ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの2005年-3月18日(金)-東京-晴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★ライブドア、フジ買収検討
└LBO2千億円調達―発行済み株30%取得へ

 ニッポン放送の経営権取得を目指すライブドアがフジテレビの買収を検討していることが17日明らかになった。買収先資産を担保とするレバレッジド・バイアウト(LBO)と呼ばれる手法を活用して2000億円の資金を調達。フジ株の発行済み株式の30%程度の取得を目指す。ライブドアは同放送株争奪戦でフジをリードしているが、フジサンケイグループの中核であるフジ自体の経営権掌握を狙う。 


 ※LBO(Leveraged Buy-Out レバレッジドバイアウト)とは、買収先の資産を担保に資金調達をし、買収後に買収した企業の資産等で返済をしていくM&A手法。少ない資本資金で大きな資本の企業を買収できる。1970年代にアメリカで発祥したと言われる。

 

★YUKI、1歳11か月の長男死亡
└死因不明「突然のお別れでした」

 元「JUDY AND MARY」のボーカル・YUKI(33)の長男が今月上旬に死亡していたことが17日、明らかになった。死因は不明。わずか1歳11か月の命だった。YUKIは自身のホームページで「いつも通り『おやすみ』と言ったままの突然のお別れでした」と、夫の元「真心ブラザーズ」のYO―KINGと連名でコメントを発表。ショックが大きくプロモーション活動は当分控えるが、今月下旬からの全国ツアーは行う予定。新アルバム「joy」がオリコン1位になるなど絶好調だったYUKIが、思いもよらぬ悲劇に見舞われた。YUKIはこの日、自身のホームページで「今日はかなしいお知らせをしなければなりません。先日、私たちの息子が安らかな永い眠りに就きました」と長男の死亡を発表した。

 関係者によると、死亡したのは今月上旬。YUKIが「いつも通り『おやすみ』と言ったままの突然のお別れでした」とコメントしているように、持病もなく突然死のような状態だったという。YUKIは2000年9月、YO―KINGと結婚。02年3月からソロとして本格活動していたが、03年4月に長男出産後は育児に専念していた。昨秋から活動を再開。2月23日には、出産後初となるアルバム「Joy」を発売。大切な人への愛を歌った曲が多く、ママとなった幸せが実感できるアルバムに仕上がり、ヒットしていた。そんな家庭円満、仕事も順調という中で起こったまさかの出来事。YUKIは「息子を精一杯愛しました。これからもずっと愛しています。(中略)これからも私たちはいつも息子と一緒です。そして彼の分までしっかり生きていこうと思います」としているが、音楽活動を休止してまで育ててきただけに、ショックの大きさは計り知れないものがある。死亡後は体調を崩し、テレビやイベント出演をすべてキャンセル。今後も当分活動を控えるが、今月25日からの全国ツアーは本人の希望で行う予定。5月20日にはソロ初となる日本武道館ライブも控えている。YUKIは悲しみを消化し、再び笑顔を見せることができるだろうか。

http://www.yukiweb.net/




★駐車違反取り締まり強化
└時間の長短に関わらず
 
 駐車違反取り締まりの民間委託や車両所有者に放置違反金を払わせる改正道交法が来年6月までに施行されるのを受けて警察庁は17日、時間の長短にかかわらず放置車両を見つけしだい取り締まる方針を明らかにした。現在は放置車両のタイヤと路面にチョークで印を付け、一定時間たってから違反標章を取り付けている。しかし短時間駐車を繰り返し、取り締まりを逃れる悪質ドライバーも少なくない。また、委託の駐車監視員が個人的な時々の判断で標章を取り付けることを防ぐ狙いもある。委託をする各警察署では、住民の意見を聞いたうえで、重点取り締まり地区や時間帯を定めた指針を策定、公表する。



★笑いが食後の血糖値を抑制
└吉本興業が協力
 
 食事制限など日常生活でストレスが多い糖尿病患者も、漫才などを見て笑えば食後の血糖値上昇が抑えられる−。国際科学振興財団(茨城県つくば市)が17日までに、吉本興業の協力で行った実験の結果をまとめた。笑うと発現が増える遺伝子が関与しているとみられるという。同財団は昨年12月、糖尿病患者23人と、健常者15人を対象に実験。同じメニューの昼食後、1日目は医学教育用ビデオを、2日目は吉本興業所属の「ザ・ぼんち」による漫才を45分間ずつ見てもらい、食前と食事2時間後の血糖値を比較した。糖尿病患者では、ビデオの場合、平均113ミリグラム上がったが、漫才の場合は同89ミリグラムの上昇にとどまった。健常者の場合、ビデオでは同11ミリグラム上昇、漫才では同8ミリグラム減少した



★遮断機の上げ下げ、2年前にもトラブル
└東武伊勢崎線


東京都足立区の東武伊勢崎線竹ノ塚駅近くの踏切で女性4人が電車にはねられ死傷した事故で、別の手動踏切でも一昨年、遮断機を下げるのが遅れて列車が遅延するトラブルがあったことが18日、東武鉄道の調査でわかった。同社広報センターによると、北千住駅近くの手動踏切(同区千住旭町)で2003年、踏切保安係の男性社員が列車通過時刻に遮断機を下げていなかったため、列車が踏切前で停止し、ダイヤに遅れが生じた。同社では保安係を処分したという。このほか、02年11月には事故があった踏切で、踏切保安係が勤務中に携帯電話のメールをしていたのを通行人に指摘され、処分されている。同社は今回の事故があるまで、これらの処分について公表していなかった。




★日航インター社長降格
└トラブル続発引責

 日航の兼子勲会長兼最高経営責任者(CEO)は十七日記者会見し、日航グループで運航上のトラブルが続出している責任を取り、国際航空子会社の日航インターナショナルの羽根田勝夫社長を副社長にするなどの降格人事を発表した。兼子会長自身は六月に退任する予定だったCEOを四月に前倒しして退任、代表権のない取締役会長となる。これに先立ち、国土交通省は兼子会長らを呼び航空法に基づき事業改善を命じた。日航によると、日航インターナショナルの西塚英和副社長は専務に、松本武徳専務が常務に降格する。持ち株会社の日航の新町敏行社長は、四月から三カ月間、役員報酬を50%返上、日航インターナショナルと国内航空子会社の日航ジャパンの社長を兼務する。国交省によると、行政処分の事業改善命令は、スイッチ操作忘れなど三つトラブルを重ねた「日航インターナショナル」(旧日航)に対して。新千歳空港での管制指示違反のあった「日航ジャパン」(旧日本エアシステム)などに対しては行政指導の警告書を出した。調べでは、日航インターは貨物専用ジャンボ機の主脚に旅客機用の部品を誤って取り付けたまま八年以上運航。昨年十二月に誤使用が判明したのに、その後も一カ月余り運航を続けるなどした。



★土星の小さな月に大気
└探査機が発見、火山活動か

 土星を回る直径約500キロの小さな衛星(月)、エンケラドスに大気が存在することが、米航空宇宙局(NASA)の17日までの観測で分かった。米欧の無人探査機カッシーニが今月、エンケラドスに500キロ以内まで近づいた際、電気を帯びた水蒸気らしい層を、磁気探知機による観測で見つけた。この月には大気を常時つなぎ留めておけるだけの大きな重力はないため、火山や間欠泉が大気の供給源になっている可能性があると、NASAのチームはみている。太陽系の中でそうした火山活動がある月は、木星のイオ、海王星のトリトンが知られている。エンケラドスは太陽光の90%を反射する明るい月。NASAは「火山から常に新しい粒子が表面に流れ出し、光を反射しやすい状態にしているのかもしれない」としている。



★<退学処分問題>
└都中学校校長会の批判に私学協会が反論

 問題行動や成績不振などで私立中学校を退学させられる生徒が増え、転入先の公立中の教育活動に支障が出ているとして、東京都中学校長会(鈴木憲治会長)が東京私立中学高等学校協会(近藤彰郎会長)に「安易な退学処分の自粛」を申し入れた問題で、同協会は17日、公立側に反論する見解をまとめた。「転校生が受けるであろう心の傷は計り知れないものがあり、教育に携わる者のとるべき態度ではない」と厳しく批判している。同協会は「教育環境の転換が本人の成長にとって真に必要と判断される場合に限って、例外的措置として転学させている」と説明。そのうえで都中学校長会が全公立中に実施したアンケート結果をもとに「公立中の教育環境に影響を及ぼす可能性のある転学生徒は、私立中生徒約7万4600人の0.1%に過ぎず、中学校現場で抱えている他の問題に比べれば、論外というべき少なさだ」と指摘している。近藤会長は「そもそも公立がしっかりした教育をしていれば、私立に来る人はいないのではないか」と語った。




★「ダ・ヴィンチ・コード」は恥ずべき本
└枢機卿が批判

 カトリック教会のタルチジオ・ベルトネ枢機卿(ジェノバ大司教)がこのほど、世界的ベストセラーとなっている長編ミステリー小説「ダ・ヴィンチ・コード」(ダン・ブラウン著)について、「事実無根な事が含まれた恥ずべき本」と痛烈に批判、ローマ法王庁の見解かと話題を集めている。この小説は、「キリスト聖杯伝説」を巡る謎解きを中心に展開する。同枢機卿は、キリストとマグダラのマリアの間に子供がいたとしている部分などを特に問題視。「作り話なのに、読んだ人が本当の話だと誤解する危険がある」とかみついた。ローマ法王ヨハネ・パウロ2世が入院していた、ローマ市内のカトリック系総合病院内の書店でも売っていたとして「残念なことだ」と述べた。



★スピード違反(警官など7000件が罰金なし:フランス)

 フランスで警官や外国の外交官によるスピード違反約7000件が罰金なしで処理されていた事態が明るみに出て、一般ドライバーから「不公平だ」と不満の声があがっている。フランスでは主要道路にスピード違反取り締まりの無人レーダー装置が設置されている。情報処理会社のデータを入手した仏週刊紙カナール・アンシェネによると、03年11月から04年11月までの1年間で、「極秘」「追及なし」としてもみ消されていた違反は6990件。中には時速80キロ制限の道路を190キロで走行した悪質な違反もあったという。違反は警官が3660件で圧倒的に多く、外交官が2590件。この他には憲兵隊(189件)、軍(123件)、税関(76件)など。仏大統領府(5件)、首相府(4件)の違反も含まれていた。外交官では在仏中国大使館が155件でトップ。ロシア(124件)、モロッコ(95件)、アルジェリア(80件)が続き、パリに本部を置く国際機関では経済協力開発機構(OECD)が128件、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が70件だった。

 一方、同紙によると、昨年1年間にスピード違反の一般ドライバー約150万人が支払った罰金は計1億ユーロ(約140億円)。仏政府の担当者は同紙に「法の前では万民が平等でなければならない。警察や憲兵隊などに対しては事情説明を求める。外交官については仏外務省に情報を伝達する」と話している。




★つくばエクスプレス
└JR東日本がダイヤ改正で対抗へ

 第三セクターの首都圏新都市鉄道が運行する「つくばエクスプレス」(茨城・つくば−東京・秋葉原間、58.3キロ)の開業で、常磐線の利用客流出が予想されるJR東日本は17日、7月に異例のダイヤ改正を実施し、通勤特急の増発や特別快速電車の新設で対抗する方針を明らかにした。8月24日に同エクスプレスが開業すると、常磐線の利用客1日約140万人のうち約10万人が流出、年間約120億円の減収と試算。さらに07年度には山手線とほぼ同じルートを走る東京メトロ13号線(東京・池袋−渋谷間、8.9キロ)が営業運転を始めることから先手を打つことにした。対抗策は(1)朝夕ラッシュ時間帯の通勤特急増発(2)上野−水戸−四ツ倉間に特急列車と同じ時速130キロの最新型中距離電車を投入(3)昼間時間帯に特別快速電車を新設−−などで、ダイヤ編成の最終調整を進めている。【斎藤正利】




★熱海の海水浴場禁煙に
└市議会、条例案可決へ

 静岡県熱海市は18日までに、観光客誘致につなげようと同市内で最も大きい海水浴場「サンビーチ」を禁煙とする条例案を市議会に上程。同日中に可決、成立する見通しで、海開きの6月下旬から実施する。海水浴場を禁煙にする条例は「鳴き砂」が有名な京都府京丹後市のケースがあるが、全国でも珍しいという。地元の観光業者らの間では「かえって観光客が減るのでは」と懸念する声も出ていたが、海水浴客らへのアンケートの結果、約7割が禁煙を歓迎していることが分かり、市は条例化に踏み切った。延長約400メートルの砂浜を禁煙区域に指定。愛煙家のために隣接する道路上の計5カ所に喫煙所を設ける。罰則はないが、職員が巡回して違反者の氏名を公表できる。「禁煙により、子ども連れでも安心で安全に遊べる砂浜にしたい」(市環境課)としている。




★上野動物園ピンチ
└パンダが消える…!?

 上野動物園(東京都台東区)のジャイアントパンダが高齢化し、今春の発情期に行う人工授精に存亡がかかっている。日本中が沸いたパンダブームから30年以上。人工授精が失敗すれば、上野からパンダが消える恐れが一気に高まる。上野動物園には現在、リンリン(19歳、オス)と、繁殖を目的に動物園間で動物を貸し借りする「ブリーディングローン」でメキシコのチャプルテペック動物園から借りているシュアンシュアン(17歳、メス)の2頭のパンダがいる。リンリンは5年間のブリーディングローンに従って、2001年から3年まで3回、メキシコに渡り自然交配や人工授精を試みたがうまくいかなかった。このため、03年12月にシュアンシュアンを来日させ、昨年2月と7月に人工授精を行ったが、失敗した。今年はローン契約の最終年。シュアンシュアンに発情の兆候はまだないが、ホルモン数値の変動が始まっており、ピーク時にリンリンから精液を採取して人工授精を実施する予定だ。

 通常はメスの発情は年1回。妊娠が判明するまでに3−5カ月かかるために、実質的にこれが最後のチャレンジになる。同園の橋崎文隆獣医師は「シュアンシュアンも年齢のせいか発情の周期が乱れてきている。しかし、きちんとホルモンの数値を追い、うまくタイミングをつかめば妊娠のチャンスはある」と慎重を期しながら、希望をつないでいる。赤ちゃんが生まれれば、第一子はメキシコ側に所有権があるが、当面は母子ともに上野にとどまることになる。第二子は上野に所有権がある。しかし、失敗すればシュアンシュアンはメキシコへ帰り、上野にはリンリンだけが残る。飼育下のパンダは、1歳未満と20歳以上の死亡率が高く、リンリンの健康も危ぶまれてくる。同園では、今回が失敗に終わって、シュアンシュアンがメキシコへ帰っても、リンリンの凍結精液を送るなど、協力体制の維持を探る方針だ。

 国内には、上野のほか、アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)に5頭、神戸市立王子動物園に2頭のパンダがいるが、いずれも所有権は中国。また、中国からパンダを借りるとしても、関係者によるとレンタル料は年間1頭あたり1億円が相場といい、新たなローン契約を結ぶのはきわめて難しい状況にある。




★社会人アメフトリーグ選手が婦女暴行
└除名退部処分に

 神奈川県警厚木署が、社会人アメリカンフットボール・Xリーグ「オンワードスカイラークス(OS)」の元選手で、同県厚木市中町、元飲食店従業員奥亮介容疑者(26)を婦女暴行と窃盗の疑いで逮捕、横浜地検に送検していたことが18日、わかった。OSは奥容疑者を今月1日付で除名退部処分にした。調べによると、奥容疑者は2月17日午後9時30分ごろ、帰宅途中の同市内の女子大学生(21)の後をつけ、大学生が自宅玄関の鍵を開けると同時に部屋に入り、「静かにしないと殺す」などと脅し、手足をひもで縛って暴行したうえ、現金約8000円が入った財布を盗んだ疑い。周辺では昨年6月から今年2月にかけて、独り暮らしの女性を狙った婦女暴行事件や強制わいせつ事件が頻発。奥容疑者は「ほかに十数件やった」と供述しているという。奥容疑者は、日大出身のクオーターバックで、2003年からOSで活動していた。OSの三橋雅弘広報担当は「非常に重大な事件で遺憾だが、個人が起こした犯罪。活動自粛は考えていない」とし、チームは4月に始まる春季大会に出場するという。OSは、2001年にオンワードとすかいらーくが合併して発足。昨年はXリーグの中央地区で優勝した。




★珍現象!ロト6で1等・2等の当選金額が逆転

 17日に抽選が行われた第230回ロト6で、1等と2等の当選金額が逆転し、「どうして2等の方が高いのか」といった問い合わせが、みずほ銀行などに相次いでいる。発表された1等の当選金は181万4700円で、2等は940万5200円。同行によると、1―4等の当選金の総額は、くじの発売総額の一定割合で定まっているが、今回は1等当選者が過去最多の167口に達した一方で、2等は29口だったため、1口あたりの当選金が逆転したという。このような逆転現象が起きたのは2度目。2002年5月の第84回では1等1569万2300円(17口)、2等3001万1300円(8口)だった。




★フジテレビ株が「ストップ高」、32万4000円

 16日の東京株式市場で、フジテレビジョン(東証1部)株は急騰し、値幅制限の上限となる前日終値比4万円高の32万4000円と「ストップ高」まで上昇、取引時間中の今年の高値を更新して午前の取引を終えた。「ライブドアが今後、フジテレビ株買い進むのでは」(準大手証券)との思惑から買われた。一方、ニッポン放送(東証2部)の株価は売り注文が優勢となり、午前の終値は同60円安の6430円。ライブドア(東証マザーズ)株は小幅な値動きとなり、同5円高の342円で午前の取引を終えた。




★<牛肉禁輸>米上院でも対日制裁求める決議案提出

 【ワシントン木村旬】米国産牛肉の輸入を日本が禁じている問題で、米上院のスーン議員(共和党)らは17日、「早期に輸入を再開しなければ、米政府に対日制裁の発動を求める」との決議案を上院に提出した。同様の決議案は3日に下院でも提出されており、上下両院が早期輸入再開を迫る強硬姿勢で足並みをそろえた形だ。決議案は、BSE(牛海綿状脳症)発生以来、禁止されている米国産牛肉の輸入再開に日本が今後も応じなければ、米通商代表部(USTR)がただちに日本への報復措置を発動するよう求めている。可決されても米政府に拘束力はないが、ライス米国務長官の訪日直前に提出したのは、日本側に圧力をかける狙いとみられる。会見したスーン議員は日本側が輸入再開時期を明示しないことに対し、「理解できない」と強い不満を表明。決議案には議員9人の賛同者がいることを明らかにし、「決議案は日本への非常に強力なメッセージだ」と警告した。




★田代被告控訴取り下げ
└実刑確定

 覚せい剤取締法違反などの罪に問われ、東京地裁で実刑判決を受けた元タレント田代まさし被告(本名・田代政=48)が、18日までに控訴を取り下げた。これで、懲役3年6月が確定した。田代被告は、昨年9月20日夜、東京都中野区のホテルで覚せい剤を交際相手の女性(38=有罪確定)と使用したほか、合成麻薬MDMAも使用し、大麻や覚せい剤を所持するなどしたとして、2月7日に懲役3年6月(求刑懲役4年6月)の実刑判決を言い渡され、控訴していた。




★最も安い賃金で働く人に仕事を上げます!?
└ベルリン、オークションで求人募集

 失業者数が戦後最悪の520万人に達したドイツで、あるウェブサイトが最低の賃金を申し出た者に仕事を与えるというオークションを始めた。誰よりも安く働くと申し出た者が、ネットオークションサイトwww.jobdumping.de.に登録された仕事を落札できるのだ。ウェブサイトを立ち上げたファビアン・レーブ氏は「われわれは賃金について話し合い、交渉しなければならないことを人々に理解して欲しいのです」とコメント。室内清掃の仕事には現在、7件の申し出があり、最低賃金は時給9ユーロ(約1260円)。しかし締め切りまでまだ9日残っており、その間にさらに下がる見込みだ。ドイツ労働組合総同盟(DGB)傘下のリサーチ部門、「ハンス・ボイクラー・シュティフトゥンク」は、DGBが交渉して決定した各職種の最低時給(例えば警備員は5.25ユーロ=735円)を示し、同サイト批判している。同グループのラインハルト・ビスピンク氏は「だれも、これ以下の賃金で働いてはいけません」と語った。




★長男長女はホントに下の弟妹よりも頭が良い!

ノルウェーと米国の共同研究によると、ノルウェーでは、最初に生まれた子供のほうが弟妹たちより、高学歴で高収入の職に就けることがわかった。ノルウェー大学経済・管理経営学部のクジェル・サルバネス経済学教授は「重要なのは家族の規模ではなく、生まれる順番なのです。先に生まれるほうが良いのです」と説明した。サルバネス教授とカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の2人の研究者は、1912〜1975年のノルウェーの国勢調査に基づいて研究を行った。この発見は、5月にハーバード出版の「クォータリー・ジャーナル・オブ・エコノミクス」誌に掲載される。サルバネス教授によると、弟妹たちは、兄姉よりも低学歴になりがちで、平均賃金も低く、パートタイムの仕事に就く割合も高い。この傾向はおそらく他の国でも同じだろうという。

 「学歴に関していうと、4番目に生まれた人は最初に生まれた兄姉より平均して1年間、就学期間が短くなります。これはかなりの差ですよ」と同教授はロイターに語った。そして最初に生まれた人は弟妹たちよりも体重が重くなる傾向があり、これは学業で成功する良い兆候だという。一人っ子は、大家族の中で両親からあまりかまわれない子供よりも知的な刺激を受けやすい。最初に生まれた人は弟妹に教えることでさらに学ぶことができる。これは下の子供は兄姉から学ぶ恩恵があるという一般通念と正反対だ。要するに、本当にお姉ちゃんは頭がイイってことなんだろうか?「その通りです。わたしにも姉貴がいるので認めたくないんですがね」とサルバネス教授は答えた。




★おかず品数で口論、妻殺害
└札幌の80歳男を逮捕

 札幌・豊平署は18日、妻の首を絞めて殺害したとして殺人容疑で札幌市清田区北野四条、無職青鬼良文容疑者(80)を逮捕した。青鬼容疑者は「妻に食事のおかずの品数が多すぎると文句を言ったことから口論となり、かっとなって殺した」と容疑を認めているという。調べでは、青鬼容疑者は16日夜、札幌市の自宅1階の台所で妻の節子さん(73)の首をタオルで絞めて殺害した疑い。青鬼容疑者は、妻を殺害した翌日の午後、遺体を火葬しようと清田区役所を訪れ、「妻が死んだので手続きしたい」と職員に相談。職員が事情を聴こうとしたところ、青鬼容疑者は気分が悪くなったため職員が119番通報。同容疑者は救急隊員に節子さんの遺体が自宅にあることを告げたという。




★逃げたワシ、サルが見つける。
└こどもの国カンムリワシ帰る。2か月逃避行ゲッソリ

 沖縄こどもの国から逃げ出していた国指定特別天然記念物の雌のカンムリワシが約2か月ぶりに園内に舞い戻っているのをチンパンジーが"発見"、17日までに飼育員らが捕獲に成功した。"発見"したのは、カンムリワシの飼育小屋の隣にいるチンパンジーの花子。14日午後、花子が頭上のアカギの枝に向かって大騒ぎしていることに飼育員が気付き、枝の方を見上げたところ、緑色の足輪をつけたカンムリワシが止まっていた。翌15日に小屋の屋根に掛けてあるネットを外して待っていると、カンムリワシは自ら小屋の中に舞い戻ってきた。2か月近い"逃飛行"で体重は700グラムから500グラムに落ち、丸のみするような勢いで餌を食べたという。舞い戻ったカンムリワシは、飼育小屋の中にいた別のカンムリワシと雌雄でしきりに鳴き合っていたといい、同園は「会いたくて戻ってきたのかもしれない。つがいになれば、産卵もあるのではないか」と喜んでいる。同園では計4羽のカンムリワシを保護しているが、1月20日朝に小屋のネットが破れ、雌の1羽がいなくなっていることに気付いた。このカンムリワシは02年12月に竹富島で交通事故のため右の翼を骨折し、同園で治療とリハビリを続けていた。比嘉源和飼育課長は「飛ぶ能力はだいぶ回復しているようだ。県民から多くの情報提供も寄せられ、お騒がせした。より強度のあるネットに張り替え、飼育管理には万全を期したい」と話していた。

コメント(1)

★大山のぶ代ら最後の「ドラえもん」

 テレビ朝日のアニメ「ドラえもん」(金曜午後7時)の大山のぶ代(68)ら初代声優陣5人のラストアフレコがこのほど行われた。最後の作品は、今日18日の「ドラえもん!オールキャラ夢の大集合スペシャル」で放送。79年のスタート以来26年間、声を担当したドラえもん役の大山をはじめ、のび太の小原乃梨子(69)しずかの野村道子(66)ジャイアンのたてかべ和也(70)スネ夫の肝付兼太(69)に感謝状が贈られた。大山は「永遠に続いてほしいし、新しいドラえもんも見ます」と話した。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。