ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バカでも宅建とってやるコミュの気合の叫び

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本番まであと4ヶ月exclamation

気合がなくなった訳ではないですが、何やら、「む〜…やる気しないわ〜…」ってなる時がたま〜にあります。

そんな時に「おりゃー!やったるで〜!!!」と気合を入れるトピックが欲しいな、と思って立てちゃいますぴかぴか(新しい)


去年の屈辱晴らしてやる!!!
負けてたまるかーーーーーーー!!!!


コメント(288)

問31の答え早く出してくれ〜exclamation ×2

正確な点数がわからないあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
> モンリューさん

同じく33点,2択で迷って3問やられました…泣き顔失恋
もう脱力感でいっぱいですげっそり失恋
自己採点 35点or36点がく〜(落胆した顔)
ポカミスバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)ばかりがく〜(落胆した顔)


アァ〜厳しいかな〜がく〜(落胆した顔)
30点じゃさすがに落ちたわなげっそり
まぁ今回は完全に勉強不足なんで来年絶対リベンジします手(グー)ぴかぴか(新しい)

とりあえず今は終わってすごい楽になりました。
33点涙 2拓でずいぶんおとしました このコミュには随分と助けられましたわーい(嬉しい顔)ありがとう
みなさんお疲れさまでした!

某有名資格学校では、

問26 3
問31 4
問38 2

のようです。 私もそう思いますね〜

平成21年度の合格ラインは33〜34点
34点は、ほぼ合格だと思って良い”らしい”です。
なんだか脱力感です。
このコミュに入っててよかった〜
ありがとうございます。

去年涙した分がむしゃらに勉強しました
今年落ちるならもう受かる年はないだろう!
ぐらいの気持ちで挑みましたが
37点でした

宅建は恐ろしい試験だなど実感です・・
まだまだ12月までは安心できませんねバッド(下向き矢印)
自己採点の結果
没でーす!あせあせ

自分なりには勉強頑張ったつもりになっていたが、今思うともっとやれたはず。
真剣身が足りなかったな考えてる顔仕方ねぇや。

とりあえず一休みして来年は最高得点採るくらいの気持ちで再スタートしまーす!

来年も同じように再挑戦する人、来年も宜しくです!
手(グー)
問31は1のような気がします。問38が2なのか4なのか重要なところです。私も一旦は2なのかと思っているのですが、どうも引っかかる点があります。当該瑕疵について説明し売買契約において瑕疵担保責任は負わない!!もし、あなたが買主の立場なら、柱が折れた家や雨漏りのしているまんまの家を普通買いますか?売主が宅建業者であるならば、常識的に存在している瑕疵は修繕して引き渡しますとか、その分あとで賠償しますとか、その分代金減額しますとか条件が付加されていれば買主に不利とはいえず有効だと思うのですが、問題文でいくと、瑕疵があるからよろしく!修繕は自分でやってねといっているようにも受け取れませんか?また瑕疵説明を受けた部分が想像以上に酷い状態であったとき、素人の買主に対して特約で決まっているからと言えるのでしょうか?なにか信義則に反している気がするので解答は4ではないかと考え直しています。そんなに当該特約・・・というくだりが強力なのですか?どなたか具体的に解説おねがい!
>大山 トチローさん

詳しいことは分かりませんが、問に宅建業法及び民法の規定によれば・・
となってるのが気になりました。
私も『当該』という言葉がなんか引っかかって、瑕疵担保について
とだけなってたら迷わず無効と判断したんですが・・
業法的には無効となりそうですが、民法の考え方では
相手方に説明しているのなら、有効なんではないでしょうか・・
民法も織り交ぜて問われているのは問38だけですし
意地悪なひっかけの様な気がしますバッド(下向き矢印)

私は4にマークしましたが、考えるほど2に思えてきますげっそり
38は2だと思います。

予備校がなんといってるかはしらないが、瑕疵担保責任って、条文上「知ったときから」請求できるわけで、瑕疵の存在を知らないことが前提でしょ。

公序良俗とか、信義則とかいう前に、重要事項説明って契約の前にしておくんだから、相手方としては、当該瑕疵がやなら、契約しなければいいと思う。
契約前に瑕疵を知っている以上、瑕疵担保責任は追及できないのだから、特約が無効だって騒いでもしょうがないと思います。

この肢を、×にしている予備校の気が知れない。


やっぱり民法の規程うんぬんとあるあたりで2なのかな。ぷろでも議論が分かれるあたり、両方が正解肢になることないでしょうか。
試験結果はギリギリかなぁっていう微妙な感じですが、このコミュにかなり助けられたのは確かです。たくさんの同士たちのおかげで最後まで諦めずに頑張れましたし励まされました。
本当に感謝しています。ありがとうございましたほっとした顔
33点のみんなわーい(嬉しい顔)おめでとう諦めてたから嬉しいね 勉強くじけそうなときわーい(嬉しい顔)何度も助けられました ありがとう
受かったーグッド(上向き矢印)
独学イッパツごうかーくわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
LECの予想が当たりましたねexclamation ×2

合格証書が楽しみですねわーい(嬉しい顔)
33点で滑り込みセーフあせあせ(飛び散る汗)

どんなもんじゃーいexclamation ×2exclamation ×2

皆いいなぁ…涙

俺はまた来年挑戦するさ…がまん顔
悔しい!!

あと2点だったのにぃ!!

またやんなきゃなんねぇんかよ…うれしい顔
猜疑問題に振り回された1ヶ月半でしたが…バカでも一発合格出来ましたexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
めでたくコミュ卒業しますわーい(嬉しい顔)ありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
受かりました〜!
予想ボーダー35点だったんで、諦めてたんですけど・・・
よかった〜!
合格しましたわーい(嬉しい顔)

コミュのおかげですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ありがとーございましたるんるん
合格しました手(チョキ)
バカでも宅建受かったぞ手(グー)
トピ主ですexclamation
絶対落ちたと凹みまくって放置してたら…受かってました泣き顔
このコミュとコミュで知り合った人に支えて貰ったおかげですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
去年の屈辱晴らしたよっウッシッシ

馬鹿でも宅建受かったぞーexclamationexclamation


矢印(下)因みに勉強方法は矢印(下)

?過去問を三〜四回廻す
?苦手分野は多めに
?税法はごちゃごちゃになるから後半は諦めダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
?不安だったので「ズバ予想」もやりました。


宅建試験まであと200日。
半年しかねえーーーーーーーーーーーー!
起きろよ!
バカでも宅建とれました。
書留届きました。

ログインすると、残り261件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バカでも宅建とってやる 更新情報

バカでも宅建とってやるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング