ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

訃報 (ふほう)コミュの鈴木ヒロミツさん(歌手、俳優)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 歌手やドラマの脇役などとして活躍した俳優の鈴木ヒロミツ(すずき・ひろみつ、本名=弘満)さんが14日午前10時2分、肝細胞がんのため東京都千代田区の病院で死去した。60歳。東京都出身。葬儀・告別式の日取り、喪主は未定。

 1967年、グループサウンズ「モップス」のボーカルとしてデビュー。「たどりついたらいつも雨ふり」「気らくにいこう」などのヒット曲を出した。

 その後、俳優に転身。「夜明けの刑事」などのテレビドラマや映画などの脇役として多数出演したほか、歌番組「レッツゴーヤング」の司会などで幅広く活躍した。

http://www.sanspo.com/sokuho/0314sokuho036.html

コメント(26)

60なんて家の親父様と同じ歳です。
それを考えると早いですね。


(ー人ー)|||~~~ ナムナム
また名前を知っている有名人の方が…。
ご冥福をお祈りします。
「の〜んびり行こうよ〜、おれたちは〜。」というCMがありましたよね。
ジーンズのサロペットパンツをはいたヒロミツさんの愉快なお顔とお姿が目に浮かびます。
ついこの間のようです。

びっくりしました。60歳とは、早いなぁ……。

ご冥福を祈ります(合掌)。
サスペンスなどでよく見ました。60歳とは若いですね。ご冥福をお祈りします。
タイムボカンシリーズ「ヤットデタマン」の
エンディングの曲を歌ってましたね。

あの独特な明るさが好きだったなー

今夜の晩御飯のオカズはハンバーグにしようと思います。
『たどりついたらいつも雨ふり』、大好きでした。

ショックです。。。


合掌。
昔シャレで浅草のマルベル堂でモップス時代の写真買ったの、まだ実家にあるな…。

あぁ…合掌。
「月光仮面」もサイケで良かったなぁ、モップスをリアルタイムで見ていたから寂しいね……requiescat in pace
「朝まで待てない」のサイケデリックサウンドと歌声。
いまも耳に残っています。
シングルのB面、「ブライングバード」も衝撃的でした。
ご冥福を祈ります。
「御意見無用」好きだったのに…モップスは、サイケバンドとしてNo.1ですよねぇ。

悲しいなぁ。
若造ですが鈴木ヒロミツさんのコミュニティを管理してる者です。

1年ほど前にヒロミツさんの「愛に野菊を」を聴いて感動し、その日以来自分のテーマソングに掲げました。いつか生で聴きたいと願ってた矢先だったので本当に残念です。

ご冥福をお祈りします。
一番記憶に残っているのは「夜明けの刑事」の刑事役でしょうか
あと「トマケチャソース(トマトケチャップ&とんかつソース)」というハイブリッドなソースのCMにも出ていました
トマケチャソース、好きだったけどいつの間にか無くなりましたね(^_^;

謹んでご冥福をお祈り申し上げます
最近放送されたNHKBSのGS特番で全然声が出てなかったので気になってました。
グループサウンズに入れられてますが、モップス(とゴールデンカップス)は明らかに系統は違いましたね。
まだまだ若いのに…。
ご冥福をお祈りします。
びっくりデス。
デビュー前のユーミンに「君の声じゃ売れないよ」っていったんですよね、確か。

あぁ…。まだお若いのに…。

ご冥福をお祈りします。
何か凄いショックです…。
時の流れ止める事が出来ないのを改めて痛感しました。
ご冥福をお祈りします…。
「何処かで失くした優しさを」好きでした。合掌。
今朝、電車に乗っているとき
「そういえば『月光仮面』や『たどりついたらいつも雨降り』
を歌っていた鈴木ヒロミツは何を今しているんだろう。」
となぜか思っていました。
その時刻には多分危篤状態だったのですね。
いま、訃報をはじめて知り驚いています。

ちなみにかって「小林秀雄は元気なのか。」
と思っていたら、訃報が飛び込んだこともあります。
偶然の一致と考えたいですが、自分で怖くなります。
母方の親戚だったんですが・・・

冥福を祈ります・・
昨日の夜になってテレビニュースで訃報を知りました
「夜明けの刑事」ではすぐヤクザにやられちゃう弱い刑事って役どころでしたね。
人の良さが出ている役たったと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
今日観たオムニバス映画「歌謡曲だよ人生は」の2つのエピソードに出演されてました。
1つはカップルの女性の余命短いことを男性に告げる医者(!)の役でした。
改めてご冥福を祈ります。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

訃報 (ふほう) 更新情報

訃報 (ふほう)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング