ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ICEコミュのICEファンが好きなアーティストは何ですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ICEみたいな音楽が聴きたいなぁーなんて思ったんですが、なかなか見つからず
やっぱ唯一無二の存在なのかもーと考えつつも。。
ICEファンが、他にどんな音楽を聴いてるか気になりませんか??
好みが似るかも・・・と思ったんですが、
もしかしたら新しい音楽と触れ合えるチャンスかも!?と思ったり・・・。

私はParis matchやFreeTEMPO、MONDO GROSSO、FantasticPlastic Machneが好きです。

皆さんはどんな音楽、聴いてますか?






コメント(65)

スライ&ファミリーストーン遊園地 ウ゛ァネッサ パラディ〜
サザンも好きって人はいないですか…

ちなみに最近の邦楽でICEのサウンドに近いのは
ラブサイケデリコとスーパーフライだと思うんですけど、違うかな?
サザン好きですね。

ラブサイケデリコは近いと思います手(チョキ)
スーパーフライはまだ良く分かりませんたらーっ(汗)
ジャンルにこだわりはありませんがpushim、minmi、スティヴィーワンダーなどが好きです(o^∀^o)
初コメですメモ

よろしくお願いしますクローバー

サザンも好きですリゾート

ラブサイケは昔少しだけ聞いた時期がありましたるんるん

スーパーフライもたまに聞きますリボン

スーパーフライは正統派ロックと言うか、懐かしい感じも醸しつつ新しいと言うか…

うまく表現出来ませんが、ICEを聞く方がスーパーフライも、と言う事に疑問はないですexclamation

分かる気がしますクローバー

馴れ馴れしく、すみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
自分が書いたコメントに反応があると、やっぱりうれしいですわーい(嬉しい顔)
ありがとうございます。

逆に、ピチカートファイブとかフリッパーズギターとは立ち位置が微妙に
違ってる気がするので、渋谷系という言葉があまり好きではありません。
(好きな方、申し訳ありません冷や汗
宮内さんのギターは、骨太で、ソウルな感じがするので。
行きつけのソウルバーのマスターに教えてもらったんですが、『流線形』を最近は気に入って聴いています。
最近は、全くジャンル違いの音楽を聴いてます。
ICEをよく聴いてた頃からは想像出来ないような系統にハマってます。

ヴィジュアル系ですたらーっ(汗)
オバンギャですww

なので、先日の吉祥寺でのライブが新鮮でしたーわーい(嬉しい顔)
ICE以外で私はアーティストとという括りよりも、

色っぽい女性ボーカル
カッティング・ギター
ハモンド・オルガン
ローズ・ピアノ
ボッサのリズム

などエッセンスの曲が好きですね。
dorlis
paris match
sunaga t experience
NICOLA CONTE
THE BAWDIES
阿川泰子
渡辺美里
Jazz ...etc

PIZZICATO FIVEも好きでした♪
国岡さんの声大好きです★
DOUBLE
吉川晃司
スガシカオ
秦基博
superfly
福原美穂
浜田麻里
東京事変

などなどいろんなアーティストを聞きます♪
スライとパーラメントが軸で日本はオルタナ系統をきいてますね遊園地
これらだけではないのですが
まず挙げられるのは…

邦楽では
・岡村 靖幸
・The Gospellers
・ACO
・Cocco
・UNICORN など…

洋楽は
・R.Kelly
・The Corrs
・Swing Out Sister
・AQUA など…です♪
The Black Crowes / Bob Marley / Bonnie Pink / Carole King / Char (Johnny, Louis & Char / PINK CLOUD) / The Doors / The Eagles / The Faces / Eric Clapton / Free / Humble Pie / Janis Joplin / Jimi Hendrix / Johnny Winter / Led Zeppelin / Leon Russell / Marvin Gaye / Muddy Waters / Nick DeCaro / The Rolling Stones / Scoobie do / Sly & The Family Stone / Steppenwolf / The Sound Stylistics / Superfly / Ultravox / ZZ Top / 泉谷しげる / 大橋トリオ / 奥田民生 / 角松敏生 / 斉藤和義 / 嶋野百恵 / スガシカオ / 頭脳警察 / 山下達郎 / RC

う〜ん 雑種だな

洋楽は基本70s
アニキのワウが効いたギター思い出すな
大澤誉志幸、岡村靖幸、サイズ、KATUMIなど
古内東子
土岐麻子


かな。
東子は、意外や、いなかったですね〜
第2期ジェフ・ベック・グループとかB,B&Aは近い音のような気がします。
宮内さんも第2期ジェフ・ベック・グループが好きで影響受けたってインタビューで行ってました。スタイリックスも好きって行ってました

私は普段、ストーンズやジェフ・ベック,トム・ウェイツ
ウィルソン・ピケット、アレサ・フランクリンなどのR&Bを中心に
ボサノバ、ジャズなども聴いてます。
コーザノストラ、僕も好きでした。
あとは、ピチカートファイブ、
キリンジ、小野リサ、マルコスヴァーリ。
クレイジーケンバンド。
ジャンルかなり違うがミッシェルガンエレファン。
「Marvin Gaye」です。
最近は「Isaac Hayes」をよく聞きます。
前回、自分でごく最近よく聴くものだけを書き込ませていただきましたがそのあとにみなさんの書き込みを読ませていただいていたら結構私の好みに当てはまっていて面白いなぁ〜と思いました。

やっぱりICEだけでなく全体的に好みって似かよるんですね。
ICEは夜聴くことが多いのですが...
夜聴くとなると
 sade
 Miles Davis
です。
最近は
Jeff Golub
Blake Aaron
Shakatak
等のSmooth Jazz,Fusion系をよく聴きます。

Soul Funk系では
Chic
Isley Brothers
この辺はかなりベタですねw
ICE のCD と一緒に角松敏生のCDが並んでました。
Cometonight
slider
getonthefloor
間違えた、好きな曲だった。
椎名林檎
東北新幹線

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ICE 更新情報

ICEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング