ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの2007年10月10日(水)-東京-晴〜曇-23℃/18℃

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
**********************************************
一年前の今日のニュースはコチラ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11239103&comm_id=115112
*********************************************

★オウム真理教-破産手続き、来年3月終結へ

 オウム真理教の債権者集会後に記者会見し、2008年3月末をめどに破産手続きを終結させる意向を表明する破産管財人の阿部三郎弁護士(左)。被害者らから反対意見は出ず、了承された(10日午前、東京・霞が関)。



★三菱重工、国産ジェット機の販売活動開始

 都内の三菱重工業(Mitsubishi Heavy Industries)本社で、国産ジェット機のエンジンを供給予定のプラット&ホイットニー(Pratt & Whitney)社のStephen Finger社長(右)と握手する、三菱重工の佃和夫(Kazuo Tsukuda)社長。

 三菱重工業(Mitsubishi Heavy Industries)は9日、70-90人乗りの戦後初の国産ジェット旅客機「Mitsubishi Regional Jet」の販売活動を開始すると発表した。同社の佃和夫(Kazuo Tsukuda)社長によると、1機の価格は約30-40億円を予定しており、事業として採算ベースに乗るかどうかは注文機数にかかっているという。受注の見通しがつけば、同機は2013年度から運航されるという。

 同社長は発表記者会見で、国産民間ジェット旅客機の開発は、官民あげて待ち望まれてきたことだと述べ、来春には新規事業として確立することを期待していることを明らかにした。会見に同席した、エンジンを供給予定のプラット&ホイットニー(Pratt & Whitney)社幹部は「温室効果ガス削減に取り組む航空機産業にとって、エンジンは重要なものだ」と語り、同機に使用される新型エンジンについて効率的な燃費や騒音の減少、環境への配慮などを強調した。

 三菱重工業は同機について、他社の同型機に比べ約20%の燃料効率性をもち、騒音も大幅に減少できるとしている。同機は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(New Energy and Industrial Development Organization、NEDO)の助成事業として開発が行われていた。

 三菱重工業では、今後20年間で60-99人乗りのリージョナル機の需要が世界中で5000機あると見積もっており、そのうち約20%の受注を目指している。国産旅客機としては、ターボ・プロペラ機「YS-11」型機が製造されていたが、1974年に製造を中止している。



★銃乱射事件の生存者、「死んだふり」で助かる

 米ウィスコンシン州クランドン──当地の民家で非番警官のタイラー・ピーターソン容疑者(20)が銃を乱射した事件で、検察当局者は9日CNNに対し、唯一の生存者が同容疑者から3度発砲されて「死んだふり」をしていた、と語った。

 当局者によると、生存者のチャーリー・ニーゼルさん(21)は事件当時、ピーターソン容疑者に銃乱射を止めるよう呼びかけたが、同容疑者は聞き入れなかった。2発の銃弾で床に倒れたところ、3発目を受けたニーゼルさんは、同容疑者がその場を去るまでじっと動かないようにしていたという。

 医療関係者によると、ニーゼルさんは9日に手術を受け、夜には容体が安定した。

 ピーターソン容疑者は7日未明、出身校クランドン・ハイスクールの生徒や卒業生らが集まっていた民家に現れ、その中にいた元交際相手の女性が他の男性と交際していることを非難。すると「価値のないブタ」などと生徒や卒業生らから暴言を浴びせられ、カッとなって銃を乱射し、6人を死亡させた。

 死亡した6人の遺族は、ピーターソン容疑者の家族と既に面会した。検察当局者によると、遺族らは同容疑者の家族に対して何も憎しみはないという。

コメント(5)

★オウム真理教破産手続き、来年3月26日で終結へ

 オウム真理教の破産手続きで、第15回債権者集会が10日、東京地裁で開かれ、破産管財人の阿部三郎弁護士が来年3月までに手続きを終結させることを提案した。

 西謙二裁判長は、この提案を受け、来年3月26日に最後の債権者集会を開き、1996年3月に始まった破産手続きを終結させる方針を示した。

 この日の債権者集会には事件被害者ら約50人が参加。阿部弁護士は、破産財団に約9600万円の預金があることや、元信者名義の土地・建物の処分状況などを報告した後、「被害者への配当率は約34%に過ぎず残念だが、教団の賠償能力は低下し、限界に達している」などと説明した。

 その上で、阿部弁護士は、<1>来年3月中旬までに4回目となる最終配当を行う<2>財団が管理する預金などはオウム真理教犯罪被害者支援機構に委譲する<3>今後は、国が被害者の賠償金を肩代わりし、教団から取り立てる新法の制定を目指す――ことなどを提案。債権者から反対意見が出なかったため、西裁判長は「来年3月に、これまでのまとめをしたい」と述べた。
★女高生、交際相手宅放火容疑で逮捕「むかついた」供述

 交際する男性会社員(32)の住むマンション一室に放火したとして、警視庁少年事件課と高井戸署は10日までに、現住建造物等放火容疑で、大阪市に住む通信制高校2年の女子生徒(17)を逮捕した。

 2人は結婚を考えていたが、事件前にけんかをしており、生徒は「知らない女性のメモやアダルトDVDを見てむかついた」と供述。男性は「反省している。彼女の気持ちも考えて結婚しようと思う」と話しているという。

 調べによると、女子生徒は9月20日午前8時ごろ、東京都杉並区のマンション5階の男性宅で、ごみ箱の紙くずなどにライターで放火し、全焼させた疑い。
★児童ポルノ:ネット販売で1億4千万円 7人逮捕

 インターネットで児童ポルノなどを販売していたとして、警視庁少年育成課と三重、福岡両県警は10日、東京都足立区西新井2、無職、小森裕二容疑者(31)ら7人をわいせつ図画販売目的所持と児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕したと発表した。昨年9月からの1年間で、約1億4000万円を売り上げていたとみられる。

 調べでは、小森容疑者らは今年9月26日、東京都足立区と墨田区のマンション2カ所で、わいせつな児童ポルノのDVD2枚を所持していた疑い。2カ所からDVD9万6000枚やダビング用機器18台などを押収した。

 小森容疑者らは「妹の日記」「幼い太陽」などの名称で十数カ所のホームページを開設し、他のアダルトサイトから購入した児童ポルノをコピーして販売。警察の捜査を逃れるため、他人名義の銀行口座を11口座入手し、定期的に拠点を替えていたという。
★パキスタンのイスラム過激派掃討、死者数膨らむ

 パキスタン軍は9日、アフガニスタンとの国境に近い北ワジリスタンの部族地域にあるエピ村の市場を爆撃した。6日からのイスラム過激派掃討作戦による死者は4日間で250人以上に膨らみ、米国主導の対テロ戦争をパキスタンが支持するようになって以来最悪となった。

 市場には当時、イスラム教の断食時間終了に備えて食料を買い求めようとする大勢の買い物客がおり、攻撃によって過激派と民間人の双方に何十人もの死者が出た。テロ対策で米国と連携しているムシャラフ大統領に対する国内の反発が高まるのは必至とみられている。

 食料品店の関係者はAP通信の電話取材に対し、60人以上が死亡、150人以上が負傷したと語った。多くは民間人で、手足が切断された死傷者も大勢いた。

 パキスタン軍報道官によると、爆撃機はエピ村から約4キロ離れたミールアリにある武装勢力の潜伏先1─2カ所を攻撃した。地元部族勢力は、50人前後が死亡したとしている。

 軍報道官はまた、空爆地点周辺の民間人が巻き添えになった可能性を認めたものの、民間人の正確な死者数は不明だと述べた。パキスタン軍はこの日の空爆に先立ち、ここ4日間の掃討作戦で過激派150人、兵士45人が死亡し、兵士12─15人が行方不明と発表していた。

★ファミリーマートの中間連結営業利益は過去最高、既存店も堅調

 ファミリーマート<8028.T>が10日に発表した2007年8月中間連結営業利益は、前年比3.0%増の185億円となった。期初の見通しを上回り、過去最高益を更新した。新規出店効果に加え、既存店の日商伸張率も3年ぶりにプラスとなった。
 
 営業利益は、ロイターエスティメーツによる主要アナリスト11人の予測平均値301億円をやや上回っている。
 
 売上高に相当する営業総収入は前年比5.2%増の1616億円、経常利益は同3.6%増の198億円となった。
 
 国内外の新規出店効果や、既存店売上げの堅調さから、コンビニエンスストア事業の営業総収入は、同6.4%増の1313億円となった。既存店は、昨年10月から前年を上回る客数が続いているという。
 
 08年2月期の見通しは、営業総収入を上方修正したものの、営業利益見通しは期初の予想を据え置いた。営業総収入は前年比3.9%増の3094億円(期初見通し3052億円)、営業利益は同2.3%増の303億円となる見込み。
 
 会見した上田準二社長は「上期は、たばこの売上げが増加したことで、差益率が期初見通し未達だった。通期も差益率を29.4%から29.12%に引き下げたため、利益見通しを据え置いた」と説明した。 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング