ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの2005年7月13日(水)-東京-曇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★山鉾巡行を前に浴衣で「曳き初め」
└京都・祇園祭
ゆかた姿で鶏鉾を曳く女子学生たち=12日午後2時35分、京都市下京区で

★二・二六将校の遺書発見
└69年ぶり、処刑前に看守に託す 
「二・二六事件」で処刑された陸軍の青年将校らの遺書を前にする安田善三郎さん=東京都港区の賢崇寺で

★ナイロビ空港で一年以上暮らした男性
└イギリス市民権を獲得


-----------------------------------------------



★G4決議案反対を言明
└米、加盟国に同調を要請

 米国のタヒルケリ国務長官上級顧問(国連改革担当)は12日続開した国連総会本会議の公開協議で演説し、安全保障理事会常任理事国入りを目指す日本とドイツ、ブラジル、インドの4カ国(G4)が提案した「枠組み決議案」は「支持できない」と反対姿勢を言明、採決にかけられた際は反対票を投じるよう国連加盟国に異例の要請を行った。

 米政府が同決議案に反対票を投じることを明確にしたのは初めて。加盟国に対しても反対を求めたことでG4にとっては極めて強い逆風となった。日本の大島賢三(おおしま・けんぞう)国連大使は協議後、記者団に「失望」を表明した。

 またロシアのデニソフ国連大使は、拡大後の安保理の構成国数は「20カ国余り」が適当と述べ、決議案に反対の姿勢を示唆した。演説で上級顧問は、日本の常任理事国入りに賛成する姿勢をあらためて示した上で、決議案については安保理の「効率性」を維持する必要があるなどの理由を列挙し「国連の機能強化につながらないと確信する」と明確に述べた。

 上級顧問は、パキスタンなどの「コンセンサス(総意)グループ」がG4とは大きく異なる決議案を提出の意向であることや、アフリカ連合(AU)も枠組み決議案と「重要な部分で違い」がある独自案を提出予定であることを強調。現時点での枠組み決議案採決は国連加盟国の「分裂」につながると指摘した。さらに、新常任理事国選定には判断基準を設定する必要があると述べ、経済規模や人口、軍事力、平和維持活動への貢献度、国連への財政的貢献、地理的バランスなどを挙げた。公開協議は2日間にわたり40数カ国が演説を行い閉幕した。


≪米上級顧問の演説要旨≫

 タヒルケリ米国務長官上級顧問(国連改革担当)の12日の国連総会での演説要旨は次の通り。

 一、枠組み決議案の内容や(7月中の採決という)タイミングは国連の機能強化や効率化につながらない。米国は日本など4カ国(G4)の枠組み決議案に反対し、採決の場合は反対票を投じるよう加盟国に要請する。

 一、国連安全保障理事会改革には広範な合意が必要だが、各国の意見は大きく隔たっている。米国の立場に沿う提案を含め、安保理拡大のいかなる提案も現時点で採決にかけるべきではない。

 一、(安保理拡大のように)ある分野の改革に精力を傾け、他の分野の改革を除外してはならない。

 一、米政府は安保理拡大自体と日本の常任理事国入りを支持する。新たな常任理事国メンバーについての合意が成立すれば、非常任理事国の多少の拡大を検討すべきだ。

 一、常任理事国入りする国は(1)経済規模(2)人口(3)軍事力(4)国連平和維持活動(PKO)への貢献(5)民主主義と人権への取り組み(6)国連への財政的貢献(7)核不拡散と対テロ分野での実績(8)地理的バランス―などの分野でしかるべき基準を満たす必要がある。

■枠組み決議案

 国連安全保障理事会の常任理事国入りを目指す日本、ドイツ、インド、ブラジルの4カ国(G4)が6日、計27カ国の共同提案で国連事務局に提出した安保理拡大のための決議案。常任理事国を6カ国、非常任理事国を4カ国増やし、全理事国数を現行の15カ国から25カ国に拡大する内容。新常任理事国の拒否権は15年後まで凍結。採択には国連加盟国の3分の2、128カ国以上の賛成が必要だが、韓国など「コンセンサス(総意)グループ」は常任理事国拡大に反対している。






★品川区、義務教育「4・3・2年」に

 東京都品川区教育委員会は12日、来春から区立の全小中学校で実施する小中一貫教育のための独自カリキュラムを決定した。「6.3制」を見直し、小中の9年間を「4年・3年・2年」に分けて教育課程を再編。小学1年生から英語を教科として教えるほか、5年生からは中学と同じ教科担任制を導入する。構造改革特区を利用した。「4.3.2年」は小6から中1にかけて不登校が急増するなどの小中の「段差」をなくし、子どもの発達に合わせた教育を行うのがねらい。授業時間は年34―70時間増やし、5年生と6年生は「ゆとり教育」前の旧学習指導要領の時間数に戻る。主に国語と算数・数学を増やす。





★山鉾巡行を前に浴衣で「曳き初め」
└京都・祇園祭

 京都・祇園祭の山鉾(やまほこ)巡行(17日)を前に、完成した山や鉾を試し曳(ひ)きする「曳き初め」が12日、京都市下京区の四条通周辺で始まった。この日は、巡行の先頭を進む長刀(なぎなた)鉾など5基が試し曳きされた。鶏鉾では、浴衣を着た池坊短大の女子学生や地元の小学生ら計約400人が参加。祇園囃子(ばやし)が響く中、鉾に乗った音頭取りの「エンヤラヤー」のかけ声で、2本の綱をひき、約100メートルを往復した。





★米ロ、枠組み決議案に反対
└安保理改革でG4に打撃

 国連安保理改革をめぐる国連総会の審議で、米国のタヒルケリ国務長官上級顧問は12日、日独など4カ国(G4)の枠組み決議案に反対することを明言、決議案が採決に付されれば、反対票を投じるよう加盟国に呼び掛けた。また、ロシアのデニソフ国連大使も、拡大幅を「20カ国余」に抑えるべきだと主張、事実上の反対を表明した。 





★警官が刃物男に発砲-通行人に当たり重傷

 13日午前1時20分ごろ、札幌市中央区で、車を盗み逃走中の男が北海道警本部刑事部の巡査(23)ともみ合いになり包丁で刺したため、巡査が拳銃2発を発砲。1発が男と通行していた会社員鈴木一喜さん(22)に当たった。男は弾が左肩を貫通、鈴木さんは左太ももを骨折し重傷、巡査も軽傷を負った。いずれも命に別条はないという。中央署は殺人未遂の現行犯で住所職業不詳田代健一容疑者(30)を逮捕した。道警本部監察官室の木葉孝室長は「凶悪犯人を逮捕するために発砲したもので、適正、妥当な使用と判断する。第三者がけがをされたことは大変残念」と話している。





★英国への語学研修旅行を延期−
└熊本市内の私立中」

 ロンドン同時爆破テロを受け、熊本市の私立文徳中学校(古閑登世美校長)は、3年生が9日に出発予定だった英国への語学研修旅行を延期した。同校は「生徒の身の安全を最優先した」と話している。同校によると、旅行は9〜30日の約3週間、3年生全員19人と引率教師1人の計20人が参加し、ロンドン郊外のパブリックスクールでの宿泊研修やホームステイを予定していた。





★死者52人に-英首相「未然防止は困難だった」

 ロンドン(CNN) ロンドン中心部で7日に起きた同時爆破テロで、死者が11日時点で52人に上った。ブレア首相は同日、テロはイスラム過激派による犯行の可能性が高いとの見方を改めて示すとともに、未然防止につながるような情報はなかったと説明した。ロンドン警視庁が、これまで49人としていた死者数に新たに3人を加えた。当局者は、遺体の収容作業は現在も続いているとし、死者数は今後も増加するとの見通しを示した。ブレア首相はこの日の議会で、「まったく罪のない人々を殺害するような非情な人間を止めることは、その非情さゆえに難しい。それでも我々の情報機関や警察は、立派な仕事をしている」と、関係当局を擁護。過去数年間に世界各地でテロ行為を実行していることから判断し、今回も「イスラム系過激派テロリストたち」の犯行だろうとの認識を示した。首相はまた、入院中のけが人は56人だと報告。テロを「罪の無い人々に対する残忍な殺りく」と厳しく非難するとともに、「実行者だけでなく計画者についても、どこにいようと追いつめる。犯人の身元を明かし、法の裁きを受けさせるまで、我々は休むことはない」との決意を表明した。

 収容された遺体については、身元確認が困難をきわめるなか、ロンドンの大学「ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン」が同日、同校の清掃職員(51)が、タビストック広場で起きたバス爆破による犠牲者13人のうちの1人だと発表した。同日にはロンドン警視庁が、遺体のうち1体について、53歳の女性だと初めて身元を確認した。





★「イラク戦争で米国が危険に」の意見急増
└CNN世論調査

 CNNは11日、USAトゥデー紙、ギャラップ社との共同世論調査結果を発表し、イラク戦争によって米国の安全が脅かされていると答えた人が、ロンドン同時多発テロ前に比べて15ポイントも急増したと明らかにした。また米国でのテロ攻撃の危険があると答える人も急増した。今月7〜10日にかけての調査で、イラク戦争のせいで米国がテロ攻撃を受ける危険が増えたと答えた人は54%。ロンドン同時テロ以前の6月29〜30日に行った前回調査では、39%だった。ロンドン同時多発テロを受けて、米国でもテロが起きるかについては、数週間以内に起きる危険が高いと答えた人は12%で、6月16〜19日の調査の約3倍に増えた。攻撃の可能性はある程度あると答えた人は43%で、6月調査の31%から増加。

 一方で、可能性はほとんどないと答えた人は35%で、6月調査の45%から減少。米国攻撃の可能性は全くないと答えた人は9%で、6月調査の約半数だった。イラク戦争が世界をより安全な場所にしたと思うかとの質問には、40%がそう思うと認め、52%はそう思わないと答えた。ブッシュ大統領の支持率は49%で、6月29〜30日の前回調査から3ポイント上がったが、統計上の誤差±3ポイントの範囲内。 調査は米国の1006人を対象に電話で行った。





★自分の敬語に自信ない4割
└文化庁の国語世論調査

 敬語の間違いが増えていると思う人が8割を超え、自分の使っている敬語に自信のない人が4割に近いことが、文化庁が12日に発表した04年度「国語に関する世論調査」結果でわかった。調査は今年1〜2月に16歳以上の3000人を対象に行い、回収率は72.6%だった。敬語と漢字についての現状と意識を知ることが今回の重点。

 敬語で「困っていること」(複数回答可)を尋ねたところ、一番多かったのは「正しい敬語を使っているか自信がない」で、37.1%を占めた。世代別に見ると、男性では30代(53.8%)、女性では20代(59.5%)、40代(50.7%)、30代(49.8%)が多かった。一方、60歳以上は男性18.9%、女性26.1%にとどまり、自分の敬語に自信を持っていた。「正しい敬語の使い方が分からない」を選んだ人は20.1%。20代が最も多く、男性38.2%、女性44.1%だった。

 「敬語の使い方に間違いが多くなってきているか」と尋ねたところ、「そう思う」が43.0%、「少しそう思う」が38.0%、合わせると81.0%に達した。

 「どのような間違いが多いと思うか」の設問では、「尊敬語、謙譲語、丁寧語の使い方」が55.2%、「必要な場面なのに使われていない」が51.1%で、「不必要な場面なのに敬語を使う」が35.6%だった。

 敬語の在り方として、「簡単で分かりやすく」と考える人は、97年度に41.4%だったのが今回は33.6%に減り、一方で「豊かな表現が大切」が46.9%から53.6%に増えた。

 具体的な表現を示し、敬語として正しいと思うかを尋ねると、判断が分かれる例もあった。謙譲語の誤用とされる「ただいま会長が申されたことに」の例では、誤答の「正しく使われている」を選んだ人が97年度に比べて7ポイント減り、正答の「正しく使われていない」が3ポイント増えた。世代別にみると、この例で誤答が一番多かったのは60歳以上で、男女とも6割近かった。「お目にかかって」の例でも60歳以上が最多だった。

 文化庁国語課は「日本語ブームが依然続くなか、敬語は大切だとの思いが働き盛りの層では強まっているが、何が正しいかが分からない悩みが表れている。一方、年配の人たちは、自分の敬語は正しいと思っているが、実は間違っているという悲劇的実態を示している」と分析している。漢字をめぐっては、「ワープロなどがあっても漢字学習はしっかりとやるべきだ」が56.6%(02年度は37.9%)なのに対し、「漢字を書く必要は少なくなる」は5.7%(同3.4%)。「漢字の使い方について余り自信がない」が41.3%(同22.1%)に対して、「かなり自信がある」は8.2%(同8.9%)だった。






★騒ぐ父親、子供を盾に警察と撃ち合い
└自分と女の子が死亡

 ロサンゼルス市警は11日、酒と薬物で酩酊状態にあって騒いでいた男性と警察が撃ち合いになり、男性が自分の1歳7カ月の子供を盾にしたため、男性と幼児の2人が死亡したと発表した。警察によると、ロサンゼルス南部の交差点で洗車場経営ジョセ・ラウル・ペナ容疑者(34)が騒ぎを起こしているとの通報で警官が現場に向かったところ、短銃と自動小銃をもっていた同容疑者が発砲。同容疑者はさらに自分の店舗と自宅を兼ねた部分にたてこもり、発砲を続けたという。警察が近隣住民を救出する際にも同容疑者の発砲が続いたため、警察も応戦。同容疑者はさらに自分の1歳7カ月の娘をたてにして発砲を続けたという。銃撃戦によって女の子は死亡。ペナ容疑者は警察に撃たれて死亡した。また警官1人が肩に負傷したという。

 ロサンゼルス市警報道官は、女の子の死因となった銃弾が、ペナ容疑者によるものか警察によるものか、司法解剖で特定すると話した。銃撃戦で警官11人が発砲したという。ロサンゼルス市警のブラットン本部長は記者会見し、警官たちによる発砲は適正だったと表明。「撃たれているのにそのまま何もしないではいられない。人命損失の責任は、自分の子供を盾にして撃ち続けた人物にある」と述べた。ビリャライゴサ市長は、「子供を失って嘆き悲しんでいる母親に、心から同情する。同時に、命をかけて現場に臨んだ警官たちに、心から思いを寄せている。警官たちは誰かを傷つけようとして現場に向かったのではない。任務を果たしただけだ」と述べた。死亡した女の子の母ロレーナ・ロペスさんは地元テレビ局に対し、「彼は色々問題を抱えていて、悩んでいて、病院にいく必要があって、でもお願いだから撃たないでって頼んだのに。警察はわかってくれなかった。300回くらい撃ちまくっていた」と話している。





★ナイロビ空港で一年以上暮らした男性
└イギリス市民権を獲得

 一年以上の長きにわたってナイロビ空港で暮らしていた男性の物語が、ついに幕を閉じた。火曜日に特別セレモニーが催され、イギリス市民権が与えられたのだ。サンジャイ・シャーさん(43)は英国への入国が拒否されたことに抗議して、昨年の5月からナイロビ空港のラウンジの椅子で眠り、トイレでシャワーを浴びて生活していた。まるでトム・ハンクスが演じたハリウッド映画「ターミナル」の主人公のようだ。

 しかし火曜日、シャーさんはナイロビの英国高等弁務官事務所での「市民権授与式」に出席し、積年の夢が実現することになった。「長い苦しみでしたが、忍耐が報われました」彼はロイターに語った。「市民権の証明書を手に入れたので、 火曜日にはパスポートが発行されます。そして私は水曜日にイギリスに向かいます」シャーさんはもともと植民地支配下のケニアに生まれ、英国海外市民のパスポートを持っていた。しかし昨年彼がイギリスに入国しようとしたとき、入国局は彼が帰りの切符も充分なお金も持っていないのを見て、パスポートに「不法移民」のスタンプを押して無効にさせた。彼はそれまでにケニアの市民権を放棄していた。ケニアの法律が二重国籍を禁止していたからだ。国籍の無い人間になってしまったシャーさんは、ナイロビ郊外の空港にとどまることに決めた。

 外交官たちは、彼が状況を説明し普通の手続きを踏めば、このように激しい抗議運動をしなくても容易にケニヤに再入国することができたはずだと言う。曰く、シャーさんが空港に留まったことが事の進行を混乱させ、解決を遅らせたとのことだ。「家族の住む家に戻ることができてとても幸せです」 シャーさんは言う。「ふたたびちゃんとした食事を食べ、マットレスの上で眠り、普通の社会生活を営むことができます」2004年のハリウッド映画では、主人公は東欧の祖国で内戦が勃発して、帰ることもアメリカに入国することも不可能になってしまったためにニューヨークの空港に留まることになる。パリのシャルル・ド・ゴール空港に16年間住んだイラン生まれの男性の実話にヒントを得たストーリーだ。シャーさんはこの映画を見るのを楽しみにしているとのことだ。





★九州北部・山口また大雨の恐れ

 梅雨前線が活発化しながら停滞する影響で、九州北部・山口県地方は十三日の明け方から夜にかけ、一時間に四〇ミリを超える雨が降る恐れがある。熊本県や大分県では、八日からの総雨量が五〇〇ミリを超えた地点があり、福岡管区気象台は十二日、「大雨に関する気象情報」を出し、土砂災害や河川の増水などに警戒を呼びかけている。管区気象台によると、十三日午後六時までの二十四時間雨量は、多い所で一二〇ミリに達する可能性があるという。





★ミシェル・ウィーはトーナメント進出
└男子アマの全米Pリンクス

 ゴルフの男子大会、全米アマチュア・パブリック・リンクス第2日は12日、米オハイオ州レバノンのシェーカーランGC(パー70)で行われ、15歳の女子アマ選手、ミシェル・ウィー(米国)は72で回り、通算8オーバーの148で前日の84位から49位に浮上、上位64人によるマッチプレー形式のトーナメントに進出した。優勝者は翌年のマスターズ・トーナメント出場権が与えられるのが恒例となっている。





★HIV感染者が急増=国民の14%に−南ア

 南アフリカ共和国保健省は12日までに、昨年の国内のHIV感染者数が、最大で国民の14%に当たる657万人に達した恐れがあることを明らかにした。2003年は推定560万人だった。





★日本人客は謝罪しなければ入店お断り
└中国のレストラン

 中国のとあるレストランでは、日本人客は席につく前に戦時下の中国占領について謝罪を求められるそうだ。中国北東部の吉林省にあるレストランが新しい謝罪ポリシーを導入して以来、入店を試みた日本人はまだひとりもいない。店には「日本人立ち入り禁止」の看板が掲げられている。店主のティアンさんは「歴史を正しく見る事が出来る日本人のお客は大歓迎です」と語っているという。「しかし歴史を認めることをいまだ拒否する人々には、私たちはあなたが嫌いだと言ってやりたい」

 このレストランは西洋スタイルの店で、従業員は日本人客が店に入ろうとする際、日本が1931年から1945年にかけて中国の一部を占領した事についての見解を聞くよう命じられている。店主と意見が合わず、謝罪しない者は入店を断られる。多くの中国人が、日本人は占領中の残虐行為を認めていないと感じている。中国は1937年の南京大虐殺で30万人が日本軍に殺されたと主張している。1948年の東京裁判では、日本軍は15万5千人を殺したとされている。その多くは女性と子どもだった。中国はたびたび日本に「歴史を鏡とし」「正しく」歴史を認識するよう要求している。今年、日中の友好関係は難しい状況に陥っている。





★サスケ岩手県議、プロレス試合会場への交通費に政調費

 ザ・グレート・サスケ 覆面プロレスラーのザ・グレート・サスケ岩手県議(35)が、プロレス試合会場への交通費を県議の政務調査費から支出していたことが分かった。サスケ県議は「東北、秋田新幹線の規格の違いや利用状況などを調べるための調査。駅ビルなどの調査もしていて、やましいところはないので正々堂々と報告した」と話している。サスケ県議によると、昨年10月16日、岩手県が普及を進める暖房器具の調査のため、同県二戸市にある県二戸地方振興局を訪問。調査後、自身が会長を務める「みちのくプロレス」(仙台市)の試合がある秋田市に行き、試合に出場した。その際の二戸−秋田間の新幹線の運賃と特急料金(グリーン席)の計9600円を「鉄道整備に関する調査事業」目的の政務調査費として県議会に報告していた。政務調査費は地方自治法で議員の調査研究目的で交付が認められていて、岩手県議会は議員1人あたり月額31万円を交付。領収書をつけた報告書の提出が義務付けられており、報告書は領収書を含め公開されている。

 ◇有権者には違和感

 新藤宗幸・千葉大教授(行政学)の話 実際に試合に出てしまっては、政務調査費の使い方として有権者には違和感が残るだろう。政務調査費は不透明なことが多く、ヤミ報酬ともいわれ、今回のケースが発覚したのは先進的な岩手県の公開制度のためといえる。





★二・二六将校の遺書発見
└69年ぶり、処刑前に看守に託す 

 旧日本陸軍の青年将校らが反乱を起こした1936(昭和11)年の「二・二六事件」で、処刑された青年将校ら17人の遺書が見つかり12日、東京都港区の賢崇寺で公開された。

 保管していた仙台市太白区の平田俊夫さん(77)から、将校らの遺族でつくる「仏心会」に届けられた。事件で処刑された安田優・陸軍少尉の弟で、同会の世話役安田善三郎さん(79)=神奈川県葉山町=が筆跡などから直筆と確認したという。遺書は白い半紙などに毛筆で書かれ「我が魂魄(こんぱく)を愛するより國(くに)を愛するの熱情に死せむ哉(かな)」(安田少尉)「大君に 御國(くに)思ひて 斃(たお)れける 若き男乃子(おのこ)の心捧(ささ)げん」(栗原安秀中尉)といった、心情や辞世の句を表した45枚。平田さんらによると、1940年ごろ、青年将校らが処刑前に入っていた東京の陸軍刑務所の元看守が、友人である平田さんの父を訪問。「大陸へ派遣されるので、預かってくれ」と油紙に包んだ遺書の束を委ねた。約20年後に再訪問した元看守は数枚を抜いて「病気だし、先も長くない。残りの処分はお任せする」と置いていったという。

 平田さんは本で仏心会の存在を知り、先月、安田さんに連絡した。安田さんは「約70年も遺書を持っていてくれたことに感謝している。衝撃的だ」と話している。


【二・二六事件】 

 青年将校らが天皇親政による「昭和維新」を唱え、約1400人の兵を率いて起こしたクーデター。将校らは首相官邸などを襲撃、高橋是清蔵相、斎藤実内大臣らを殺害した。決起部隊は永田町一帯を占拠したが「原隊に帰れ」との天皇の命令で29日に鎮圧された。青年将校17人と右翼思想家北一輝らが処刑されたが、事件をきっかけに軍部の政治的支配が一層強化される結果となった。

コメント(13)

★「フランス語は国際語失格」発言で都知事が提訴される

 石原慎太郎・東京都知事が「フランス語は数を勘定できず国際語として失格」などと発言したのは名誉棄損に当たるとして、都内のフランス語学校校長、マリック・ベルカンヌさん(46)や日本人のフランス語研究者ら21人が13日、石原知事を相手に、新聞への謝罪広告掲載と計1000万円余の慰謝料を求めて東京地裁に提訴した。石原知事は昨年10月、首都大学東京(今年4月開学)の支援組織設立総会で「フランス語は数を勘定できない言葉だから国際語として失格しているのも、むべなるかなという気がする」と発言。フランス語は「70」を「60+10」、「80」を「4×20」などと数えるため、知事の発言はこうした数え方を念頭に置いたものとみられる。

 これに対し、原告は「フランス語は数を数えられ、国際機関や多数の国で公用語として使われている。虚偽の発言で母国語として話したり研究する者の名誉を傷つけ、学習者の意欲をそぐことで語学校の業務を妨害した」などと主張している。原告代理人の酒井幸弁護士は「一部に変わった言い方があるが、『数えられない』との発言は理解できない」と批判した。石原知事の発言を巡っては、01年の雑誌インタビューで大学院教授の言葉を引用し「『文明がもたらしたもっとも悪(あ)しき有害なものはババア』なんだそうだ」と述べ、02年に都内の女性が慰謝料を求めて同地裁に提訴。今年2月「個々人の名誉を傷つけたとはいえない」と棄却され、原告側が控訴中。
★急行3本衝突、200人死亡
└パキスタン南部

 パキスタン南部の町ゴトキ近郊の鉄道駅で13日早朝、旅客列車3本が衝突し、現地テレビは警察当局者の話として死者は200人以上、負傷者は1000人を超す見通しだ、と報じた。現地テレビによると、故障のため駅に停車していた列車に別の列車が追突し、数両が別の軌道にはみ出す形で脱線。そこへ反対方向から来た列車が突っ込んだ。二つの衝突で車両17台が大破し、多数の乗客が車内に閉じこめられている模様だ。

 3本の列車はいずれもパキスタンの主要都市を結ぶ急行列車で、夏休みシーズンのため、旅客を満載していたとみられる。
★シャトル耐熱タイルに傷
└打ち上げ前日、窓カバーが脱落

 米フロリダ州のケネディー宇宙センターでスペースシャトルの損傷について報道陣に説明するNASA職員

 米航空宇宙局(NASA)は12日夕(日本時間13日朝)、打ち上げを翌日に控えたスペースシャトル再開機ディスカバリーの窓の保護カバーが脱落し、機体を覆う耐熱部品の一部を傷つけたと発表した。「部品は取り換えずみで、予定通りの打ち上げに向けて準備を進める」と説明したが、耐熱用部品の損傷はコロンビアの空中分解事故を連想させるトラブルだけに、安全管理体制が問題視されそうだ。

 ディスカバリーを発射台に立てた状態で最終準備が進んでいた12日午後5時ごろ、乗組員席の天井窓を覆っていた保護カバー(ゴムで縁取りしたプラスチック製、重さ約1キロ)が脱落。約18メートル下にある尾部の姿勢制御用エンジンのカバー付近にぶつかり、2枚の耐熱タイルを損傷した。保護カバーは打ち上げ前に取り外すもので、テープで固定されていた。損傷したタイルからなる耐熱用部品を取り換え、打ち上げの準備を続行している。シャトルが帰還時に大気圏へ再突入する際、最高1600度もの摩擦熱が機体を包む。コロンビアは打ち上げの際に外部燃料タンクの断熱材の塊が脱落し、左翼前縁部の耐熱材が破損。左翼の内部に高温の空気が侵入して空中分解につながった。「今回のトラブルは、この事故を連想させる」として、米主要メディアも速報している。

 コロンビア号の事故後、独立事故調査委員会は飛行再開の条件として15項目の安全対策を指摘したが、機体の耐熱タイルの強化など3項目は部分的な達成にとどまっているとされ、不安を抱えたなかでの発射となる。
★人気者のモモイロペリカン「カッタ君」20歳に
└宇部市の常盤公園

 一九八五年七月に国内初の人工ふ化で誕生した宇部市沖宇部の常盤公園の人気者、モモイロペリカンの「カッタ君」(雄)が満二十歳を迎えた。人間の年齢に換算すると三十五―四十歳にあたり、仲間を引っ張るリーダー的存在に成長してきたという。

 カッタ君は人工ふ化後五カ月間、人の手で育てられたため人懐っこく、約一キロ離れた明光幼稚園にも飛んできて園児たちと遊ぶようになり、話題になった。さらに同市製作のアニメ映画「カッタ君物語」で一躍全国に知られ(?)、常盤公園を日本中にPRした。現在は同公園のペリカン島で四種五十羽のペリカンとともに生活。既に五羽の子どもと二羽の孫がいる。時折、四月末に生まれた子どもの子育ての手を休め、同公園を訪れた子どもたちに愛嬌(あいきょう)を振りまいている。市常盤遊園協会の白須道徳動物課長は「一番充実した年齢。子や孫が増え、これからも子どもたちのアイドルとして活躍してほしい」と期待を寄せている。
★持っている携帯は「ノキア」「モトローラ」「サムスン」
└中国全土の一般消費者調査

 携帯電話の保有状況を聞いたところ、「持っている」が91%に達し、「ない」が4.63%、以前持っていたが「今ない」が4.38%となった。1台所有者が53.38%であるのに対し、そのほぼ半数にあたる27.81%が2台所有している。
 
 
「新秦調査」保有している携帯電話をめぐって

 携帯電話の保有状況を聞いたところ、「持っている」が91%に達し、「ない」が4.63%、以前持っていたが「今ない」が4.38%となった。1台所有者が53.38%であるのに対し、そのほぼ半数にあたる27.81%が2台所有している。仕事用とプライベート用など、用途に応じて使い分ける方法が浸透していることが分かる。これは、「サーチナマーケティング」を運営し、中国に特化したビジネスリサーチを展開する株式会社サーチナが、上海新秦信息諮詢有限公司(上海サーチナ)などを通じて、自社で保有管理するオンラインモニターを利用したインターネット調査を実施、中国一般消費者の携帯電話に関するブランド意識やチャネルについて聞いたもの。今回の調査は、2005年4月18日から5月10日まで、上海サーチナが運営する「新秦調査」オンラインモニターをメールDMによって調査アンケート票URLに誘導して行われたもの。北京市、上海市、広東(カントン)省を中心に、10代から60代ぐらいまで、20−40代ぐらいを中心に、中国全土の一般消費者、男女1600人から有効回答を得た。

 携帯電話を保有していると答えた人に対して、保有している携帯電話のメーカーを聞いたところ、全体平均で最も多くなったのが「ノキア」で28.09%。以下は、「モトローラ」が18.34%、「サムスン」が13.60%と続く。この3社で全体の6割を超える。調査対象とした11メーカーのうち、中国系メーカーは「波導(バード)」「海爾(ハイアール)」「TCL」「聯想(レノボ)」の4社だが、保有者の割合が多いのは海外メーカーに集中し、最も多い「波導」でもトップの「ノキア」に比べれば約13分の1程度。海外メーカー勢が圧倒的シェアを誇っている状況が明らかになった。

 地域別でみると、「ノキア」は広東省の割合が突出しており、上海市との間にはかなりの格差がある。他のメーカーも、地域間ではばらつきが見受けられる。「モトローラ」は上海市の割合が高く、「サムスン」は北京市の割合が高い。また、「サムスン」は、職種別では学生の割合が「一般従業員」と「管理職以上」の半数以下となった。写真は、上海で開かれた携帯電話イベントで、韓国のLGが発表した最新式の携帯電話。

 今回の調査結果は、「携帯電話及びそのプロダクトブランドやチャネルに関する調査」という調査の一部。この調査及び詳しい調査結果データと分析は、2005年7月刊行の「中国消費者のブランド意識−サーチナ中国白書2005〜2006−」(サーチナ総合研究所)に収録されている。
★親の心、子知らず-母の愛気づかず
└両親殺害の少年、通帳の名義見て涙

 東京都板橋区の建設会社社員寮で先月20日、高校1年の少年(15)が両親を殺害し、部屋をガス爆発させた事件で、亡くなった母親(42)が少年のために内証で約20万円の預金をしていたことが12日、警視庁高島平署特捜本部の調べで分かった。

 少年は、両親から十分な愛情を受けていないという「思いこみ」から犯行に及んでいた。特捜本部では少年心理に詳しい専門官とともに、凶行に至るまでの心の変遷の解明を進めている。

 
◆家族で海水浴「1人遊んだ」◆

 「小学1年か2年の時にどこかの海へ日帰り旅行に行った」。家族との楽しかった思い出を捜査員に尋ねられると、少年はうつむきながら記憶をたどった。「でも、僕は海で1人で遊んでいただけだった」会社の社員寮で小学生のころから育った。共働きの両親は、土日も仕事で休みを取れず、一人息子をかまう時間は少なかった。小学生時代、友達が夏休みに東京ディズニーランドへ行ったと聞き、「うちも家族で行きたい」と思ったという。しかし、「寮を空けられないのは分かっていたから(両親に)言い出せなかった」と、当時の心境を捜査員に訴えた。寮の仕事を小学生時代から任されていた少年は、「両親との楽しい思い出はほとんどない」と漏らした。

 事件前日、少年は父親(44)に「お前は頭が悪い」などと言われ、頭を押さえつけられていたことから、当初、これが犯行の動機になったとの見方もあった。しかし、特捜本部では、殺害には直接的な動機はなく、少年が両親からの愛情を渇望し、それがかなわずに仕事ばかり任される「不満」が「あきらめ」に変わり、最後には、「殺意」になったとみている。

 「高校に入ったころには、寮の仕事で部活もできない状況だった。友人を積極的に作ろうと思わなかったようだ」。少年の弁護人も、当時の心境をそう代弁する。

 
◆「お父さん・お母さん、天国へ行って」◆

 「父親がやるべき仕事を自分に押しつけられていた。両親を殺して解放された」。調べに対し、少年は、寮の仕事の量が徐々に増えてきたことへの不満を強調。母親に対しても、「母親の仕事まで手伝わされた。最初から殺すつもりだった」と供述した。ただ、少年は母親の愛情に気付いていなかった。事件後、特捜本部で自宅を捜索したところ、母親が少年のためにためていた少年名義の預金通帳が見つかった。逮捕されて以来、両親殺害を人ごとのように淡々と話していた少年は先月末、捜査員から通帳を見せられ、涙を流した。「なぜお母さんを殺してしまったのか」。今、少年は毎日、こう祈っている。「お父さん、お母さん、天国へ行ってください」と。
★北朝鮮にネットカフェ
└ゲームもOK 内部の写真公開

 北朝鮮・清津市の北朝鮮版「インターネットカフェ」。住民がゲームをしている様子が写っている

 北朝鮮にもインターネットカフェが――。北朝鮮の民主化運動を支援する日本の市民団体「救え!北朝鮮の民衆/緊急行動ネットワーク」(RENK)が12日、ソウル市内で記者会見し、ネットカフェの様子を写した写真や、インターネットやビデオなどを通じて触れた髪形など外国文化の流行を防ぐために行う講義用の内部文書を公開した。メンバーが北朝鮮に潜入。東北部の日本海沿いの咸鏡北道清津市で写真を撮影し、文書は原本をいったん中国に持ち出して複写した、という。「ネットカフェ」の入り口には「情報通信技術販売所」との看板がかかり、室内では住民らがゲームを楽しんでいたほか、韓国製などの中古パソコンを販売していた。買ったパソコンで、韓国や中国から流入した映画やドラマ、ニュースが入った密輸DVDなどを見る風潮が広がりつつあるという。

 パソコン教室の登録金は2万ウォン。RENKの李英和代表(関西大学教授)は「労働者の平均月給2500ウォン前後と比べかなり高く、パソコンなどを買えるのは国民の2割ほどの高所得の特権階級だろう」という。文書は朝鮮労働党が4月ごろに作成したものとみられ、5月ごろ工場や社会団体などに学習用として配布。「髪形は人民の感情にふさわしい端正なものに」「不純な(映像の入った)CDをはじめ異色の録画物などは健全な思想を変えてしまう麻薬」などと講義を行う際のマニュアルとして書かれていた。
★理想の夫1位はキムタク
└ユーキャンが専業主婦調査

 通信教育のユーキャン(日本通信教育連盟、東京)が専業主婦に「理想の夫像の有名人」を聞いたところ、1位はアイドルグループSMAPの木村拓哉さん、2位は俳優の中村雅俊さんだった。3位には俳優の唐沢寿明さんとタレントの所ジョージさんが入った。妻が歌手の工藤静香さんの木村さんら、上位には夫婦とも有名人が多く、ユーキャンは「家庭を大事にしていたり、夫婦仲が良かったりするイメージの強い有名人が選ばれたようだ」と話している。調査は、20代から40代の専業主婦300人を対象に13日までにまとめた。

 5位は俳優の仲村トオルさん。6位にはプロ野球の古田敦也選手がスポーツ選手としてただ1人、10位以内にランクインした。独身者では韓国の人気俳優ペ・ヨンジュンさんの11位が最高。
★借金ある女性に売春させる
└元横浜選手ら逮捕

 借金のある女性を違法風俗店で働かせたなどとして、警視庁保安課は13日までに、元プロ野球横浜捕手で風俗店経営、山根善伸容疑者(36)=甲府市=ら3人を売春防止法違反(困惑売春)の疑いで逮捕した。山根容疑者は「無理やり働かせたわけではない」などと容疑を一部否認している。

 調べによると、山根容疑者らは昨年9月、同容疑者の知人から約130万円借りていた同市内の女性(23)に、「借金を返すには暴力団組員の養子になるか、ソープランドで働くしかない」などと返済方法を示して女性を困惑させ、同12月ごろ、東京都台東区内の性風俗店で売春させた疑い。
★法定の100倍超す金利
└貸金業の容疑者3人逮捕

 多重債務者らを狙って無登録で法定金利の100倍以上の高金利で貸し付けをしていたなどとして、兵庫県警生活経済課と姫路署は13日、東京都中野区中野本町5丁目の井上渉容疑者(24)ら都内の貸金業の男3人を貸金業法違反(無登録)と出資法違反(高金利)容疑で逮捕した。別の都内の男(31)についても両容疑で逮捕状をとった。4人は顧客情報を共有する同じヤミ金グループのメンバーで、県警は約1年間で全国の5000人に貸し付け、利息だけで約3億9000万円の収益を得ていたとみている。

 ほかに逮捕されたのは、練馬区練馬2丁目の岩根和樹(31)、小平市学園東町1丁目の古川和也(32)の両容疑者。

 調べでは、3人は都知事の登録を受けずに、豊島区や新宿区などにそれぞれの貸金業の事務所を開設。今年5〜6月、兵庫県姫路市の主婦(44)らに数万円を貸し付ける際、法定金利の上限の65〜102倍の金利を受け取る契約を結ぶなどした疑いが持たれている。井上容疑者は同グループの別のヤミ金業者の従業員だった当時、出資法違反(高金利)の疑いで兵庫県警に逮捕され、5月に罰金20万円の略式命令を受けたが、2日後、店長としてヤミ金業を始めていたという。
★中国の動物園で世界最高齢のパンダが死亡

 7月13日、新華社は、中国の動物園で12日に世界最高齢のジャイアントパンダが36歳で死亡したと報じた。写真は最後の別れを告げる人々。12日撮影。中国・桂林市内の動物園で12日、飼育パンダとしては世界最高齢のメスのジャイアントパンダ、美美(メイ・メイ)が死亡した。36歳で、人間でいうと100歳以上の高齢だったという。新華社が伝えた。
★野口さん打ち上げ、史上初街頭生中継

 日本人5人目の宇宙飛行士・野口聡一さん(40)が乗り込む米スペースシャトル「ディスカバリー」は日本時間14日未明に、米フロリダ州ケネディ宇宙センターから打ち上げられる。その打ち上げの模様が、東京・新宿の街頭ビジョンで生中継されることが10日分かった。野口さんが所属する宇宙航空研究開発機構(宇宙機構、東京・調布市)が企画したもので、史上初の「街頭ビジョン暁の打ち上げ生中継」となる。

 史上初の「街頭ビジョン生中継」は急きょ、決まった。企画案が浮上したのは2週間程前。宇宙機構の広報担当者は「野口が乗り込むせっかくの機会。宇宙機構の有人宇宙技術開発の取り組みも広めたいと企画した」。予算は100万円強と限られた中で、東京・新宿にある街頭ビジョン「アルタビジョン」の生中継を選んだ。打ち上げは日本時間14日午前4時51分の予定。早朝と、見物人が集まるのは難しい時間帯だ。宇宙機構内部では効果を疑問視する声も出たというが「新宿は不夜城。山手線の始発電車も動き、駅へ向かう人も多い」(広報担当者)と、新宿の「アルタビジョン」を選んだ。

 打ち上げ予定時刻は「アルタビジョン」の営業時間外だったが「歴史的な出来事」と協力を得られたという。映像は14日午前4時45分ごろから約10分間流れる。米航空宇宙局(NASA)のテレビが撮影する独自映像で、実況中継はもちろん英語。関係者は「リアルな映像と、臨場感あふれる音が届けられる」と話した。アルタの大型ビジョンでの生中継といえば、かつてメジャーリーグの野茂英雄投手(36)がドジャースに入団した95年のオールスター戦などを生中継した例がある。

 今回の野口さんの飛行は、03年の事故以来、約2年5カ月ぶりのシャトル復活飛行になる。関係者の側も、史上初の試みでアピールしたい考えだ。
★<レジ袋有料化>コンビニは反対文書を提出

 コンビニエンスストアなどが加盟する日本フランチャイズチェーン協会(FC協)は13日、容器包装リサイクル法の改正で経済産業省と環境省がレジ袋有料化を検討していることについて、有料化に反対する見解を文書で両省に提出したことを明らかにした。スーパーが加盟する日本チェーンストア協会がレジ袋有料化の法制化を求めているのに対して、無料化の継続を訴えるコンビニ業界の考え方の違いが明確になった。

 有料化反対の理由についてFC協は、コンビニには手ぶらで来店して買い物をする人が多く、バッグを持参する人がほとんどいない点や、弁当や総菜を電子レンジで温めて出すため、持ち運ぶためのレジ袋は欠かせない、としている。同協会は「レジ袋を薄くするなどの減量化の取り組みは進めてきた。今後、有料化に代わる対策がないか考えていきたい」と話している。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング