ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ADDICTED to CURRYコミュのキーマ・マタール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は前回のキーマ・カレー(簡易版)に引き続き、キーマ・マタールを紹介していきたいと思います。
キーマ・カレーとキーマ・マタールって何が違うの?と、いう疑問に関してお答えするとすれば、キーマという言葉はヒンディ語で挽き肉という意味。
つまり、キーマ・カレーというのは造語ということになります。
そして、マタールはヒンディ語でグリンピースを指します。よって、キーマ・マタールとは挽き肉とグリンピースのカレー(料理)ということになりますね。


材料(4人分)

合挽肉300〜450g
タマネギ中 3個
ニンニク 一欠
ショウガ 一欠・・・ニンニクともにチューブが便利
トマトペースト(もしくはホールトマト缶
グリンピース
塩 少々
サラダ油 50〜100cc

スパイス
香り コリアンダー クミン クローブ カルダモン ナツメグ シナモン ローレル(ローリエ)
色付 パプリカ ターメリック
辛み チリペッパー ブラックペッパー

オリジナルブレンドを作ってくださいw
貴方の個性を出したカレーでも良いし、食べる人を思って作ってもいいですw
スパイスの効能などについて触れているトピックもあるので、それを参考になさってもかまいません。

<作り方>
<作り方>

1,大きめのフライパンの方が使いやすいので、それに油をひいて軽く熱しておいてください。煙が出るほどだと焦げます。タマネギは粗めのみじん切りが良いです。食感が欲しいときは細かくし過ぎない方が良いですw

2,まず、カレーの基本としてタマネギを炒めます。きつね色になったら、ニンニク、ショウガを入れます。そして、飴色になるまで炒めます。と、言いたいがタマネギの食感が欲しいなら、きつね色であげるのも手です♥♦ξ*→ܫ←)人(→ܫ←*ξ♦♥
 
3,ミンチを入れて、色が変わるまで炒めます。色が変わったらトマトペーストを入れ、しっかり馴染ませます。このとき、グリンピースを入れます。グリンピースが生の時は先にコンソメなどで茹でると良いです。

4,全体に馴染んできたら用意したスパイスを2/3入れます。全体に味がしっかり馴染んだら、塩、残りのスパイスをいれて味を調え完成です。市販のガラムマサラを用意してもいいですが、オリジナルが一番ですw
そもそもインド等で家庭の味と言ったら、この複合スパイスの割合を言います。

では、ここでハバ君のスパイスについて一例。

香り コリアンダー クミン クローブ カルダモン ナツメグ
     30g     30g   10g     10g     15g 
色付 パプリカ ターメリック
      10g     20g
辛み チリペッパー ブラックペッパー
      10g        15g

と、いうのは適当で、
まぁ何を多めに入れてるか分かればいいです。

ちなみにガラムマサラを作る場合、気に入った香り付けスパイスと辛み付けを混ぜれば、これまた簡単に自分のオリジナルマサラができますwお試しあれw
上記に記載されてないものを入れてみるのも良いですw
スパイスの種類トピックを参考にしてみてくださいw

コメント(7)

わかりやすく、香辛料の量まで、ありがとう。(^^)
おいしそうだ ワン!昨日の番組の cmで、ギャヴァンのスパイスは、おいしいと、言ってました。
あの 番組みてたら、ハバネロさんには、物足りなかったかも。知ってること ばかりで…。
夏の 苦手な私には、カレーは、夏ばて防止に かかせないメニューでございますです。(^^)
案外テキトーなんで目安でw
ハバは実はこの通りに配合してないんで・・・
いつも気分で味を変える。
爽やかなん作りたいならカーダモン多めとかねw
ギャバンのスパイス結構使ってますが、広島で利用してた食材専門店のスパイスが凄く好きでしたw
瓶もおしゃれだったしw
今は琴ヶ浜の鳴き砂詰めてますw
キーマ大好き!
また作って(><)
まかさんかいw
ちょ〜うまいの作ってあげるけんw
文化祭の試食でムルグと一緒に作ってあげるけぇさw
へー、カルダモンは、夏ばて防止に なるって 言ってたなー。ぼす君 食べれて うらやまひー!(^^)
今日、学食でキーマカレーを食べた。
昔、給食で食べたドライカレーみたいでした・・・。
おいしかったです!
みわさん>
スパイスは全部いろいろな効能があるので、考えて使えば毎日薬を飲んでる感じなのに、健康でいられます☆

あっちゃん>
キーマカレーはいろんな種類がありますからね☆
挽き肉重視のドライカレーチックで混ぜて食べるものに、
スープ重視のかけて食べるヤツ、
ピラフみたいに一緒に焚いてしまうタイプもあります♪
是非全制覇してください(←カレーヴォケ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ADDICTED to CURRY 更新情報

ADDICTED to CURRYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング