ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガガガSPコミュのガガガ好きなら・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ガガガが好きならこのアーティストも好きでしょってアーティストっていません?
私は最近、野弧禅というグループにはまってしまいました。
ガガガと野弧禅を交互に聞いています。

音楽じゃなくても映画やマンガでもそういうの聞いてみたいです。
例えば僕、ガガガ聴くきっかけって西原理恵子(漫画家)の「ぼくんち」ってマンガ。映画化されたときの主題化が「卒業」だったことなんですね。(ま、映画はビミョーだったんですがね。)

多少押し付けがましい意見も歓迎!

コメント(32)

↑あ、すみません。僕、教授と申します。
ガガガと仲良しの銀杏BOYZなんかいいかもしれませんw
ベタですけどw
かなりメジャーだけどマキシマムザホルモンなんてどうでしょ?
銀杏、サンボマスター
若干変わるけど10−FEET
そして10−FEETいければビートクルセイダース
ビートクルセイダーズときたら意外とフォーククルセイダーズもあるんじゃないでしょうか?

フォークよりのご意見は!?
そしたら吉田拓郎までいけそうですね☆(^_^)
「全部だきしめて」とかガガガっぽくないですか?
「板宿へ行かなくちゃ〜」なんて言葉遣いが拓郎っぽいですよね。
全部抱きしめてもっぽいけど、なんていうか昔の辛気臭い「旅の宿」とか「高円寺」だとかの拓郎の匂いも時々するんですよね(マニアックかな)
銀杏BOYZ!!!
ユウテラス!!!
花団!!!
メガマサヒデ。サンボマスター。銀杏BOYZ(GOING STEADY)。よしだたくろう。特に拓郎にはすっごい影響されてると思うな♡
ほんとにガガガSPしかきかないんですよね〜
いちお10―FEETはアルバムでるとチェックしてます、あとB―DASHとか☆ありきたりすぎっすね(^_^;)
ザ・マスミサイルとか
THE STAND UPとか
太陽族とか
STANCEPUNKSとか
いいで!!
なんていうか
ガガガの音好きはジャパニーズロックだったり、
歌詞好きはフォークソングって感じですかね?ww

未練たらたらのまま前に進もうって歌詞はフォークソングに通じるものが多々あると思いますww
それこそ『しみったれたまま前に進め』って感じですかねw

泉谷しげる氏についてはコザック氏がリスペクトしてる人物らしいので影響はモロでしょうねwww
〉ヤマさん
確かにそうですね。意外と音派と歌詞派はあるかも

10feetってしらなかったんで聞いてみました。ナルホドいいなあ。こんなバンドあったとは。SNAILRUMPに一時期ハマってたの思い出しました
初めまして。
音楽だとガガガSPとサンボマスター、マキシマムザホルモンが好きなんですけど同じ系統の人が好きそうな小説の紹介です。
舞城王太郎という作家がお勧めです。煙か土か食い物が文章の激しさとスピード感が上記の音楽を聞いてる時と同じような印象です。興味あるかたは是非読んでみてください。
初めまして!
同じような系統でしたら、最近聞き始めた THE イナズマ戦隊ですね〜
あと、最近発見した鴨川というバンドも結構お勧めです☆
初めまして!!
ガガガめっちゃ聞きます◎あとはージャパハリかな!?
声のかすれ具合がまた最高↑↑
ザ・マスミサイルいいっすねー。
自分も大好きっす。
ちょっと方向変わって、クレイジーケンバンドとかどうでしょ?
スターリンとか笑。ゴザックとかも好きやし。 まぁスターリンほど伝説なバンドはおらんけどね笑。
175Rとかはどうですか?コザックさんが台詞いれてるやつあるし。あとサンボマスターにもガガガSPのひとが出てた気がします。
>あとサンボマスターにもガガガSPのひとが出てた気がします。
1stアルバムの「新世紀放談」に山本さんが参加していますね。

僕も最近野狐禅が好きで、先日ライブにも行ってきました。
僕はガガガ、野狐禅に加え、サンボをよく聴きます。
ちなみに昔コザックはMCで175を批判してましたよ笑。
メガマサヒデ!なんとなく名前知ってるくらいだったので調べてみて無性に興味湧きます!コザックの中学の同級生なんやね。「ロック元年」ってのは完全発禁ってワケじゃないんでしょ?探してみよ。あと舞城王太郎も。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガガガSP 更新情報

ガガガSPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング