ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MCP的ギャラリーアートリエコミュの2007/1/2〜2/12「3次元の交流」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「3次元の交流」展情報

<基本情報>
タイトル 3次元の交流
会期 2007/1/2(火)〜2/12(月祝)
10時-20時 無休
入場無料

様々な素材と技法と文化のコレクション。
日本、アジアの立体作品に取り囲まれた交流の部屋を作ります。

主催 (財)福岡市文化芸術振興財団
プロデュース ミュージアム・シティ・プロジェクト
協力 黄サンサン(サンは女篇に冊)

DMデザイン クルール

コメント(5)

DM画像に出てくる作品は
左 八尋 晋(福岡)
右 夏 愛華(台北)

このほかの参加作家は追ってお知らせ。
2006/12/22現在の企画案

■概要
 タイトル 3次元の交流
 会期 2007/1/2(火)〜2/12(月祝) 10時-20時
    無休
 ※入場無料

■主な内容
 様々な素材と技法と文化のコレクション。
 日本、アジアの立体作品に取り囲まれた交流の部屋を作る。

■会場構成
 会場を「架空のコレクター」による個人コレクションに見立て、
 棚を設営。

■参加予定作家(案)順不同、敬称略
 ドルヴァ・ミストリー(インド)
 ナウィン・ラワンチャイクン(チェンマイ/福岡)
 アルマキント(フィリピン)
 夏 愛華[シャ・アイファ](台北)
 陳 奕彰[チェン・イーチャン](台北)
 小沢 裕子(東京)
 淺井 裕介(横浜)
 牛嶋 均(福岡)
 江上 計太(福岡)
 仰木 香苗(福岡)
 角 孝政(福岡)
 森 貴義(福岡)
 八尋 晋(福岡)
 安部 泰輔(大分)

■主催 (財)福岡市文化芸術振興財団
 プロデュース ミュージアム・シティ・プロジェクト
 協力 黄サンサン ※サンの字は女偏に冊

■タイトル英字表記
"Correspondence of 3-D"

<注>
上記予定は変更になることがあります
会期中にトーク・パーティを計画中、日程未定
会期後半にトーク予定!
詳細年明けに発表!
設営始まってます。
前回に引き続き出品の八尋晋さんの新作が
も!の!す!ご!い!です
その他の作品も続々到着中

公開は年明け2日、お楽しみに!
ちょっとだけ会場風景(2007/1/3現在)。

解説等はコチラを
http://gaartlier.exblog.jp/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MCP的ギャラリーアートリエ 更新情報

MCP的ギャラリーアートリエのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング