ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜ベイスターズ.コミュのさようならTBS、こんにちは京急電鉄

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来年こそは京急電鉄に身売りしてもらいたいね。なんてたって、京急電鉄は地域密着の上に、あの平和島競艇場のオーナー様だから、TBSよりカネ持ってるからよ。

コメント(13)

これは大賛成ですね。
所詮TBSは「東京」放送ですから。
一方、京急は横浜に大いに貢献してますからね。
もし、不安があるなら、
ベイスターズを応援する同士の相鉄とタッグを組むとか。
(東急は横浜では外様だし、
ヤクルトを応援しているのでいらない)
TBSが追放なら、石橋貴明も追放ですな。奴は不快です。
だいたい石橋を起用する自体が間違いだし筋違いですよね。

京浜急行がふさわしいかどうかは別として球団を大切にしないTBSは早く身売りしてほしいです。
TBSはやる気を感じさせませんね。

京急はお金持ってるんだ・・・・。シラナカッタ・・・。
赤字路線抱えているのだと思っていました。
関内に京急の駅作らないと・・・・。
平和島競艇に京急の無料バスが出ているのは、京急電鉄が平和島競艇場の所有者様だからなのよ。これでSG(馬で言うG?)を年1回でもやったら、凄い金になるんだよ。

俺としては京急に75%・TBSに15%・日産自動車と新日本プロレスに5%ずつベイスターズ株を所有させるべきだと思うね。
京急と日産株主論は激同だね。
地域密着で一からやり直そう。

新日も個人的には好きです。
スタジアム内に闘魂ショップ作ったらいいかも(笑
新日は今の状況で株なんて持てるんですか?
ただでさえ経営苦しいのに。
ユークスの支援無かったらやばかったけど^^;
それより、サントリーはダメですかね?
TBSより前に名乗りを上げてくれたんですけどねぇ。
新日はどう転んでも無理でしょうね(笑

サントリーも名乗り上げたんですね。
金はあるんだろうけど、サントリーはバレーにしろラグビーにしろ、実業団スポーツの域を出ないイメージかなー。
地元密着型とも言えないし。
MALT'Sとのチャリティマッチはすぐにでも実現しそう。
観たいような、どうでもいいような(^^
いまは完全否定のセブンアンドアイHD(イトーヨーカドー)がダイエーが球団を持ったときにヤクルト買収に意欲を見せていたらしい・・・・。
いまは「やらなくてよかった〜」と思っているかもしれませんが、イトーヨーカドー関東拠点なので考えてくれてもいいかもね。

日産は一時期経営再建が成功していましたが、再度不調にあえいでおりますのでメインにはならないでしょうね。
日産、麒麟に頑張ってもらいたいと少し思っています。
日産はマリノスタウンに資金を注ぎ込んでしまった上、経営が苦しくなってるみたいだから厳しいかもしれませんね〜・・・

でも地域密着を考えたら是非とも実現して欲しいな〜!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜ベイスターズ. 更新情報

横浜ベイスターズ.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング