ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

弾き語りフォーユーコミュの「久しぶりのトピックス」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 昨日は通勤時間を利用して、録り溜めておいた「弾き語りフォーユー」(小原孝さんのピアノ番組)を楽しみました。6/27、6/28、6/29の3日分(1時間)です。

 私はいつも、早朝のNHK−FMで「こころの時代」(4:05〜5:00)と「弾き語りフォーユー」(5:00〜5:20)をステレオでタイマー録音して、朝の通勤時に聴いています。これなら、長い通勤時間(約1時間30分)を有効に、そして楽しく活用できます。私の学びと楽しみのひと時です。

 最近、ソニーのハードディスク付ステレオ(M70HD)とICウォークマン(NW-S705F)を買って、活用しています。なかなか便利です!


 6/27(水)(6/26の再放送分)は「女性ボーカル特集」。

1.私だけの天使(松田聖子)
2.ピース・オブ・マイ・ウィッシュ(今井美樹)
3.愛はかげろうのように(シャーリーン)

 いずれも、素敵な曲でした!
 小原孝さんのピアノがまた素晴らしい。
 満員電車の中でも、氣持ちよく過ごせます。

 今井美樹さんの「ピース・オブ・マイ・ウィッシュ」、いい曲ですね。


 6/28(木)は、「雨」をテーマにした曲特集(5回目)。

1.雨だれ(ショパン)
2.さよならレイニーステイション(倉田まり子)
3.雨の天空(小原孝)

 6月は梅雨のシーズンなので、雨をテーマにした曲が多かったです。私の好きな「雨」をテーマにした曲は、映画「シェルブールの雨傘」のテーマ曲です。イントロの部分が大好きで、チャレンジしました。いつも途中でとちってしまうのですが、心に響く曲です。

 基本的に映画音楽が好きで、「もののけ姫」、「ゴッドファーザー・愛のテーマ」、「マイウェイ」、「ある愛の詩」などの曲を、ピアノ発表会で弾いてきました。一番まともに弾けたのが「ゴッドファーザー・愛のテーマ」です。

 あなたの好きな「雨」をテーマにした曲は何でしょうか?
 良かったら、好きな理由や思い出も付けて、紹介してくださいね! 

 「倉田まりこ」さんの歌声、良かったです。


 6/29(金)は、小原孝流ピアノよ歌え音楽講座Part6。

1.シシリアの踊り(シューマン)
2.乙女の祈り(バダジェフスカ)
3.バクの仕事(小原孝)

 「乙女の祈り」を色んな調(ハ長調など)で、弾き比べるのも面白いですね! 同じ曲でも、曲の感じが変わってきます。

 「バクの仕事」、楽しい曲ですね!


 ピアノの音色に惹かれて、9年前に、町の「大人のピアノ教室」から始めましたが、ピアノを始めて良かったです。とても感性が良くなり、ピアノの聴き方が変わりました。

 何でもチャレンジしてみるもんですね! 今は、月1〜2回、家の近くの先生に個人レッスンを受けています。2年に1度、子供たちに混じって、ピアノ発表会に参加しています。来年の発表会に向けて、「愛の賛歌」に取り組んでいます。

 テニス、歴史人物研究、色んな学びの会などの合間に、ピアノの練習をしているので、なかなか上達しませんが、楽しんでいます!

コメント(70)

本日の本放送時間、NHKさいたまFMは、高校野球地区予選準決勝生中継でした。

 ガッカリです。
まあさんへ
 『夏の思い出』が放送された日に、尾瀬至仏山に行って来られたんですね。
 すごくタイムリーですね! まさに、「夏の思い出」になりましたね。

 7/27は高校野球地区予選準決勝生中継で、放送がなかったんですね。
 高校野球も地区予選が終わり、いよいよ甲子園での高校野球大会が始まりますね。奈良は天理高校が代表になりました。

 7/27の本放送は、7/28早朝の再放送で聴きました。「なぎさ」、「潮風のメロディー」、「渚のアデリーヌ」などを楽しみました。どの曲も良かったです。「なぎさ」は「弾き語りフォーユー」から生まれた曲なんですね。
今週の『舟唄特集』には、意表を付かれました。
 祝日なので、ゆっくり聞けました。

 『さよなら 音楽の森』は最高でした。
まあさんへ
 祝日はゆっくり聴けますね!
 今日から3連休です。
 明日は10/10。1年で一番晴れる確率の高い日です。
 出かけるので、晴れて欲しいです。

 先週の日曜日、奈良の飛鳥に行ってきました。
 たわわに実る稲穂と赤い彼岸花がとても綺麗でした。
 今年の猛暑の影響で、彼岸花の開花も遅くなったようです。

 10/7(木)の朝の「弾き語りフォーユー」で流れた、「FROM A DISTANCE」(ベット・ミドラー)の曲、とっても良かったですね!小原孝さんの語りがとても素敵でした。語りの内容もとても素晴らしかったです。少し離れてみることの大切さを教えてくれました。まさに、世阿弥の「離見の見」ですね。


<「FROM A DISTANCE」の英語歌詞と和訳>
 http://park15.wakwak.com/~asiato/favoritemusic/website/0000_0100/f0020.html

<ベット・ミドラーが歌う「FROM A DISTANCE」>
 http://www.youtube.com/watch?v=aDSh5wUtXt4

  200万回以上、再生されているんですね!
  心に響く歌です。

今週は、『逢えてよかったね』のいろいろなバージョンが聞けるので、楽しいです。
引き続き、来週も『逢えて良かったね』の特集です。
まあさんへ
 「逢えて良かったね」、いい曲ですね!

 10/29の朝は、HARAHARA倶楽部の樹原涼子さんと小原孝さんの「逢えて良かったね」でした。樹原涼子さんの歌声は元氣が良く、素晴らしい声ですね。張りがあり、艶やかです。
 注文していたおばら新聞に紹介されていた本、『手紙はサンタ』田中佳代子著(文芸社1300円+税)の注文が届いたので、明日購入します。

 この本は、弾き語りフォーユーのリクエストが1冊の本になったそうです。 よろしければ、いかがでしょうか。
まあさんへ
 弾き語りフォーユーのリクエストが1冊の本になった『手紙はサンタ』があるんですね! 田中佳代子さんの本、興味深いですね。私も購入してみます。ご紹介ありがとうございます。

 まあさんもよくリクエストされておられるので、1冊の本になるかもしれませんね。まあさんのリクエスト、いつもラジオで聴かせていただいています。素敵なリクエストの内容と選曲ですね。

<手紙はサンタ>
 http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-09411-3.jsp
ありがとうございます。  今日の本放送の締めの小原さんの声、いつもと違っていたような…。 風邪でもひかれたのでしょうか。  明日の朝の再放送で確認してみます。
まあさんへ

 昨晩、梅田のジュンク堂で「手紙はサンタ」を買ってきました。
 とても素敵な本ですね!田中佳代子さんの思いが伝わってきます。
 小原孝さんへの可愛いリクエストはがきも掲載されていました。

 素敵な本を紹介していただき、ありがとうございす!
 
 購入していただきうれしいです。  私もこれから読まなければ…。
まあさんへ
 
 著者の田中佳代子さんの思いが伝わってくる本ですね!
 その時々の思いとエピソードが書かれています。
 リクエストが採用されたときには、オタマジャクシが付いていますね。
 田中さんの嬉しさが伝わってきます。
本日、再放送で『願い〜大切な日に〜』を録音しようと思ったのに、津波情報で番組中止は残念です。
 『手紙はサンタ』やっと読み終わりました。 『なんて気の利いた文章を書く人なんだろう…』と言うのが第一印象でした。
 『とても言葉を大切にされている方なんだな』と思いました。
 いよいよ来週から『ベストオフ2010』が始まりますね。 私は定番ながら『願い〜大切な日に〜』と『逢えてよかったね』が大好きです。
まあさんへ
 『手紙はサンタ』は、作者の思いが伝わってきますね!
 
 本日、一週間ぶりに番組が再開しました。  一曲目の『想い出のアルバム』を聞いて泣けてきました。
 早く平穏な日々が戻ることを、願い祈ります。
  番組のHPができました。

  http://www.nhk.or.jp/fm/hikigatari/

 本日の番組本放送で、上記のHPについて話していました。 HPからもリクエスト&お便りが送れるそうです。
まあさんへ
 番組のホームページが出来ましたね!
 ホームページからもリクエストやお便りが出来るようになったんですね。
まあさんへ
 まあさんに紹介していただいた番組のHPから、5/23にリクエストしたところ、昨日の朝、1曲目に演奏していただきました。自分のリクエスト曲が演奏されると、嬉しいですね!

 小原さんの「ゴッドファーザー愛のテーマ」、とても良かったです。
おめでとうございます。 これから再放送で聞きます〜!
昨日から『ベストオブ2011』が始まりました。
本日のスペシャル番組、大満足でした…。
本日から、ベストオブ2012が始まりました…。
 本放送が4月より11時〜11時20分になります。

 今日のNHKーFM14時〜の番組のゲスト出演で、そう話されていました…。
 本日の本放送、高校野球中継で中止なのは残念。  関東地方だけなのでしょうか?
 7月に函館で公開放送があります。

https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0244825/ 
 本日&明日の再放送は、サッカーW杯中継のため休止です。
 今週の放送は函館の公開放送収録分です♪
今週の放送は、アンコール特集です♪
昨日からベスト・オブ・2014が始まりました♪
2月10日付の日記によると、4月からも番組が継続されるそうです♪  (*^。^*)

http://www2.odn.ne.jp/~cau57200/diary.html
来週は、ベストオブ2014の再放送みたいです。
本日より、ベストオブ2015の発表です。
祝日なので今まさに聞いていますが、今週はベストオブ2015の再放送みたいです。
明日からベストオブ2017特集です。

http://www4.nhk.or.jp/hikigatari/

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

弾き語りフォーユー 更新情報

弾き語りフォーユーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング