ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沼津プロレスコミュの選手紹介(1)  MAX宮沢

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本名:宮沢誠
生年月日:1971年1月29日
出身地:静岡県沼津市
血液型:B型
身長:171cm
体重:90kg
スポーツ歴:レスリング三段
好きな有名人:浜田省吾
好きな食べ物:焼肉、「市屋苑」ネックチーズと居酒屋ごっちの牛たたき
ライバル:夜の鳴海剛、ケガ

--------------------------------------------------------------------------------
<主な経歴>
1971年1月29日、静岡県沼津市にて生まれる。
1985年4月、沼津学園(現飛龍高校)入学、レスリング部に一期生として入部。
1988年3月、沼津学園卒業。
1988年4月、山梨学院大学入学、レスリング部入部。
1992年3月、山梨学院大学卒業。
1992年4月、総合警備入社。
1996年、キャプチャー入団。
1998年2月5日、豊橋市総合体育館サブアリーナにてvs北尾光覇、岡村隆志戦でニーハオとしてデビュー(パートナーは北原光騎)。
2000年11月、キャプチャー沼津支部設立。
2001年、キャプチャー退団。荒武者総合格闘術に入団。
2001年、コンバットレスリング、85Kg超級優勝。
2002年、DEEP5thIMPACT、DEEP初出場で和田良覚戦をKO勝利。
2002年、DEEP6thIMPACT、DEEP7thIMPACT出場
「r」キラメッセ沼津大会開催。メインで内藤恒仁と対戦し勝利。
2003年、「r」トーナメント優勝
2003年、コンバットレスリング、85Kg超級優勝。
2003年、DEEP8thIMPACT、DEEP10thIMPACT、DEEP12thIMPACT出場
2004年、DEEP15thIMPACT出場
2005年、DEEP19thIMPACT出場
2006年、キックボクシングJ-NETWORKにも初出場で勝利。

過激な地下室マッチを行っていたプロレス団体「キャプチャー」でニーハオの名で活躍し、
「SPWF」、そして「荒武者総合格闘術」へ所属。もともとはアマレスで実績があり、
コンバットレスリングでも優勝経験があり数々の大会に出場している実力派レスラー。

コメント(1)

 宮沢選手との出会いは、まだリングネームを「ニーハオ」と言っていた頃。私は地元のラジオ局のパーソナリティでした。

 沼津のキラメッセで行われる「地下室マッチ」の中に、地元出身のプロレスラーがいるとのことで早速格闘技好きの私は取材を申し込み、快く生放送にゲスト出演していただきました。

 そして数年後に、他団体の興行が沼津で行われた時に、取材と称してキラメッセに足を運び、試合前のアップを終えた宮沢さんを発見。ただ何年も経っているし、こちらから声を掛けるのはどうかな・・・と思っていたところ、宮沢さんの方から「
落合さん久し振りですね」と声を掛けていただいたことが強烈に印象に残っています。

 どんな競技でも優秀なアスリートは記憶力が抜群です。やはり宮沢さんも同様のようですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沼津プロレス 更新情報

沼津プロレスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング