ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NFLコミュのアメフトの世界統括機関を

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アメフトには世界統括機関がありません。
ルールを決定する世界統括機関がないので、意味の分からないルールの違いがあったりします。

「このレベルならこのプレイは危険なので認めない」とか「この年代なら15分*4は長すぎるので12分*4」などの理由なら意味がわかるのですが、なぜなのか理解に苦しむ違いがあったりします。
たとえばNFLとNCAAで、同じプレイでもパスが成功したかどうか判定が変わったりします。両足が中についているか、片足だけかなど。
そういう点を統一するために世界統括機関が必要だと思いませんか?

ついでにCanadian Footballも加えて、Gridiron Footballの世界統括機関としても良いかもしれません。

みなさんのご意見をお聞かせください。

コメント(4)

まぁ基本アメリカのスポーツだしプロの方が難しいプレイを要求されるのも納得いきます。
だからアメリカのルールでいいんじゃないかな。
怪我を防ぐためのルールを作ってるしね。
NFLを長く観てると、カレッジはやっぱぬるい。
>>[1] 「世界統括機関」と書いたので誤解を招いたのかもしれませんが、アメリカのスポーツであることに異議を唱えているのではないのです。ただルールを統一する機関が必要では?と言っているのです。
同じプレイがNFLではパス失敗でNCAAではパス成功になるような点を統一するということです。
>>[2]

そこはプロとアマチュアの違いだと思います。
NCAAに両足つけろとかになると
やはり点数に影響して面白くなくなると思います。
このままでいいと思いますが。
日本の学生では1st Down更新のたびに時計が止まるのはなぜ?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NFL 更新情報

NFLのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング