ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HONDA FREEWAY(SPACY)コミュの質問です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!

質問させていただきます。

納車した日に、エンジンがストップしてしまいました。

詳細は次のとおりです。

前オーナーは整備士で、通勤に使っていたそうです。

問題なく、動いていたそうです。

納車して、フリーウェイに慣れようと思い、中野から大宮まで走りました。

途中、100キロオーバーを2〜3回。←軽く出たのでびっくりしました。

信号で止まる度に、異臭に気づく。硫黄っぽい匂いがしました。はじめは外気の匂いかと思いましたが、車両からと確信したころです。

停車しようとしたら、ガタガタガタガタ〜。

セルも回らなくなりました。走り初めて2時間くらいでした。

近くのスタンドで停車し、各部点検しました。

電機系はすべてストップ。バッテリーからピーーーーッと警告音らしき音。

僅かながら、バッテリー液かなんの液体か分かりませんがバッテリー周辺から液体が漏れていました。

二時間後バイク屋が到着。

車からバッテリーをつないで一応復旧。

電機系も復活。

しかし、乗って帰るのは怖いので、再整備を依頼し引き上げてもらいました。

以上です。

同じような症状があった方、またはフリーウェイのメカニズムにお詳しい方、原因を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします!


ちなみに、レギュレーターの異常でしたら費用はどのくらいかかりそうですか?

よろしくお願いします。

コメント(31)

何かが燃えるような臭いがしたならば、レギュレーターかも知れませんね。
バッテリーが切れたところで動かなくなって、過放電警告が鳴っていた、とすれば。
ただ、バッテリー周辺の水気が気になりますね、あの辺りで水気って思い当たりません、LLCは下ですしね。
開放型でしたっけ、バッテリー。
うちのは密閉型だった気がするのですが、うろ覚えです。

ホンダはレギュレーターがよく壊れると聞きます、うちのMF03の初期型は一度も壊れていませんが。
乗って帰らなくて正解かも知れませんね。

>停車しようとしたら、ガタガタガタガタ〜
が よくわからないのですが・・・

バッテリー近辺が濡れていて硫黄臭いニオイがしたなら
レギュレータ破損で バッテリー過剰充電 バッテリー液が沸騰
って気がします。

私のMF03は最終型でしたが1回レギュレーター破損で交換しています。
このときはレギュからの電圧が低くて充電しない症状でしたが
反対もあるようです。
ぷ〜やん@ヘビメタさん>

ありがとうございます!やっぱレギュレーターすか。。。

バイク屋がバッテリー充電すれば走るとか言ってるもんで、素人だと思って完全になめられてますね。。。自分でフリーウェイをメンテして、そのバイク屋には二度と行きませんよ(苦笑)

けもおやじ@D.O.M.さん>
ありがとうございます!
バッテリー液は硫酸でしたっけ?やっぱバッテリー液の匂いですよね〜

破裂しなくて助かりました。。

温泉の硫黄の匂いが車体からするもんで、、、こんなんじゃギャルと二ケツできませんね(笑)

すぐにレギュレーター交換してみます!
レギュレータは結構高いので取りあえずバッテリー充電できるなら
スタンド等で充電して車体に取り付けてエンジン始動
テスターで充電電圧計ってみた方が良いですね。
始動前のバッテリー電圧で12.4v位
アイドリングで13v位
音の感覚で5000rpmくらいの時に14〜15v位です。

レギュも外してテスター当ててみて以下の数値か
確かめて見てください。

追加で

MF-03の場合です。旧型でしたら参考にならずにスミマセン。

ACジェネレータ側の(発電コイルからでている)
黄色線の各端子間の抵抗値は0.1から
0.5オームが標準値です。

一つずつ当たってみてください。
>あべちゃんさん

いや、走りますよw
充電不足になったりするだけです。
(他の方のように過充電、は経験ありませんが)
ガソリンがあっても、電池が切れると走行不能になりますけどねw

もしも、の時に一応プロはつないでおいた方が良いですよ。
どうしようもなくなったとき、多少顔の利くところならやってくれるでしょうが、飛び込みでやっかいな故障は断りますから。>バイク屋さんが解らないのは仕方ないけど

ご自分で整備されるなら、一通り道具と資料を揃える必要があります。
さしあたり、レギュならボックスレンチとドライバー類、後テスターが必要です。
バイク屋さんで整備マニュアルを注文すると良いですよ、回路図やら配線図、組み立て順序まで出ています。

非消耗系パーツなら中古で探すと言うことも考えられますが、やはり皆さん「よく飛ぶ」とおっしゃっていて間違いなさそうなので、新品ですね。
みなさま〉

ご丁寧に体験談やアドバイス等、書き込んで頂き感謝しております!ありがとうございます!m(__)m


私のフリーウェイは(まだ所持歴1日ですが苦笑)セカンドバイクです。

とりあえず馴染みのカスタムショップが近所にあるんで、テスターを借りて地道にメンテしようと思っています。

それが無事済んだら、少しずつカスタムして、またこちらにアップしたいと思います!

数時間乗っただけですがフリーウェイが、かなり使えるバイクだと分かりやした(^^ゞ

私も皆様のように、フリーウェイをかわいがってやろうと思ってます(^.^)

ありがとうございました!!
レギュレータで前期型用と後期型用が純正部品であるみたいなのですが、これは双方で互換性は一切無いのでしょうか?

他のホンダ用で、流用可能なレギュレータは無いでしょうか?

以上、ご存知でしたら教えて下さい。
出来ると思いますがアルミのホイールなので
リムが傷つかない様に工夫が必要ですね。
出来なくもないと思いますが、「安全、確実」の為に専用工具は
必要かと思いますが、原付用と違い、ミミが相当かたいのと、
最初のミミを落とす作業はツライと思いますね。

あとタイヤを入れ終えたあとはコンプレッサー等に器械で
一気に空気を充填しないとビートが起きないので注意が必要ですねわーい(嬉しい顔)

くれぐれも怪我には注意して作業してくださいね電球
オイルの質問です。
マニュアル書を買って持っていますが、
しまい無くして見つからないので教えて下さい。

エンジンオイルは既に数回行っていますが、
ミッションオイルの場所が分かりません。

エンジンオイル:全容量1.3L オイル交換時1.1L
(オイル・フィルタはなくオイル・ストレーナのみ)
1年毎もしくは3,000km走行毎交換
指定オイル:ホンダ二輪車用純正SAE10W-30/10W-40/20W-50

ミッションオイル:交換時0.18L 3年毎交換
指定オイル:ホンダ二輪車用純正SAE10W-30/10W-40/20W-50

経験された方教えて下さい。

もしかしたらエンジンオイルミッションオイルと一緒かな?
でも、交換時期が違うから他にあるのか?と思います。
当方MF03ですが、それはたぶんファイナルギアボックスのオイルのことですね。


後輪タイヤ横のクランクケースの中に注ぎ口があり、クランクケース横に丸いゴム蓋があるのでそれを取ると奥にボルトが見えますのでそこから入れることが可能ですがよっぽど慣れてないとベルトに油が着く可能性があるのでケース外したほうが確実だと思われます。


ちなみにドレンはケースの下に横向でボルトがついています。

赤いフリーウェイ さん♪ありがとうございます。

説明が分かり易く感謝します。

たぶんミッションオイル交換していないと思うので
なるべく早い内に交換してあげたいと思います。

フリーウエイを愛し、タイヤ・ウェイトローラーなど
素人の自分で直せる範囲で交換整備塗装などをしてきました。
これからも大切にして永く乗り続けたいと思います。

昔のライダーなので、つい先日フリーウエイの
フラシャーがオートだと気付きました。
ずっと手動で戻していました(笑)

こんな私ですが今後ともヨロシクです。
質問トピとして使わせて頂きます。

バーハンにしたいのですが、
スイッチボックスは他の車種のものを流用などでポンづけできるもんでしょうか?
やったよって方いらっしゃったら情報おしえてください!

よろしくおねがいします。
>>[21] これは、恐らくウォーターポンブの駆動シャフトのオイルシールですね。
今は供給があるかどうか分かりませんがオイルシール単品かウォーターポンブAssy での交換で解消されると思われますよ。余談ですが冷却水のホースもオイルでふやけているみたいなので交換をおすすすめしますよー。
超〜ベトベトですね(>_<)
ウチのはそこに穴あいてないと思います。まっ平らです。

もしエンジンオイルが走る度に減っていたら最後はエンジンが焼付きます。

念のため自分のも調べたら夜で暗いせいかやはり見当たりませんでした。
ウチのも少しベタついていましたがオイルの注ぎ口から中の容量確認したら減っていませんでした。

あとはこの辺から液体が出るとすればエンジンのパッキンかクーラント液のドレンボルトかなぁ?
と思いラジエータのリザーブタンク見たらスッカラカンでした。
>>[24] 要はウォーターポンブ駆動シャフトとクランク側オイルシールとの間の隙間で水抜き?空気抜き?の空間でケース下側で穴があけられているんだとおもいますね。
>>[21]
はじめまして。興味がわいたので軽くサービスマニュアル見てみたんですけど、その穴の記載がまだ
見つけられません。年式によってもちがうのかなぁ(うちのは89年式)
走行距離や、年式はどんな感じなんでしょう?

他の車種だと自由猿さんのおっしゃるようにウォーターポンプのシャフトのシールから漏れるとそこから
わかるようになってます。そこからは、どっちかというと冷却水の方がよく漏れるイメージがありますけど
オイル側のシールが痛んでオイルが、ということもあるんでしょうね
その場合、シールだけじゃなくシャフトも摩耗してる可能性もあるかと思います

ただ、自分も去年下回りのオイルにじみで同じようにベタベタになりました。ヘッド周りのガスケット類を
総取っ替えして収まったんですが、その後やたらとエンジンが調子よくて、「あ〜、これが本来の調子
だったんだなあ」と(苦笑

すでに確認済みかもしれませんが、一度その辺りを掃除して、本当にその穴からなのかを確認されては?
>>[29]
原因究明おめでとうございます!やはりオイルと冷却水の隙間穴ということでしたか
結構年式で違うんですねえ

そこは塞いではいけない穴ということですあせあせ
シールの構造によっては、最悪冷却水側にオイルが行ってしまうかも?
念のためと思ったら、ラジエーターキャップ外した時にでも油浮いてないか、確認でしょうか
100kmくらいならなんてことはないでしょうけど、短いボルトってのも幸いでしたね

自分が乗ってる川崎のKDXは逆に、そこから冷却水がオイルに混じるのが持病だと言われてるくらいですから

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HONDA FREEWAY(SPACY) 更新情報

HONDA FREEWAY(SPACY)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング