ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Maria Muldaurコミュのユーチューブにマリアのインタビューが、、

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リビング、りジェンズ・ミュージックと題したインタビューシリーズがアップされてます。(大まかな約を書いておきます。)  

Maria Muldaur (1 of 8) - Childhood in the Village


まず第一弾は、彼女が育った、ビレッジのこと、、
本にも懸かれて他のですが、小さい頃、お母さんは、クラシカルミュージックしか聞かせてくれなかったようです。おばさんに、カウボーイミュージックを好きな人がいて、5歳くらいのときには、ハンク・ウィリアムス、ハンク・スノウ、
ハンク・トンプソン、アーネスト・タブなどを聴いた。 
そしてはじめて覚えた歌は、キディー・ウェルスの”本キートンくエンジェル”だったそうです。
ロックンロールも勿論影響を受け、リトルリチャードや、チャックベリー、
勿論エルビス・プレスリー派、13歳のときにLPを買ってもらったそうです。


女学生時代、ドーワップのグループを作ってて、その話をします。
”カミオス” そして高校では、”カシミアーズ”。
学校が終わると、図書館に調べものにいくと両親にうそを言って、
マンハッタンのミッドタウンにあるティンパンアレーのビルビルディングに行った。 そこには、出版会社や、小さなレコード会社もあった。
ジェリーバトラーにも出会った。
レコーディングの話があって、両親に話がいき、図書館に行っなかったことがばれたこと。  
R&Bミュージックの胎動。
ウッディーガスリーのこと、等など、、


17歳になったとき、家を出た。
ルイアームストロングや、デゥークエリントンや、フレッチャーヘンダーソン、
ジャズやブルース、そして、ある夜ベッシー・スミスのレコードを聴いたの、
誰だか知らなかったんだけど、”エンプティーベッドブルースは素晴らしかった。”ラジオからは、個にーフランシスや、パティーペイジなどが流れてたけど、心の底から動かされたのは、ベッシー・スミスだったわ、、
ビートニックが増えて、サンダルショップにいたの、ヒッピーの履物だったわ。その店にたくさんのミュージシャンが集まってたのよ、、

カントリーウェスタンも聴いたわ、フィドルや、マンドリン
ニューシティーランブラーズやマイク・シーガーや、、、、

そして何人かは、南部に伝説の人たちを探しに言った。
ドッグ・ワトソン・ファミリー特にドックのお父さんは、素晴らしいフィドルを弾いてた。”ノースキャロライナに来れば、知ってることはみんな教えるよ、
フィドルの弾き方も覚えるよ、、”と、いわれたとか、、

毎週、協会の地価で行われてたコンサートに行ったブルーグラスミュージック
フラット&スクラッグス、 スタンリーブラザースや、リノ&スマイリーや、
ブルースではミシシッピー・ジョン・ハートや、スキップ・ジェイムス などを聴いて、私の音楽の興味は引かれていったの、

コメント(9)



バスケットハウスと呼ばれたお店での演奏の様子を離します。
そこで、ジョン・ハモンド、ボブ・ディランや、リッチへブンスにあったこと、
そして、素晴らしいマンドリンプレイヤー、デビットグリスマンにあったこと、
そして、ジョン・セバスティアンと出会い、ジャグバンドを作ったこと、
クラシックブルースシンガー、ビクトリア・スパイビーとも出会った。
そして、彼女のレコード会社でのレコーディング。
その後、よく知られた、イーブンドーズンジャグバンドのこと、
ジムクウェスキンジャグバンド、そして、ジェフとのこと、ウッドストックのこと、そして、ソロデビューのことが話されます。


mrtastyさん、こんばんは。

バックグラウンドを彼女自ら語る、貴重な情報(しかも訳付!)ありがとうございます。
mrtastyさん、
僕もこの映像は前から気になっていたものの、当然字幕も無いですしPCだと声も聞き取りにくいので、ちゃんと見ていませんでした。概訳のご紹介ありがとうございます。
子供の頃に夢中になった音楽やヴィクトリア・スパイヴィーとの思い出話は昨年の来日公演でも触れられていたと思いますが、この人の場合、成長期に色々な音楽や人との出会いがあったことが、後年全てにおいて生かされていることが改めて判りました。
本当に実りの多い音楽人生を歩んでいる人だと思いますし、いつまでも元気で活動してほしいと願っています。
Poughkeepsie チュートン さん
インタビュー、、最初は、演奏が上がってるのかなあ??
と思ってみてたのですが、4/8とか書いてあって、、
こりゃ全部見てみたくなり、1/8からはしょってみました。
さあ、、今から、残りを時間の許すまで見てみたいと思います。


5/8
ソロアルバムで、人生が突然変わったことを知った。
”ジェフ&マリア”が終わってから何しようかと思ってたの、、

ボニーレイット、と一緒にヂュオ・ギグもしたの、
ボニーがギターを弾いて、フィーボがベース、
先に私が歌って、後でボニーが歌うような、、
そして、スティーブン・スティルスともやったわ、
わたしにとって最初の烙トゥアーだったわ、

6/8
当時のワーナーレーベルは、ボニー・レイット、ランディー・ニューマンや、ライ・クーダー、バン・モりソンなど、ユニークなメインストリームロックから、ちょっと外れたアーティストがいて、それらのいくつかは、アーロ・ガスリー、ゴードンライト・フット、メガビッグヒットにはなっらなっかったけどけどそれなりのに売れてたわ、私はプレッシャーは感じなかったわ、
セカンドアルバム”ドーナツショップのウエイトレス”は、
古いスキップジェームスの曲で初めて、
ビッグ・バンド、スタイルで、ベニーカーター、 ジャズの巨人


私の人生の目標は、アメリカのルーツミュージックでもあるの、
ドック・ワトソン、マール・ワトソン
私がビレッジで、デビッド・グリスマン
ジム・クウェスキンジャグバンド時代の友人
リチャード・グリーンが来て、フィドルを弾いてくれたの、
ジミー・ロージャースの曲、
ニューオリンズの酒場の歌や、
ドリー・パートンのブルーグラスチューン”テネシー・マウンティン・ホーム、”   (まだ途中ですが、、)
Maria Muldaur & Amos Garrett live1995
映像2つあげました。

http://www.youtube.com/watch?v=d2bngU6nD18
http://www.youtube.com/watch?v=ZNoB4feUjXE

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Maria Muldaur 更新情報

Maria Muldaurのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング