ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぐるぐる日記っきコミュの入社試験

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今会社で入社試験を作らされております。

一応、本屋さんで売っている
一般常識問題などを参考に作っているのですが、

これがもう普通すぎてつまらないっ!

「堅い堅い、楽に楽に、勢い勢い、ノリノリノリノリ!」を提唱する
愛と笑いの戦士ぐるぐるとしましては、これを許すわけにはいかんのです。

というわけで問題文を大幅に変更することにしました。


次の文章を正しく書き直しなさい。

はい、これはよくある敬語とか丁寧語の使い方の
間違いを正すという問題です。


(1)Aデパートでは、スーツがお求めやすくなっています。

普通ですよねぇ、さっそく変えてみましょう。

(1)Aデパートでは、イカしたスーツがお求めやすくなっています。

「イカしたスーツがあるなら、ちょっとAデパートに行ってみようじゃないか、
 ねぇお母さん?」
そんなことを言う休日のお父さんの姿が目に浮かぶようです。


では次いってみましょう。

(2)先輩はパーティに出席いたしますか?

パーティって、何ですかこのベタさ加減は!
アセンションを控えたこのご時勢、ズバリ言い方はこうです。

(2)先輩はパーリナイトに出席いたしますか?

パーティをパーリナイトに変えるだけで
心のビートがシンコペーションを織り交ぜた複雑なリズムを刻み始めます。
バシャールが唱えるWAKUWAKU感がパーリナイトにはありそうです。


では次いきましょう。

(3)忘年会へは誰が参りますか?

忘年会ですか?誰が参ってもいいんじゃねーの?
そんな気分にさせられます。
日常会話で「誰が来る?」と言えばもうこれしかないでしょう。

(3)明日のいいともテレフォンショッキングは誰が参りますか?

  忍者ですか?
  それはちょっと視聴率的に厳しいんじゃないですか?
  その前に忍者全員に連絡つくんですか?
  いや、うまい!とかじゃなくて、
  今のは忍者だからどこかに隠れてるとか
  そういうトンチ的な意味じゃなくて!

はい、問題文はここまで入れます。
逆に忍者が「参る」のなら上の文章は正解になってしまいますね。


では次。

(4)○○さんのお宅でいらっしゃいますか。

○○さん?
○○ってなんやねん!
でも佐藤さんでも山田さんでもいいものをあえて○○と使うところに
この問題文の作者のこだわりが見えます。
仕方ない・・・そんなに○○を使いたいなら、使ってみましょう。

(4)午後は○○おもいっきりテレビ、いや、
  夜は○○おもいっきりクラブ、でチャンネーのパイオツ天国でウハウハの
  「みのもんた」こと「みのりかわのりお」さんのお宅でいらっしゃいますか。

  お姉ちゃんに囲まれている時は、
  顔だけじゃなく腹も黒くなるというのは本当ですか?
  おもいっきりテレビは、もう少しおもいきったほうがよいと思うのですが
  その辺りをおもいっきり生電話してもいいですか?

まっこんな感じでしょうか。


では最後ですね。

(5)わが社の部長が御社の研究所にいらっしゃりたいとのことです。

はい、明らかに間違ってますね。これでは部長の真意が全く伝わりません。
正しくはこうです。

(5)わが社の部長が御社のおとなのおもちゃ研究所に
  いらっしゃりたいとのことです。
  あ、部長としてではなく、モニターとしてだそうです。

部下に電話をさせて、先方にOKをもらえるかどうか気が気でない部長が
横目でちらちら電話をしている部下の反応をうかがってる様子が
手にとるようにわかりますね。

まさにミッションインポッシブルな感じです。
あっこの場合のミッションインポッシブルは3じゃなくて2の方のことです。


あーこれで国語の問題が完成したー結局最後は下ネタだったなー

次は数学か・・・数学は真面目に行こうっと。


「乙のパイの値を求めなさい」


やっぱ下ネタかーい

コメント(6)

こんにちは〜

試験問題すら下ネタでまとめてしまう、ぐるぐるさんってステキですぅ。しかも、就業中だと思われるこの時間帯に・・・

敬語・丁寧語って結構難しいかも?
全問正解はちょと自信ない私です・・・・
さっそく入社試験を受けたくなりましたが、何か?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぐるぐる日記っき 更新情報

ぐるぐる日記っきのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング