ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダンシング・エコーコミュの6月の例会はワルツです、6/23プロ講習に向けて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来月はまるまる1ヶ月、例会ではワルツを練習します。

よく使うワルツのベーシックフィガーを踊って
いきます(下記)。
3回練習した後プロ講習が待っています山羊座

そこで出た問題点などをピックアップして
踊り方を第4週目の木曜のプロ講習(6/23)で
先生に確認したいですねほっとした顔


【練習用ワルツフィガー】かたつむり

ナチュラルターン(123)
オーバーターンド・ターニングロック(123,1&23)
ウィーブ(123,123)
シャッセフロムPP(12&3)
ナチュラルスピンターン(123,123)
バックロック1回(1&23)
レフトホイスク(123)
コントラチェック(123)
シャッセフロムPP(12&3)
ナチュラルスピンターン(123,123)
リバースターンの456(123)
フォールアウェイリバース&スリップピボット(1&23または12&3)
テレマーク&テレスピン(123&,123)
スローアウェイオーバースウェイ(123,123)

コメント(4)

第1週目例会では、

ナチュラルターン(123)
オーバーターンド・ターニングロック(123,1&23)
ウィーブ(123,123)
シャッセフロムPP(12&3)
ナチュラルスピンターン(123,123)
バックロック1回(1&23)
レフトホイスク(123)
コントラチェック(123)
シャッセフロムPP(12&3)
ナチュラルスピンターン(123,123)

までやりました!


第2週目では最後まで通します。

皆様、ご参加お待ちしています!
今日はワルツ2週目でした。
上記のフィガー、すべて通して踊りましたボケーっとした顔

特にオーバーターンド・ターニングロックと
ウィーブについて焦点を当て練習しました。
テレマーク・テレスピン〜など次回は多分
復習します。

そして、ビジターの方が3名参加してくれ
よい刺激になりましたひよこ
今後もビジターの方の参加、大歓迎ですわーい(嬉しい顔)
第3週、6/16は最初から最後まで通して踊り込みしました。
男性5名、女性8名参加でした。
来週はいよいよプロ講習です。

流れはひととおり踊り込みを先生に見て頂いて
アドバイスを頂く予定です。
特にオーバーターンド・ターニングロックと
ウィーブについて聞きたいと思います。
これらはよく出てくるところです。

限られた時間ですので全部はできないと
思いますが、有意義な時間になること
といいでね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダンシング・エコー 更新情報

ダンシング・エコーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。