ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イエローナイフ オーロラ速報コミュの夜光雲って知ってますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「夜光雲(やこううん)」という現象があるそうです。

夜光雲(やこううん)は中間圏にできる特殊な雲で、日の出前や日没後に観測される気象現象である。
通常の雲が地上10km付近にできるのに対し、夜光雲は地上50km〜90kmと、非常に高層にできる。高度の高い位置に発生するため、太陽が地平線付近にあるとき下から日が当たる。そのため、青白く輝いて見える。主に、南北の緯度50°〜60°の高緯度地域の夏に発生する。 主な構成物は、氷塊と推定されている。 この夜光雲は古くから知られている現象であるが、近年の二酸化炭素やメタンの増加により、対流圏の気温が上昇し、それに伴い、中間圏の気温が低下したために発生しやすくなったとも考えられている。(ウィキ事典より)

写真をいくつか見て思ったのですが、確かに明け方にはこんな雲が見えることがあります(写真ほどははっきりしてません)。この現象を知らなかったので「オーロラにしては変な雲だなー」などと思っていたのですが、これもオーロラとは別の高緯度で見られる現象だったようです。
イエローナイフは北緯62度。夏の楽しみが少し増えました。

写真は手前の緑の雲がオーロラ。奥の白っぽい光が夜光雲です。

コメント(7)

こんなハッキリ光るんですねぴかぴか(新しい)
一度見てみたいなぁ・・・
夜光雲、初めて聞いた名前です。
本当にオーロラみたいで綺麗ですね。
朝焼けや夕焼けに感動してる私。いつかはこんな景色をみたいです。
オーロラ、夜行雲、湖に写った夜行雲、色んなものが見えてYKが羨ましいです。

そう云えば、オーロラも湖に写ることがあるんでしょうか??
夏の季節なら、湖が凍ってないから見えそうな?ボケーっとした顔
しまさんの去年の写真を見たら写ってました。
変な質問で失礼しました。m(__)m
先週この現象が新聞記事になったのは、「発生数が増加している」と言う研究結果が出たからでした。なので、昔に比べると見るチャンスが増えています。
オーロラも昔に比べると「予測していたより出現数は多い」というのが現在の常識ですが、雲は農業や航海の重要な情報ですからオーロラよりは昔から観測されつづけていたもの。なので「大気の状態が変化している」と考える方が実態に近いと思われます。
この大気の変化、他のことにもきっと影響しているんでしょうね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イエローナイフ オーロラ速報 更新情報

イエローナイフ オーロラ速報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング