ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

萩尾望都コミュのAWAY-アウェイ-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
腰巻から
 萩尾望都待望"SF"最新作!
 2033年、子供たちだけが想定不能の現実の中に取り残された……!!

「月刊flowers」連載
原案・小松左京「お召し」

コメント(9)

せっかくの新連載の新刊が出たので、トピックスを立てました。

1巻を読んで感じたのは、
突然の理不尽な災厄によって、それまでのあたりまえにあると思っていた地域社会が破壊されたこと、
今できることは限られているけど、なんとか社会を立て直すべく奮闘するというようなあたりから、
この作品もまた、震災が生み出した作品の一つなのではないかということでした。
読みました。震災の影響、色濃いですよね。難しい設定は「銀の三角」も彷彿とさせました。先がとても楽しみです。
震災に加えて、世界の先進国と発展途上国との分断のように感じました。ホームは物資が豊富で快適に暮らせるけれど、アウェイでは…。
第2巻(完結)が9月10日に発売予定らしいです。
http://sol-comics.shogakukan.co.jp/solc_dtl?isbn=9784091670700
http://www.amazon.co.jp/dp/4091670709/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1440253633&sr=1-1&keywords
あちゃー、なんか無理やり感のある完結巻でしたわ。
大人の事情については、何とも言えないところですが。
 1・2巻一気に読みました。ん〜内容は相変わらず素晴らしかったんですが、後半ちょっと無理やり終わったかな・・・って感じでした。もう少し読みたかったな・・・っていう感じがありました。

 あ、でも色々考えました。日常生活って大変なんだなとか、その事が実は凄く色々な人の繋がりで成立してる事なんだな・・・とか・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

萩尾望都 更新情報

萩尾望都のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング