ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あばれ祭コミュのあばれ祭り略記

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月7日
08:00 キリコ飾りつけ開始。いつもは役員3人でやるのでなかなか進まないが最近は自分も含めて何人か手伝うので恙無く進む。天幕・ドンボコ・提灯・中幅・彫り物・弓張提灯・配線・バッテリー・ヒモロギの順に取り付け。取り付け順を指導しておいて、自分は寄付一覧の作成。
11:00 ひと段落ついたのでキリコを見ながら酒。
12:00 ミコシ到着。神主にキリコの清祓いをしてもらい、ミコシ町内廻り。一巡後、次の上田町へミコシ引渡し。
14:30 サラシ巻いて法被纏ってキリコに集合。
15:00 出発。茂平食堂前で一服、新町で2回廻って新村、数馬酒造前で一服。16:40、指定のシンエー前に到着、解散。
17:00 入浴して汗を落としてからヨバレ。今年は新しい職場の同僚を招く。喜んで食べていただき、もてなし甲斐もあろうというもの。
20:10 20:30に集合なのでサラシ巻いて棚木へ。
21:00 タイマツ開始。出発時にはメンツが揃ってなく不安がよぎるが、川をわたる頃には順調に動くようになる。そして、町内始まって以来の軽い動きでタイマツを廻る事が出来、皆で感動。狭い江川小路すら流れるように通り抜け、新町で一服。あまりに調子がいいもので、新町で一回転させてしまう。
23:30 町内着。気分良くキリコの周りで酒。
24:30 就寝。

コメント(15)

7月8日

俗に「宇出津の雨祭り」などと言われるぐらいに降水確率の高いこの二日間であるが、今日は朝から強い陽射しすら照り付ける良い天気。
今日は準備等は殆どしなくてよいのでゆっくりと構える。寄付一覧、お披露目など作成、貼り出す。
14:30 集合、昨日と同じく茂平食堂前で一服、新町で三回転の後指定場所のむろや前まで。一人、あばれ神輿を担がせてもらえる事になってテンションがやたら高いのが気になる。怪我しないよう気をつけるように諭す。
17:00、帰宅、入浴、食事。我が家は初日にヨバレを済ませてしまうので二日目は至ってシンプル、白いご飯にスジコ、澄し汁。いい加減内臓も体も疲れ切っているのでこちらのほうが身に沁みる。
20:30 集合。
21:00 花火とともにミコシが出発。二日目はあくまでミコシ様が主役。ミコシが通りすぎてから出発。全体に進行が遅く、なかなか進まない。どうもミコシの担ぎ棒が折れてしまい、交換しているらしい。長丁場を覚悟する。途中から甥っ子がシャンギリを叩くことになり、担ぐのを中断してそちらに付かせてもらう。
24:00 酒垂神輿が宮入した後宮の下を通過、数馬煙草屋の前で夜食のオニギリ。ここで、前述の若いのがミコシで足の骨を折ったらしいと聞く。不安的中してしまい嗚呼。
26:00 白山のミコシも宮入。町内へ帰ることに。この頃になれば疲れもピーク、キリコの重い事重い事。
26:30 町内着、一服後速やかにキリコを解体。無常感を感じる一瞬。あぁ、祭りの後の寂しさよ。
全て倉庫に収め、家に帰り着いたのは空も白み始めた午前4時。ポカリ一気飲みして、汗を拭いてから倒れるように横になるが、耳に太鼓の音が焼き付いていて眠れない。というか、窓の外からはまだ遠くに太鼓と鐘の音が。遠い町内はまだ町内に帰り着けないのである。あぁ、ご苦労様。
で、一晩空けて今日。
若者頭、責任者は支払い等に回っている。自分は収支決算報告書を作成。
18:00からは算用酒。まぁ、反省会ですな。

メモ:来年の修理箇所 ツノ二本とも破損。雲板も治せるものならば。中幅、張替。ドンボコ、ボンボリも張替。
実は昔は中町でした(笑
年々キリコが重くなってくるのは重ねた年齢の所為でしょうか。
本日(7/11)の夕方テレビ朝日のスーパーJチャンネルをご覧になった方いらっしゃいますか?
というか、録画された方いらっしゃいますか?
あばれ祭りの特集だったみたいで・・・
2002年のときは奇跡的にみていて録画できたのですが、今日はさっき放送された事実をテレ朝HPで見つけてしまい、見逃してしまいました。
どうしても観たいです。助けてください。
あっ今年も祭り楽しかったですね〜。
アタシも友達からニュースで特集してたって聞いて
カナリ見たいです!!!
テレビ局に問い合わせるべき???とか
考えてしまいましたもん…
ウチも見たいです…!
石川での放送はないと聞きまして。
全国にどう放送されたのか気になるー!
本当これはテレビ局に問い合わせるべき?!
もしかしたら友達が見たのってこれなのかなぁ。
なんか奇祭といわれてたらしいっす・・・
そのニュースめちゃ見たい・・・
祭りに帰られんかった分、めっちゃ見たわいね!!
やっぱあばれ祭り最高ですね!
パソコンに録画したんですけど、たぶん焼けません。。。
たかちゃん!

尚子の姉です。
東京やろ?がんばってDVD化してくたいまーん!
取りにいくさけ!たのん!!
あ〜神座の姉ちゃんや!こんちは!
東京におるこさおりんけど、なんかDVDに焼くソフトがないみたいで作れんげんて。。。
また友達に聞いてみます。だめやったらごめんなさい!
たかちゃん頑張ってやいて!!!
期待しとるから!!!
たかちゃん〜♪
そしたらさぁ録画したやつって
メールで送ることとかは無理なんかなぁ???
まぁ期待しとるけど♪笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あばれ祭 更新情報

あばれ祭のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング