまいました。
初めて書き込みまーす。
私も活字が好きなのでせっかく映画化しても、
?(-_-;)
というものが多いのは否めないと思います。
「13階段」は小説しかよんでないのですが
文庫のあとがきにも「映画は・・・ねぇ。。」的な
表現があったので尚更見てません。
そういえば配役も知らないですね。
でも、逆に映画化して映像で見たい!と感じるものも
中にはあると思います。
いまパッと浮かばないけど。
私も模倣犯には「えっ」と思いました。
原作と比較をしないで、映画だけとして考えたらそれなりに面白い映画だったと思うのですが……

わたしのがっかりは米映画ですが「死の接吻」です。
殺される人数が減ったために、全然別の話みたいになってしまった。
原作が好きだと、がっかり度もおおきくなります。
映画は、はしょられることが多いですよね。
2時間ぐらいにまとめなくてはならないから当然なんですが。
そのくせ原作には出てこない人物を登場させたりして。

映像で見てすごいと思ったのは昔の角川映画の金田一物かなぁ。
犬神家の一族の、すけきよの湖から足が出ているシーンは、本で読むよりもインパクトがあった。
映画化についての話題は、どこも話すのですね。別のコミュでもこのような話題が絶えませんよ。

僕は『羊たちの沈黙』『薔薇の名前』等は、高評価です。あれは映画だけでも十二分に楽しむことができると思います。

ただ、国内の映画に対しては……現在はあまり言えないですね。ちろさんが言ったように『犬神家の一族』は大成功作だと思います。こういう風に話を進めていくと、日本の映画が全てつまらないようになるので、何の映画が成功だったのかを意見交換すれば、その映画を知って、「映画も結構楽しいものがあるんだ」と映像のミステリーも楽しめると思います。

>イエヨシさん
まず、アニメ映画は酷かった印象があります。1500ページ?程の原作を2時間におさめるのが無謀というか、それなら原作をオススメします。更に、原作を読まれるくらいなら、同じ位の時期にでた『ドリームバスター』をオススメします。こちらのほうが面白いと確信しています。

そういえば、宮部みゆきや西村京太郎、最近では正月にやった金田一耕介とかドラマも映像作品の一種と言えますね。
>イエヨシさん
アンフェアは原作が一章という中途半端で終わっているのに対して、ドラマは二章のきりのいいところまでやっていたので、ドラマのほうが評価が高いそうです。ドラマも感動できるいい例ですね。
他にも、原作はないのですが、朝日放送でちょくちょく放送する、原案綾辻行人、有栖川有栖『安楽椅子探偵』は人気ドラマで、高評価ですよね。
今日、トマス・ハリス「ハンニバル・ライジング」を読了。まだハンニバルが若いから結構アクションありで、このシリーズのキーワードのルーツが終盤に、、、。
これは映画観たいな♪
分かります!!!すっごく分かります!そのぉ気持ち!!!!あたし、模倣犯を読み始めた時あまりに面白くて春休み毎日読んでたのですが、映画は見始めて4分くらいでやめました。本当にすばらしい小説なのに、なんだあれゎ。。友達に模倣犯お勧めしても『えー映画つまらんかったし。。』ってゅう答え泣き顔うーん、本当もったいなぃ。容疑者Xの献身にかけましょう指でOKぴかぴか(新しい)ヮラ
容疑者Xの献身。二度も読んでしまったくらい気に入ってます。

映画化の話は知っていますが、配役等は決まっているのでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おすすめの推理小説 更新情報

おすすめの推理小説のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング