ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サウンドライブラリーコミュの五夜連続・第四夜「偶然と必然」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


昨年末、知り合いのBARでマジシャンだとヌカすブサイクなデブが、
テーブルの女性達相手に、腕前を披露しているのが少しムカついたので、
ずばりそのネタを見抜いて指摘してやったら、
本気になられ、もっスゴイのを見せられ愕然としたマーチンです。


やーね、
昨夜いきなし、ズドーン・ズドーン・ズドーン!
と来るもんだから、スコーン行ってやりましたですよ、えー。
新年早々「親知らず」言うのを抜いてやりましたさ。
なんなら1時間程前に。
よって只今、左のほっぺは宍戸錠。
時よりヨダレがチロチロ流れよるんですな。
スゲーね、麻酔のチカラって。
ですが、間もなくその麻酔の効き目も滅びる頃。
来るZEー!
でっかいのんが来るZE−!
もっすごー・もっすごー痛いんが来るZEー!


この後、実家にて全親族が集まっての飯会なのよね。
恐らく、高級松坂牛とか出てくるんよね。
食べれないわね。
仕方ないわね。


でもね
いいの
牛さん
食べれ
なくて
いいの


なのでどうか神様!
明日までには完治しておくれ。
ちゃんと入れたよお賽銭。
100円やけど。
なので、ね。


「おめでとう! 今年もよろしくねー!」


なんて、みんなに明るく言ってみても、
顔が宍戸錠じゃーねー。
宍戸開ならまだしも。


さてさて、メールによる年賀状をたくさん頂いております。
例えそれが、同じ文言をコピーしただけの大量同時発信であっても感謝は同じです。
ありがとうございます。


しかし、よくあるお子さんの写真の年賀状は、
そのお子さんの可愛さとは別に、
「ワシにどうしろと?」といった不安を覚えさせます。
もっと困るのは「ローマへ行きました!」などの旅行写真。
「だから一体、ワシにどうしろと?」
それをアピールしたいのなら、土産の1つでも買ってきたのか!
そう問いたい気分にもなります。
新年の挨拶状というストライクゾーンから、微妙な角度でズレていく違和感。
うどんのダシにラーメンが入っているような感じでございます。


さて、今日はどんな話をしましょうか?
現在、エエ具合に麻酔で酔っぱらってますので、
恐らく収拾がつかない結末になるかと思います。
その辺は予めご了承頂くと共に、つまらなければその場からお逃げ下さい。
但し、あちらこちらに地雷を仕掛けておきました。
事後処理は各自責任を持ってお願い致します。
今朝、テレビを見ながら感じた事をそのまま文章にしてみます。




   「世界には、偶然というものはない。全ては必然だ。」




ホレ、入口からしてなんだか重そうでしょ。
ヤ、たまにそんな事を見たり、聞いたりするんです。
いつだったか、バイロン?の言葉にも、
「厳密にいえば、偶然というものは無い。」
というようなものがあると知り、わっしゃれー!と思った記憶があります。
なるほどー!・・・厳密にいえば・・・そうかも・・・と。
いわゆる、


   「すべては運命なのだよ!」的な。
   「因果律の定めるままに・・・」的な。
   「偶然だと思っている事も、実は必然なのだよ、僕らの出逢いも・・・。」




みーたーいーなっ!




ま「そうであって欲しい。」と思う半面、
じゃあ、あの不慮の事故も未曾有の災害も、
実は全部決まっている事なのか?とも思いたくなる。
受け入れるしかない宿命の重量に、
なんとか耐え忍ぶためのテクニック?とも思える。


でね、ここからが問題なんです。この、
「偶然はない!すべて必然だ!」という意見に、
まっこうから反対する意見が存在したんです、たった今。


MTVを見てまして、ボーっとね。
へたら流れてきよったんです、YUKIの「JOY」いう曲が。
元・JUDY AND MARYのあのヒトの曲です。
庄司君がサウンドライブラリーでもちょいちょいかけるあの曲です。
で、その「JOY」の1フレーズに、




「運命は、必然じゃなく偶然で出来てるー。」




と。
エライ事ですよこれは!
全く真反対の事を言ってるじゃないですか!
ウカっと聞き逃す事の出来ない重大さです。


必然じゃないのか? 全てが偶然?


でも、これはこれで、もっすごーロマンティックだとも思うんです。
要は、


   「決まってるんだ!当り前だと思い込んでいる普通の事も、
    実は奇跡のような偶然なんだ!」


と、彼女は言っとる訳ですわな。


   「しっかり決定した因果のようなものなど、何もないんだ!」と。


   「偶然で出来上がった運命といういうヤツは、奇跡なのだよ!
    僕らの出逢いも!」





みーたーいーなっ!





どうしましょう。
コレ、ふたつの中間をとって「偶然もあり、必然もあるさ!」というのが、
普通の人生の捉え方だと思うんです。
「偶然」というのには「驚き」と「楽しみ」と「哀しみ」があるし、
「必然」には「厳しさ」や「賢さ」や「正しさ」や「優しさ」がある。
「全ては」と言いきらなくても、気持ちの整理は出来ています。
ただなんとなく、YUKIのあの歌声で言われると、
「うわぁ、なんやねんー!」と、肩を強引に掴まれたような気分になるのは、
ボクだけなんでしょうか?
エエ具合に麻酔で酔っぱらっている、ボクだけなんでしょうか?


高速道路を時速200キロで走る車の助手席で、
鼻歌を歌っている女性の歌が聴こえてくるような、
何かを見た人でないと言えない言葉のような真理めいたナゾナゾ。


偶然と必然。
ムヅカシー。
結果今現在、自分の中で結論は出ていないので、
この問題は、もう少し考えてみます。
だから言ったっしょ!




収拾がつかない結末になると・・・。




しかしながら、
明日のサウンドライブラリーには、たくさんの皆さんにお越し頂く事。
それが例え「偶然」を装ったフリであっても、
結果「必然」であれば、私、大変うれしゅー思います。
そう願いつつ、第4夜はこの辺で・・・。
また明日です。
ごきげんよう。



■サウンドライブラリー&ヘブンズバー合同新年会サーティーン!

2009.01.03.thu @HEAVEN'S BAR
OPEN:22pm 〜 morning  ADM:¥1,000yen w/1d

●soundlibrary Dj's
 庄司 悟(FM OSAKA " MUSIC COASTER " )
 CORSETT(キャシャリンコ)
 M-chin(BAMBOO SHOT)& KYO-HEY(Ambitious)

●HEAVEN'S BAR Dj's(24pm - 01am)
 SUGI . YASU . MINaMI . yu-ki . 舞妓 . RIKIYA . SAKI . YU-DAI . and more...
 MC : CORSETT



つーかコレ、
誰も読んでなくね?



Mーchin

コメント(3)

干っ支、始めから読んでますYO晴れ今から何故
カウめ田で旧友と呑みに行きます指でOK
ギュウギュウでなければいいなわーい(嬉しい顔)電車晴れ
も〜、明日は仕事初めです。でも明後日は休みとイウコトデ明日の夜、楽しみにしてます。モチロン、明日は酔
うし、歌
うし、大変ですよるんるんるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サウンドライブラリー 更新情報

サウンドライブラリーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング