ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

訃報 (ふほう)コミュの宇野誠一郎氏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宇野誠一郎さん死去=「ひょっこりひょうたん島」の作曲家

 テレビ人形劇「ひょっこりひょうたん島」の主題歌や井上ひさしさんの舞台の音楽で知られた作曲家の宇野誠一郎(うの・せいいちろう)さんが4月26日午前5時、心不全のため死去したことが11日、分かった。

84歳だった。兵庫県出身。葬儀は近親者で済ませた。
喪主は妻で女優の里見京子(さとみ・きょうこ、本名宇野崇予=うの・みつよ)さん。

 早大文学部在学中に作曲を学び、演劇から現代舞踊、ドラマ、アニメ、童謡まで多岐にわたるジャンルの曲を手掛けた。代表作にアニメ「一休さん」「ムーミン」「長靴をはいた猫」、童謡「アイアイ」、音楽劇「天保十二年のシェークスピア」「紙家町さくらホテル」など。 (2011/05/11-12:19)

-----------------------------------------------------------------------
私の世代だとひょうたん島はもとより、ネコジャラシの11人やチロリン村も忘れられませんね。

歌詞の方にも参加した「悟空の大冒険」のEDテーマもとっても好きな曲です。

ご冥福をお祈り申し上げます。


コメント(5)

多くの素晴らしい作曲で楽しませていただきました。宇野さんの作と知らずにあれもこれもと思うものがたくさんあるでしょう。

ご夫人が声優、そして「ブーフーウー」のお姉さんの里見さんだったとは知りませんでした。

ご冥福を祈ります。
また、お一人『ひょっこりひょうたん島』に携わった方がお亡くなりになったのですね。
寂しい限りです。

ご冥福をお祈り致します。

それにしても、ご婦人が『レインボー戦隊ロビン』のロビン役の里見京子さんだったとはexclamation & question
ひょっこりひょうたん島のメロディメーカーが亡くなられた・・・しかし曲は不滅です。♪ははうえさま〜♪(一休さんED)とか。
ご冥福をお祈りいたします。
「ネコジャラ市の11人」。
劇の内容は全然覚えていませんが、
あのテーマソングには 子供心にも、度肝を抜かれました。
最近でも、ヘビロテで聴いていた矢先に.....。
安らかにお眠りください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

訃報 (ふほう) 更新情報

訃報 (ふほう)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング