ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの2006年7月24日(月)-東京-雨-曇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*********************************************
一年前の今日のニュースはコチラ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1548932&comm_id=115112
**********************************************

★タイガー・ウッズ、父にささげる全英ゴルフ連覇

 ゴルフ全英オープンで優勝し、妻と抱き合うタイガー・ウッズ

 「父が今、ここにいないのが寂しい。優勝を見届けてほしかった」5月はじめに、ゴルフの師でもあった父のアールさんを74歳でがんで亡くした。その前後、2か月余りも実戦から遠ざかり、復帰戦となった6月の全米オープンは予選落ち。全英は、父親への鎮魂と、王者復活をかけた戦いだった。


★K・ミノーグ復帰コンサート、チケットが6分で完売-英国

 昨年乳がんの手術を受けて療養していたオーストラリア出身の人気女性歌手カイリー・ミノーグさん(38)は来年1月、ロンドン市内ウェンブリー・アリーナで、復帰後初のツアーの最後を締めくくるコンサートを行う。チケットは21日午前9時に発売されたが、6分間で完売した。英プレス・アソシエーションが伝えた。



★北越製紙株に買い注文殺到-ストップ高で値付かず

 北越製紙株に買い注文が殺到し、値が付かない状態を示す電光ボード。24日午前の東京株式市場で、王子製紙が敵対的な株式公開買い付け(TOB)を行うと発表した北越製紙株に買い注文が殺到するなど、関連銘柄が軒並み上昇した。
 

--------------------------------------------------

★北越製紙株に買い注文殺到-ストップ高で値付かず

 王子製紙と三菱商事、トップ会談へ…北越は拒否表明

 王子製紙が北越製紙に経営統合を提案し、北越製紙がこれを拒否している問題で、王子製紙と、北越製紙の筆頭株主になる予定の三菱商事の首脳が24日午後、都内でトップ会談することになった。三菱商事は、北越製紙の第三者割当増資を引き受けて北越製紙の約24%の株を持つ筆頭株主になる予定だが、王子製紙は北越製紙に三菱商事との提携撤回を求めており、三菱商事側の対応が注目される。

 トップ会談には、王子製紙の鈴木正一郎会長と篠田和久社長、三菱商事の小島順彦社長らが出席する。

 王子製紙は23日夜、北越製紙に経営統合を提案し、三菱商事との提携撤回を条件に、8月中旬から公開買い付け(TOB)で北越株の過半数を取得すると発表した。北越製紙は24日、この提案に対する回答書を王子製紙に送っており、三菱商事の対応が焦点となっている。三菱商事の小島社長は24日朝、読売新聞に対し「(北越製紙に対する)増資引き受けは、あくまでも設備投資資金を支援することが目的。当社にも北越にもメリットがあると考えて決めた」と述べ、「(王子製紙との)争奪戦とか買収防衛という認識はない」という点を強調した。

 一方、北越製紙は24日朝、王子の提案を事実上拒否する内容のコメントを発表した。王子は三菱商事との提携撤回を条件に統合を提案しているが、北越はコメントで、三菱商事との提携は「さらなる成長につながる」として、撤回の意思がないことを改めて示した。

 また、王子の提案は「非公式の打診以上のものではない」とし、現段階では買収防衛策の発動手続きに入る予定はないとしている。北越の三輪正明社長は23日夜、防衛策を発動する方針を示していたが、当面、情勢を見極めることにしたようだ。





★タイガー・ウッズ、父にささげる全英ゴルフ連覇

 「父が今、ここにいないのが寂しい。優勝を見届けてほしかった」

 5月はじめに、ゴルフの師でもあった父のアールさんを74歳でがんで亡くした。その前後、2か月余りも実戦から遠ざかり、復帰戦となった6月の全米オープンは予選落ち。全英は、父親への鎮魂と、王者復活をかけた戦いだった。前の組のディマルコ(米)と、息をもつかせぬ争い。一時は1打差まで迫られたが、14番からの3連続バーディーで突き放した。

 11年前、アールさんは、アマチュアだった息子が出場する大会を観戦するためスコットランドを訪れ、この地方特有のリンクス(海岸沿いの自然の地形を生かしたゴルフ場)を初めて目の当たりにした。

 「父はリンクスが好きだった。創造力を発揮できる場所と思ったからだ」この大会、ウッズはティーショットで1度しかドライバーを使わず、ロングアイアンで勝負した。弾道の低いショットは、風の影響を避けて確実にグリーンを捕らえた。工夫が生きた。だからこそ、父に見せたい勝利だった。






★主婦業は「楽」だけど…結婚は「忍」

 専業主婦にとって、結婚は「忍」、主婦業は「楽」―。通信教育会社「ユーキャン」(東京)が、子供のいる20〜40代の専業主婦300人を対象に「結婚」と「専業主婦業」を表す漢字1文字を尋ねたアンケートで、こんな結果が出た。

 結婚については「忍」が12%で「幸」や「愛」の各11%を抑えてトップだった。理由は「結婚とは耐え忍ぶこと」「お互い我慢し合わなければ続かない」などがあった。以下「和」6%、「耐」6%、「絆きずな」5%などと続いた。

 1〜3位の漢字は、20代が「幸・愛・絆」、30代は「幸・忍・和」、40代が「忍・愛・耐」の順で、結婚生活が長くなるほど、マイナスイメージの回答が上位に。中には「思っていた結婚生活ではない」と「違」や「自由に遊びに行けない」と「鎖」と書いた人もいた。

 主婦業について一番多かったのは「楽」の10%で、理由は「楽だし、やりがいを見いだすと結構楽しい」など。「らく」よりも「たのしい」を想定した回答が多かったという。2位は「家」8%で、理由は「家を守るのが一番の仕事」「家で過ごす時間が多い」など。これに「忙」7%、「忍」6%が続いた。





★鳴らぬ防犯ブザー3千個 大阪の小学校で故障品続出

 小学生が犠牲になる事件が相次いだのを受け、大阪府教委が今年4月、府内すべての公立小学校1年生約8万4000人に無償貸与した防犯ブザーで、肝心の音が鳴らない故障品が続出していることが分かった。府教委の調べでは、少なくとも3000個が故障し、予備品との交換に追われている。保護者からは「万一の際に使えなかったら意味がない」との声が上がっており、府教委は「外出の前には、必ず音が鳴るか点検してほしい」と注意を呼びかけている。

 防犯ブザーは大阪府八尾市の学校教材メーカーが受注し、中国で製造。予備を含め約9万3000個を納入した。手のひらサイズでランドセルに付けたり、首にかけたりする。ボタンを押すと、120デシベルの大音量が出る。メーカーによると、4月以降に「音が鳴らない」との苦情が寄せられたため調べたところ、スイッチの接触不良やはんだ付けが弱い製品が見つかった。府教委が今年1月にブザーの配布を決めた後、新学期に間に合わせるため、短い期間に大量の製品を作ったことから、品質管理が行き届かなかったらしい。

 豊中市教委は230個の故障を確認した。市立南桜塚小では1年生約120人のうち40人以上の分が故障。終業式前日の今月19日、「貸与されたブザーの信頼性は低いと判断せざるを得ない」とのプリントを各家庭に配った。ある父親(43)は「子どもには別のブザーを買って持たせた。役に立たないブザーを配っても意味がない。メーカーが全面回収などの手を打つべきではないか」と話す。






★フセイン元大統領が入院、ハンストの影響と

 米軍報道官によると、住民虐殺などの罪でイラク高等法廷に起訴されているフセイン元大統領(69)が、23日までに入院した。今月初めから続けているハンガーストライキの影響とみられ、命に別条はないという。

報道官によれば、元大統領は自発的に栄養チューブを装着し、経過観察を受ける一方、ハンストは継続しているという。これに対し、元大統領の弁護士モハメド・モネイブ氏は「22日に3時間にわたって面会した際、体調は非常に良さそうだった」と述べ、入院の理由に疑問を示した。同氏はCNNとのインタビューで「法廷側が元大統領の出廷を妨害しようとしているのではないか」と話している。

 フセイン元大統領のハンストは、昨年10月の公判開始以来3度目。裁判の手続きや弁護団の警護態勢に抗議するとして、7日から一切の食事を拒否していた。





★戦闘続くレバノン情勢、サウジが停戦呼び掛け

 イスラエル軍とレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラとの交戦は23日も続き、イスラエル北部にはヒズボラのロケット弾60発以上が撃ち込まれた。ライス米国務長官は同日夜、中東訪問に出発。これに先立ち、ブッシュ米大統領や同長官と会談したサウジアラビアのサウド外相は、即時停戦の必要性を主張した。

 ヒズボラのロケット弾はハイファ市内などに着弾し、民間人2人が死亡、20人以上が負傷した。同日夜には民家にロケット弾が命中し、中にいた数人が負傷している。また、イスラエル軍はレバノン南部のヒズボラ拠点などを標的に空爆を続行した。

 訪米中のサウド外相は、ホワイトハウスの会談後、記者団に「停戦を求めるアブドラ国王の親書を渡した」と語り、「停戦を成立させた上で、レバノン軍や同国政府の能力を強化することが重要」との考えを示した。アラブ諸国を含めた国際社会から即時停戦を求める声が高まっているのに対し、米政府は「ヒズボラを完全に掃討する必要がある」との立場を貫いている。

 一方、イスラエルのオルメルト首相は同日、シュタインマイヤー・ドイツ外相との会談で、国連がレバノン南部への国際部隊派遣を提案していることについて、「強力な部隊であれば解決策として受け入れる」との柔軟姿勢を示した。





★K・ミノーグ復帰コンサート、チケットが6分で完売-英国

 昨年乳がんの手術を受けて療養していたオーストラリア出身の人気女性歌手カイリー・ミノーグさん(38)は来年1月、ロンドン市内ウェンブリー・アリーナで、復帰後初のツアーの最後を締めくくるコンサートを行う。チケットは21日午前9時に発売されたが、6分間で完売した。英プレス・アソシエーションが伝えた。

 完売直後、インターネット競売サイト大手イーベイには1枚100ポンド(約2万1500円)のチケットが出品され、2枚で599ポンド(約13万円)まで高騰した。コンサートは当初1月2日─3日の2日間だったが、5日─6日の追加公演が決定した。チケット発売日は予約が殺到したため、発券を処理する会場のコンピューター・システムに障害が発生。コンサート主催者側はこうした状況を踏まえ、8日─9日の再追加公演を決めた。関係者は「こんなにチケットの出足が早いコンサートは初めて」と語っている。

 ミノーグさんは昨年5月、乳がんの診断を受けてツアーを延期した。復帰ツアーは今年11月11日、母国オーストラリアのシドニーを皮切りにスタートする。新アルバムは来年発売の見通し。





★交際相手の息子を虐待、傷害容疑で男を逮捕-埼玉

 交際相手の子どもを虐待したとして、埼玉県警大宮西署は、住所不定、自称アルバイト増子義雄容疑者(28)を傷害容疑で逮捕、送検したと24日発表した。調べでは、増子容疑者は4月上旬ごろ、同居していたさいたま市大宮区の女性飲食店員(24)宅で、女性の長男(5)の背中2カ所にたばこの火を押しつけ、3週間のやけどを負わせた疑い。

 託児所の保育士から指摘を受けた女性が、4月18日に県警に届け出た。母子は届け出後、勤め先の寮で暮らしている。増子容疑者は行方が分からなくなっていたが、今月22日に市内で逮捕された。「午前0時を過ぎても寝ないので、お仕置きのつもりだった」と話しているという。





★牛の水死や「避難」相次ぐ、農産物も被害-鹿児島大雨

 大雨により、飼育していた和牛が水死し、タバコ畑が泥水に沈むなど、農畜産物への被害も相次いだ。水が引いた水田や田畑では泥が乾燥し、至るところで灰色の風景が広がった。
牧場の牛舎が水没し、水死した牛もいた=24日午前9時57分、鹿児島県薩摩川内市で

 鹿児島県北西部を流れる川内川沿いにある黒毛和牛飼育牧場(薩摩川内市中村町)では、牛が近くの畑などに逃げ出し、経営者の野崎喜久雄さん(57)らは24日、牛舎に戻す作業に追われた。

 飼育されていた黒毛和牛は1788頭。牛舎のおりの中に、つながずに飼育していたため、水があふれた時におりを出てしまった。泳いで高い場所に“自主避難”した牛もいたらしい。

 それでも、逃げ遅れたとみられる10頭が牛舎の中で水死。約20頭も衰弱しており、処分する必要が出てきたという。えさなどを管理するコンピューターシステムにも被害が及び、損害額はおよそ1億円の見込みだ。

 野崎さんは「どうすることもできなかった。これも試練かな」と硬い表情で話した。

 菱刈町のタバコ農家、吉崎為雄さん(68)は、収穫前の2千平方メートルのタバコ畑で100万円相当の損害が出た。川内川沿いの水田から水が押し寄せ、30分ほどで畑全体が冠水。最後に残していた最高品質のタバコの葉があっという間に泥水の下に沈んだ。葉は泥をかぶり、水腐れで茶色に変色した。

 「もう、タバコ農家はやめるかもしれない」と落胆を隠せない様子だった。





★うそで名伏せた下着盗教諭の実名発表-千葉市教委

 千葉市教委が、市立小学校の男性教諭(43)が下着を盗んだとして懲戒免職の処分を発表した際、「被害者の意向」といううその説明をもとに教諭の氏名などを伏せていた問題で、同市教委は24日、「匿名にする理由がなくなった」として教諭の学校名や実名を発表した。

 飯森幸弘・同市教育長は「被害者のプライバシーを守ろうとして匿名にしたが、実際には被害者側からは『教諭の実名を公表すべきだ』という話があった。被害者の意思を十分確認しなかったことはミスで、反省している」と述べた。

 同市教委は19日、「被害者が教諭の名前を出さないよう望んでいる」などとして匿名発表したが、20日に新聞を見た被害者が「事実と違う」と市教委や報道機関に連絡していた。






★チャイルドシート-着用率5割以下

 6歳未満の子どもを車に乗せる際に法律で義務づけられているチャイルドシートの使用率が3年連続で50%を割り込んでいる。また、ぐらついているなど、正しく取り付けられていないケースも目立つ。正しく使用し、子どもの安全を守りたい。

 3台買い替え理想

 千葉県浦安市の赤ちゃん用品店「ベビーザらス新浦安店」で9日、チャイルドシートの専門家に取り付け状態を確認してもらったり、正しい使用法を教えてもらったりする催しが開かれた。

 生後3か月の長男がいる同市の白瀬みどりさん(36)は「参加して、自分が思っていたよりずっと強くシートを固定し、ベルトもきつく締めなければならないことがわかった。正しい使用法が分かってよかった」と話した。

 一般に、チャイルドシートは子どもの体重などに応じて「乳児用」(新生児から1歳くらい)、「幼児用」(1〜4歳くらい)、「学童用」(4〜10歳くらい)、「乳幼児兼用」、「幼児・学童兼用」の5タイプがあり、価格も1万〜10万円台と様々だ。日本自動車連盟(JAF)公益事業部の藪下正三さんは「安全基準をクリアしたもので、取り付けやハーネス(子どもを拘束するベルト)などの着脱が簡単で、軽い物を選ぶとよいでしょう。乳児、幼児、学童用の3台を体の成長に合わせて買い替えていくのが理想です」と話す。

 チャイルドシートの使用は2000年4月から、改正道路交通法で6歳未満の子どもに義務づけられた。しかし、警察庁とJAFが4月に実施した調査によると、自動車に乗っている6歳未満の子ども1万2925人の使用率は49・4%にとどまっていた。調査を開始した02年は52・4%だったが、04年から半数を割り込み、同年47・4%、05年49・1%だった。


 正しい使用4割

 間違った取り付け方も目立つ。幼児用のチャイルドシートでは、正しく取り付けられていたのは全体の39・6%に過ぎず、緩い取り付けが目立つ。チャイルドシートは、手で揺すると車ごと揺れるくらい、しっかりとシートベルトで固定する必要がある。

 また、チャイルドシートは後部座席への設置が基本で、エアバッグのついた助手席は避けなくてはならない。衝突時にエアバッグが開くと、子どもの体に大きな衝撃がかかるからだ。特に、後ろ向きで設置する乳児用のシートを、エアバッグ付きの助手席に取り付けるのは「死亡する危険のある致命的なミス」(JAF)。調査では22・6%に上った。

 子どもの年齢が上がるほど、使用率が下がることも調査でわかった。チャイルドシートを車内に設置しているのに使っていないケースも少なくなく、子どもを抱っこしている保護者も目立つという。

 チャイルドシートに詳しい、NPO法人「チャイルド・セーフティ」(東京)のディビッド中林さんは「子どもが嫌がるからといって、チャイルドシートの着用をやめないで。死亡事故は、保護者に抱っこされている時に多く起きています。生まれたての早い段階からチャイルドシートを習慣づけておくとよいでしょう」と話す。子どもがチャイルドシートを嫌がる場合、子どもが着用したら、保護者がエンジンをかける約束にしたり、チャイルドシートにおもちゃのブザーを取りつけて出発の合図にしたりするなど、「遊び」にする方法も効果的という。長距離ドライブの際はこまめに休憩を取ってチャイルドシートから外す時間を持ったり、おもちゃや絵本などであやしたりすることも勧めている。

 チャイルドシート 取り付けのポイント

 ・車種や体の大きさに適合した商品を選ぶ

 ・取り扱い説明書をよく読む

 ・後部座席に取り付ける

 ・シートベルトのねじれや、たわみをとり、大人がチャイルドシートに体重を乗せ、座席に押しつけるように取り付ける

 ・ハーネスは子どもの体にぴたりと密着させる

 ・講習会などに参加し、正しい取り付けや着用のコツを学ぶ

(JAFの説明などを基に作成)

JAFのホームページ「チャイルドシート・ガイド」(http://www.jaf.or.jp/safety/index.htm)や、中林さんの主宰するホームページ(http://www.childseatsafety.com)でも詳しく説明している。

コメント(1)

★王子と三菱商事トップが協議、三菱商

 「北越との提携撤回せず」

 王子製紙の篠田和久社長は24日午後、北越製紙株式に対するTOB(株式公開買い付け)について、都内で説明会を開いた。冒頭、「今回の経営統合提案について、午後1時から三菱商事の社長・会長と協議した」と述べ、説明会に先立ち、北越製紙が実施する第三者割当増資の引受先である三菱商と会談したことを明らかにした。王子紙は、北越紙の増資と業務提携の撤回をTOBの実施条件としているが、三菱商からは、「すでに契約が成立しており、現時点で(三菱商から)撤回できない」との回答を得たという。

 同日朝に北越紙が「現時点では増資の撤回はない」とのコメントを発表したことに関して、篠田社長は「三菱商との協議は、きょうで終わりではない。まだ数日時間があると考えている」と述べ、今後も三菱商との協議を継続していく方針を示した。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング