ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの2005年8月26日(金)-東京-晴-台風一過

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★ロンドン動物園でヒトを展示、ボランティアらが参加
8月25日、ロンドン動物園で生態系におけるヒトの重要性を伝える目的としてヒトを展示

★台風11号、太平洋に抜ける…静岡などで4人死傷
台風11号の強風で屋根がめくれあがった箱根町立湯本中学校の体育館

★「7.8センチ」——眉毛の長さ世界一でギネス入り
------------------------------------------------------

★台風11号、太平洋に抜ける…静岡などで4人死傷

 台風11号の強風で屋根がめくれあがった箱根町立湯本中学校の体育館 台風11号は26日午前4時30分ごろ、風速25メートル以上の暴風域を伴ったまま東京湾沿岸の千葉市付近に上陸した。今年に入り、日本に上陸した台風は2個目。11号はその後、勢力を弱めながら千葉県から茨城県へと進み、同日朝には再び太平洋へ抜けた。

 気象庁の観測によると、26日午前9時現在、11号は千葉・犬吠埼の北約50キロの海上を時速20キロで北東に進んでいる。中心気圧は985ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は30メートルで、中心の南東側60キロと北西側40キロの範囲が暴風域となっている。台風の北上に伴い、激しい雨は東北地方に移動。宮城県白石市では、26日午前0時から9時までの間に112ミリの大雨が降った。今月16日に最大震度6弱の強い地震が起きた同県では、地盤がゆるんでいる可能性があることから、気象庁は土砂災害への警戒を呼びかけている。

 警察庁が26日午前7時現在でまとめた被害状況によると、静岡県袋井市で、強風に飛ばされた看板が頭にあたって46歳の男性が重傷を負うなど、静岡、群馬県内で計3人が負傷した。また、静岡県焼津市では55歳の男性が自宅屋根から転落して死亡しており、台風との因果関係を調べている。茨城、神奈川など4県で計9戸が床上浸水したほか、茨城、埼玉など8県で計68戸が床下浸水。茨城、埼玉など8県の計13か所で山崩れやがけ崩れがあった。






★事件当時少年の氏名映す=女子大生刺殺で名古屋テレビ

 愛知県岡崎市で2002年6月、中部大2年下村麻由美さん=当時(19)=が刺殺された事件で、名古屋テレビの情報番組「UP!」が25日夕、事件当時17歳だった容疑者の男(20)の氏名を判読可能な状態で放送した。同社によると、同番組で、男の氏名が書かれた中学校の卒業文集を49秒間放映したが、うち3回にわたる計5秒間、実名が判読可能だった。 






★<衆院選>解散から公示まで22日間-長すぎる前哨戦

 異例ずくめの今回の衆院選は、前哨戦の長さも過去最長だ。現憲法下で解散に伴う衆院選は20回目になるが、解散から公示までの期間はこれまで平均9.9日間だったのに対し、今回は22日間。陣営の疲弊が懸念される一方で、いかに有権者の関心をつなぐかも課題になっている。

 解散―公示の期間が長かったのは、これまで(1)86年の19日間(2)03年の18日間(3)93年の16日間――の順。政府・自民党は「23日公示――9月4日投票」を想定したが、十分な準備期間を求める公明党に配慮して1週間先送りし、最長を3日間更新することになった。突然の解散でもあり、各陣営とも「解散と同時にいきなりトップギアで走り出した」(自民党幹部)状態で、公示を控えて息切れも目立つという。刺客戦術などにより、序盤戦は自民党に注目が集まった。ただ、23日の各種支援団体の会合では、「メディアが『刺客』などと騒いでくれているうちはいいが、飽きられたら流れは変わる」との懸念も聞かれた。民主党は「自民党にリードを許した」との危機感の下、政権選択の選挙であることを訴えていく方針で、前哨戦が長い点を逆に利用する考えだ。また、候補者擁立が遅れていた共産、社民両党は、過去最長の22日間を歓迎した側面もある。







★アルカイダ、東京などアジア金融センター攻撃の可能性

 フランスの対国際テロ担当のジャンルイ・ブリュギエール予審判事は、英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙とのインタビュでー、アルカイダが東京やシンガポールなどアジアの金融センターの攻撃を計画している可能性がある、と述べた。同判事は、アジアの金融センターを攻撃することで同地域の投資家の心理を損なうことが、アルカイダにとって象徴的な意味で重要性を持つと指摘。

 25日付のFT電子版(www.ft.com)で、同判事は「アジア地域の国、特に日本が標的になっている可能性があると信じるに足る複数の情報がある」と述べたが、その情報や脅威の性質などについては詳しく言及していない。同判事によると、アジアの国は、すでに攻撃の対象になった欧米に比べ、アルカイダの攻撃に対して警戒態勢があまり整っていない、との認識を示した。米国では2001年9月11日の同時多発テロ後、欧州では今年7月7日のロンドンでの爆弾事件後、いずれも治安対策が強化されている。

 同判事は「われわれは、東南アジア地域を不安定化させるというアルカイダの能力と意図をやや軽視している」と述べた。さらに「われわれは、アルカイダが戦略を先鋭化して、攻撃対象をいわゆるソフトターゲット(警備の緩やかな標的)に絞るだけではなく、経済・金融センターの攻撃を模索していることを忘れている」と指摘した。







★増え続ける一人暮らし-20年後、全都道府県でトップ

 二十年後の平成三十七年の日本は、全都道府県で一人暮らし世帯が主流になる−。厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が二十五日まとめた将来推計で、こんな寒々しい“家庭”の姿が浮かび上がった。これまで核家族化の問題が叫ばれた時代は去り、全国でさまざまな形の独居化が進み、深刻な問題となりそう。専門家は「独居世帯の増加に備え、いまからきめ細かい施策を打つ必要がある」と指摘する。平成十二年の国勢調査などを基に、四十七都道府県別の一般世帯数を三十七年までの五年ごとに推計した。

 推計では、全国の一般世帯総数は二十七年の約五千四十八万世帯をピークに減少。三十七年までに宮城、滋賀、沖縄を除く四十四都道府県で減少に転じる。一世帯あたりの家族数は二・六七人(十二年)から二・三七人(三十七年)まで減少し、東京では三十七年に二人を下回り一・九八人。もっとも多い山形でも二・九一人で、三人を下回ると推測した。家族の形態は変化し、三十七年までに、一人暮らし、夫婦のみなどの割合が上昇し、逆に、夫婦と子供という、いわゆる核家族などは減少。三十七年には、全都道府県で単独世帯が、世帯のほぼ三分の一を占め、最大になるとした。同研究所は「長寿化により、高齢者の単独世帯が増え、同時に六十五歳未満の単独世帯も増える」とみている。だが、家族社会学が専門の山田昌弘・東京学芸大教授は「地方と都市部では独居の形態が異なるはず」と指摘する。

 単独世帯になるケースはさまざまだ。核家族だった家庭が、子供の独立で夫婦だけになり、その後夫婦いずれかが亡くなるケース。別居志向と晩婚化が進み、親から独立し一人暮らしをしている若者が家族を持たないケース。離婚により独居になるケースも増えるとみられている。山田教授は、地方では、子供が独立し残された老夫婦がいずれかの死別で独居化するのに対し、都市部では「親に寄生して暮らしてきたパラサイトシングルが、親と死別しついに一人になるケースが増える」とみている。また、人口減少問題に詳しい大原財政経済研究所代表の大原一三元農水相は「一人暮らしが増えれば、防犯対策や人間のつながりの維持、自殺の増加などさまざまな問題が懸念される」とし、新たな対策の必要を指摘する。

 「住人が互いの生活に干渉しすぎず自警できる集合住宅のシステムや、民間警備会社と契約するなどの対策、テレビ電話など通信インフラの整備、スウェーデンのように高齢者の住まいに地域の子供が日常的に訪問するなどの工夫などが必要になる。行政はいまから手を差し伸べる必要がある」と対応策を示す。だが、根本的には、一人暮らし世帯が増えることによる社会問題は大きいと予想し、「まずは、今回の推計が現実のものにならないよう、家族が複数いる世帯が維持されるように手を尽くすことが先決」という。同研究所の推計では、世帯主が六十五歳以上の高齢世帯の割合は、三十七年にかけてすべての都道府県で増加。三十二年には全都道府県で世帯の30%が高齢世帯となり、三十七年には二十県で40%を超えると推計している。二十年後の日本は高齢化と独居の二つの問題を抱えることになる。






★アスベスト被害、新法で救済

 アスベスト(石綿)による健康被害問題で、政府・与党は25日、労災補償を受けずに死亡した労働者や、補償の対象外である家族や周辺住民の救済について新規立法で対応する方針を決めた。26日の関係閣僚会議で確認する。ただ、総選挙を意識した側面も強く、法案の制定時期や具体的な内容などは詰まっていない。

 周辺住民らへの救済については、与党が議員立法での救済を先行して検討。政府は7月の関係閣僚会議で、被害状況の実態調査などを踏まえて「9月までに結論を得る」としていた。しかし、与党が総選挙向けマニフェスト(政権公約)の中で、「労災補償を受けずに死亡した労働者、家族、周辺住民の被害へ的確に対応するための新規立法を行う」(自民党)、「新法制定を含めた総合的な取り組みを行う」(連立与党重点政策)と踏み込んだ。このため、政府としても与党と連携した方針を打ち出すことにした。ただ、法案づくりを巡っては、救済対象となる周辺住民の範囲や認定方法、財源などの調整が手つかずの状態。現在の公害認定制度との整合性から、政府内には慎重論も根強くある。このため、議員立法による特例措置で救済する可能性も残っている。






★仏政府、「危ない」航空会社ブラックリスト公表へ

 ギリシャやベネズエラなどで旅客機墜落事故が相次いだのを受けて、フランスのドミニク・ペルベン運輸相は25日、仏国内への運航が禁じられたり、安全性が疑問視されて仏国内で検査を受けたことのある航空会社とその所属国家名を掲載したブラックリストを、29日から航空当局のホームページで公表すると発表した。

 年末までには、航空機をチャーターする人やツアー客を対象に、搭乗機などの情報も開示する予定。同運輸相は「一刻も猶予できない。欧州連合(EU)各国が仏にならい、早期にブラックリストを公表するように望む」と述べた。






★都立高の教壇に「無免許」教員、失職処分に

 東京都教委は25日、今年度新規採用した男性(28)が教員免許がないまま都立高校で数学を教えていたとして、今年4月1日にさかのぼって失職処分とした。採用試験には合格していたが、都教委や学校は免許を確認していなかった。都教委は校長ら5人を文書訓告処分などとした。

 都教委によると、男性は数年前に都内の4年制大学を卒業。今春、都立府中東高校(吾妻完一校長)に赴任した。大学では教職過程の単位の一部が未取得のままだったが、昨年秋の採用試験で男性は、「単位はすべて取っており、近く都教委に申請する」とうそをついて合格。その後、都教委では実際に免許の申請が出たかどうかの確認を怠っていた。通常、合格者は3月末までに免許状を提出しなければならない。ところが、男性は今年3月の同校の副校長らの面接に対しても、「さらに免許を申請中」と虚偽を申告。学校側が都教委に問い合わせなかったため、男性はそのまま教壇に立つことになった。しかし、8月になっても免許状が提出されないため、校長らが事情聴取したところ、「無免許」が発覚した。男性は「言い出す勇気がなかった」と話し、4月以降の給料も自主的に返還したという。男性は指導熱心で生徒に人気があったという。






★O・ニュートン・ジョンさんの恋人失踪事件
└捜査は難航

 グラミー賞受賞歌手で映画「グリース」で有名なオリビア・ニュートン・ジョンさんの恋人の失踪事件を捜査中の当局は23日、ニュース報道に触発されて得られた新たな手がかりについて捜査を行っているが、解決はまだ遠いとの見方を示した。恋人のパトリック・マクダーモットさん(48)は、6月30日朝、ロサンゼルスの港からチャーター船で夜釣りに出かけたのを最後に消息を絶ったが、数日前にニュートン・ジョンさんの恋人と分かるまで、この事件はメディアから注目されていなかった。ニュースでとりあげられるようになった後、ニュートン・ジョンさんは声明を出し、恋人発見のための支援と祈りを呼びかけた。

 米沿岸警備隊のエパーソン准尉長は、「報道を受けて、いくつか手がかりが見つかった。現在それらについて捜査を行っている」と述べた。また同准尉長は、7月1日に船を降りてロサンゼルスに戻ったマクダーモットさんを見たとの報道があるが、捜査当局では海から戻ったかは不明だとしている。さらに、「実際に船を下りる彼を見たという証言をしに来た人は誰もいない」とし、「何かを知っている人や思い出したりした人がいたら名乗り出てほしい」と述べ、市民に協力を求めた。







★04年度法人申告所得
└トヨタ、6年連続1位

 民間調査機関の帝国データバンクが二十五日発表した二〇〇四年度(〇四年四月−〇五年三月期に決算)の法人申告所得ランキングによると、国内外で堅調な販売を記録したトヨタ自動車が前年度比16・3%増の九千二百二十八億円と六年連続で一位となった。また、新日本製鉄が二十三年ぶりにトップテン入りを果たすなど、中国などアジア向け輸出が好調だった素材や海運の健闘も目立った。

 公示対象となる所得四千万円以上の企業は前年比3・7%増の七万六千三百二十三社で、二年連続で前年度実績を上回った。申告所得金額合計も三十八兆八千百八十八億円と二年連続プラスになり、バブル最盛期の九一年度(四十四兆二千百十五億円)以来十三年ぶりの高水準。帝国データバンクでは「企業業績の回復が裏付けられた」と分析している。二位の日銀は、九七年度の一位以来、七年ぶりのトップテン入り。円安に伴う外貨建て資産の差益拡大などが要因だ。

 携帯電話業界では明暗がクッキリ。KDDIが十七位から十三位に順位を上げた半面、第三世代携帯電話で出遅れたボーダフォンは十三位から四十一位に後退した。前年度二位のNTTドコモは公示なしだった。自動車ではホンダ、日産自動車は為替差益の減少などもあってトップテンから姿を消した。八千五百一位から七十四位に大躍進した野村土地建物は、主に貸し事務所事業を手がけている。

 法人申告所得 会社や農協のような法人が税務署に申告する税法上の所得で、課税対象額。通期4000万円以上、半期2000万円以上の申告で所轄税務署が公示する。税法と商法では交際費などの処理が異なり、商法の税引き前利益とは必ずしも一致しない。商法上の決算は業種の特殊性を加味するが、税法にはなく、客観的な利益比較によく使われる。






★NHK巡る本社資料「流出」と結論-3氏におわび

 朝日新聞が取材をした資料を入手したとする記事が月刊「現代」9月号(講談社)に掲載された問題で、本社は25日、インタビュー内容を整理した社内資料が何らかの形で社外に流出したと考えざるを得ないと結論づけ、取材した関係者3氏に流出について報告、おわびをする文書を郵送した。

 記事は、NHKの番組改変問題をめぐってジャーナリストの魚住昭氏が執筆した。元NHK放送総局長の松尾武氏、前衆院議員の中川昭一、安倍晋三両氏が本社記者の取材に語った「証言記録」として、やりとりが記載されていた。本社は、社内資料が流出した疑いがあるとして、同誌の発売時から調査していた。流出経路はまだわかっていないが、調査を続け、近く社内処分を行う。3氏には調査結果を報告、おわびするため、面談を申し入れたが、中川、安倍両氏側から「選挙間近で時間的余裕がない」などの回答があったため、文書を郵送した。両氏は文書の受け取りを拒否した。NHKの番組改変をめぐる朝日新聞の報道内容そのものについては、外部の識者による委員会に意見を求めており、審議が進められている。


〈荒木高伸・朝日新聞社広報担当の話〉 

 取材資料は社内で厳重に管理されなければならず、今回の流出には痛切に責任を感じています。関係者の方々には深くおわびします。引き続き流出経路などを調査します。改めて社内資料の厳格な保管態勢の確立をめざします。







★イラク国民議会、憲法承認を延期
└連邦制などで対立

 バグダッド(CNN) イラク国民議会は25日深夜(日本時間26日朝)までに開催を予定していた新憲法承認のための本会議を、26日以降に延期することを決めた。連邦制導入などをめぐって意見が対立し、合意が成立していないためだ。ハサニ議長が記者団に語ったところによると、協議は26日も続けられる。本会議の開催は来週前半になる見通し。クルド人とイスラム教シーア派が支持する「連邦制導入」の明記にスンニ派が反対し、協議が難航している。

 イラク新憲法は当初15日が草案の提出期限だったが、22日まで延期された。さらに、草案提出を受けた国民議会は「争点を調整する必要がある」として、承認を25日まで延期していた。当局者らによると、議会の承認は必要ないとの見方もあり、草案がこのまま10月の国民投票にかけられる可能性も出てきた。






★「ウインドシア」原因の見方浮上
└ペルー密林の航空事故

 南米ペルーの東部プカルパ市郊外の空港近くの密林で23日起きたタンス航空機の激突事故で、事故調査当局などは24日、風の速度や方角が急変する「ウインドシア」と呼ばれる現象に襲われたことが原因の可能性があるとの見方を示した。機体を下方に押し付けるウインドシアに見舞われ、高度を急速に失って緊急着陸を試み、激突したとも考えられている。飛行記録装置、操縦室音声記録装置から成る「ブラックボックス」を既に回収しており、ワシントンに送って、分析を急ぐ。

 事故発生時、現場は悪天候にあり、事故機の機長は、強風と豪雨のため着陸は不可能と管制官に無線連絡してきたことが判明している。その後、空港上空を数回旋回、不時着を試み、空港手前のジャングルの沼地に激突していた。交信で、機器の不具合は報告していなかった。タンス航空の報道担当は、事故機の搭乗者数について、当初の乗客92人、乗務員8人を、乗客は同数ながら、乗務員は6人と訂正。生存者は57人とも修正した。地元警察によると、死者は少なくとも31人。不明者は10人だが、病院で手当てを受けた後、帰宅した乗客もいるとみられ、正確な死傷者数は分かっていない。






★ワニをLA近くの湖に放す、元警官ら2人を逮捕

 ロサンゼルス市警は24日、市内の湖にワニを違法に放した容疑などで、元警官ら男2人を逮捕した、と発表した。湖にワニがいるとの市民の通報を受け、2週間前から捕獲作業を実施していたが、まだ発見していない。目撃されているワニは、体長が約2メートルとみられる。

 容疑には、市当局に報告が義務付けられている、希少動物の飼育違反も含まれている。調べによると、2001年に辞職した、ロサンゼルス市警の元警官の容疑者(42)は、同じく捕まった容疑者(36)が飼育していたワニをもらい受け、ロサンゼルス市街地の湖に放ったという。

 ワニを与えた容疑者は23日に逮捕されたが、自宅からワニの写真や麻酔薬、スッポン2匹が見つかった。元警官の自宅からは、ワニ3頭、ピラニア4匹、ガラガラヘビ1匹、サバクガメ3匹、サバクガメの卵6個、サソリ1匹、マリフアナが見つかった、という。ロサンゼルスの地元メディアは、2人の逮捕について、希少動物を狙う密輸組織の介在はなく、「マニア」同士の犯罪との見方を示している。






★人口砂浜陥没事故、明石市と国交省が遺族と示談調印へ

 兵庫県明石市の大蔵海岸で2001年12月、人工砂浜が陥没し、金月美帆ちゃん(発生当時4歳)が生き埋めとなって死亡した事故で、明石市と国土交通省が、示談金8800万円を支払うなどの条件で、遺族と示談が成立する見通しであることが25日、わかった。早ければ今週中にも調印する。示談金は、国と市が折半することで合意しているという。

 遺族側は昨年12月、国交省と市と、国家賠償法上の責任を認めるなどの覚書を交わし、示談交渉を進めていた。父一彦さん(38)は、示談に応じる前提条件として<1>原因究明<2>再発防止<3>関係者の謝罪を求めていたが、7月16日に国と市の関係者35人が謝罪。市が再発防止マニュアルの作成を終え、遺族側に内容を伝えほぼ了承を得たという。一彦さんは「示談の前提条件が市と国から実行されたので一つの区切りにしたい。裁判で刑事責任の所在と原因が究明されると信じている」と話している。北口寛人・明石市長は「原因究明や再発防止に向け、努力していきた市の方向性は間違っていなかったと思う。今後も安全な砂浜となるよう管理していきたい」としている。







★大和SMBC、フジテレビ株の過半をニッポン放送に返却

 大和証券SMBCがニッポン放送から借りていたフジテレビジョン株22万株のうち、過半の12万株を同放送に返却していたことが25日明らかになった。ニッポン放が関東財務局に提出した大量保有報告書によると、大和SMBCは12万株を12日付で返却した。大和SMBCは2月に、フジテレビが発行した転換社債型新株予約権付社債800億円を引き受け、株式への転換を円滑にするためニッポン放送からフジテレビ株を借りていた。同社債が19日ですべて株式に転換したことなどから、借株の過半を返したとみられる。







★ロンドン動物園でヒトを展示、ボランティアらが参加

 英ロンドン動物園で、ヒトの展示が行われる。展示される「ヒト」は男女のボランティアらという。動物園側は、地球の生態系におけるヒトの重要性を伝えることが、展示の目的、としている。展示は26日から29日まで






★「国会議員に麻薬の売人がいる」コロンビア上院議長が告発

 コロンビアの国会議員はコカインを使用しているだけではなく、国会ビルで密売までやっている、とあるベテランの上院議員が24日、告発した。エドガール・アルトゥンデュアガ上院議員は地元テレビRCNに「誰が国会でコカインを密売したか名前もわかっている」と語った。上院副議長をつとめる同議員は「コカインを密売している高官やそれを吸っている議員たちがいる」と指摘した。

 コロンビアは世界最大のコカインの生産地だが、政府は2000年以来、麻薬取引根絶と引き替えに米国から30億ドル(約3300億ドル)以上の援助を受けている。従って、上院議員の発言は、嵐を引き起こすかもしれない。名前を挙げて欲しいとの要求に上院議員は「それも検討中だ。国会議員の多くが当局に証言しなければならなくなるだろう」と語った。コロンビアでは、コカインの密売は犯罪だが、個人で使用するために少量所持するのは、合法だ。しかし、政府は麻薬取引を根絶することで、極左ゲリラや極右武装組織と戦う武器を買うための資金を米国から得ている。だから、政治家のコカイン使用が発覚すればスキャンダルになるのは必至だ。米国やヨーロッパの都市と同じように、コロンビアでもコカイン入手は簡単で、使用も一般的で低価格といわれている。






★米映画監督が心臓発作で死亡
└娘も下敷きになり窒息死

 カリフォルニア州クリアレイク・オークス──米映画監督・脚本家のテリー・カーさん(62)が今月1日、当地にあるコンビニエンスストアの駐車場に止めた車の中で、娘のアリーカさん(9)と一緒に死んでいるのが見つかった。2人の死因について、レイク郡保安官事務所は23日、心臓発作を起こしたカーさんが、眠っているアリーカさんの上に倒れ込み、アリーカさんが身動きできずに窒息死したと見られる、と述べた。体重はカーさんが96キロ、アリーカさんが24キロだった。身長はそれぞれ、175センチと140センチだった。死因は、検視で判明した。車の内外に争ったような形跡はなかった。

 保安官事務所によると、カーさんは、約450キロ離れたオレゴン州アッシュランドの食料品店で、妻のチカコさん(50)を置き去りにして、カリフォルニア州クリアレイク・オークスにやってきたという。カーさんがクリアレイク・オークスにやってきた理由は不明。当地には、カーさんの兄弟が住んでいるが、カーさんから連絡はなかったと話している。カーさん一家は最近、静かな生活を送るため、カリフォルニア州からオレゴン州に移ったばかりだった。チカコさんは、食料品店のトイレに行っている最中に置き去りにされたことについて、全く理由がわからないとしている。また、カーさんがアッシュランドからいなくなる数日前に、大切な写真や書類の入った箱を捨てたと話している。テリー・カーさんはこれまでに、「初体験・夏のロマンス/恋のポップ・ティーン」「コースト・トゥ・コースト/危ないのはお好き!?」「カンヌの恋人」(いずれも日本未公開)などを監督、製作。ジェームズ・ウッズ主演の「THE BOOST/引き裂かれた愛」の製作にも参加している。ただ、ここ数年、映画の仕事からは遠ざかっていた、という。






★福田和子受刑者が病死
└ホステス殺し逃亡15年

 松山市で1982年、ホステスを殺害し約15年にわたって逃亡、時効直前に逮捕され、強盗殺人罪で無期懲役の判決を受けた福田和子受刑者が和歌山市内の病院で病死していたことが26日、分かった。57歳だった。関係者によると、福田受刑者は2月下旬に和歌山刑務所で倒れ、和歌山市内の病院に運ばれたが3月10日に死亡した。死因は脳梗塞(こうそく)だった。福田受刑者は82年8月19日、松山市の同僚のホステス=当時(31)=の首を絞め殺害、愛媛県内の山中に埋めた。東京都内で顔を整形するなどして約15年間の逃亡生活の末、時効まで21日の97年7月、福井市内で逮捕された。国内の犯罪捜査史上、初めて懸賞金が導入されるなど話題になった。







★関係者は動揺、豊田監督覚せい剤逮捕
└「空中庭園」公開延期か?

 映画監督の豊田利晃監督(36)が24日に覚せい剤取締法違反(所持)で現行犯逮捕されたことが25日、分かった。東京・狛江市の自宅で覚せい剤5袋(約3・9グラム)を所持していたもの。豊田容疑者は「自分で使うために持っていた」と容疑を認めている。同容疑者は10月公開の映画「空中庭園」の監督で若手の有望株だった。封切りを楽しみにしていた主演の小泉今日子(39)ら出演者や映画関係者は上映延期の可能性もありショックを隠せない。

 映画界に衝撃が走った。10月公開の映画「空中庭園」を監督した豊田容疑者が、覚せい剤取締法違反で逮捕された。24日に東京・狛江市の自宅で、覚せい剤を所持していたところを捜査中だった、警視庁組織犯罪対策5課と東京水上署に、現行犯逮捕された。豊田容疑者は、少年時代にプロ棋士を目指したこともあって、かけ将棋の世界を描いた阪本順治監督「王手」(1991年)の脚本家として映画界入り。同監督の「ビリケン」(96年)でも脚本を手がけ、98年の「ポルノスター」で監督デビュー。同年に日本映画監督協会新人賞を受賞。松田龍平主演の「青い春」「ナイン・ソウルズ」が評判を呼び、将来を嘱望される若手映画監督として評価が高かった。さらにアジアン・カンフー・ジェネレーションのPVやCMを手がけるなど映像分野で幅広い活躍をしていた。

 同容疑者は結婚した7年前に東京・狛江市に移り住み、男の子2人をもうけた。1年前に家族は都内のマンションに引っ越し、狛江市の自宅を事務所兼用として使用していた。荒れ放題の庭には、子どもが使ったと思われるパトカータイプのおもちゃが無造作に置かれていた。家主は「この前も『空中庭園』の公開が決まったと喜んでいた。次回作の話もしていたし、そんなことをするような人には見えなかった」と話している。同容疑者が監督した「空中庭園」は直木賞作家・角田光代さんの同名小説の映画化で小泉今日子主演。4月の完成披露試写でも撮影現場でもチームワークが抜群で、気に入っていた様子だっただけに「撮影中などに変わった様子はまったくなかったので、非常に驚いていました」と関係者は小泉の苦しい心中を代弁した。異例の半年近くのマスコミ試写を行うなど「最高傑作です」と出来に大満足だった配給・宣伝のアスミック・エースも「不測の事態です」と信じられない様子。この日各劇場に置かれていたチラシをすべて“回収”。お蔵入りや延期も含めて現在話し合っており「あす(26日)までに結論を出します」としている。






★「7.8センチ」——眉毛の長さ世界一でギネス入り

 ニューヨーク州北部に住むフランク・エームズさん(43)の眉毛がこのほど、「長さ7.8センチ」の世界新記録と認められ、ギネスブックに載ることになった。ギネスブックにはこれまで、「世界一長い眉毛」部門がなく、エームズさんのために新たに設けたという。エームズさんの眉毛が長いことに気づいた小型航空機製造会社の同僚が約2年前、ギネスブックに記録として申請したらどうかと提案した。エームズさんが意を決してギネスに問い合わせてみると、そんな記録はこれまでに取り扱ったことがないと言われたという。

 そこでエームズさんは、ギネスに記録の測り方や申請方法などを問い合わせた。2004年2月に、地元市長の同席の元、眉毛の長さを測定し、ギネスに申請。エームズさんの記録は、2006年度版ギネスブックの「人体」部門に加えられる予定。エームズさんは23日、「こんなに大勢の人がこんなことを知りたがっているなんて、どうかしているよ。一日中、ラジオで話題になるし。ぼくは、世界中に小児病院を建てたいんだ。できれば、こっちの方で有名になりたいんだけど」と話している。

コメント(6)

★ガムの香りが皮膚から放出することを実証
└カネボウフーズらが立証

 カネボウフーズは25日、香気成分をガムなどとして摂取すると、同成分がヒトの皮膚から放出されることをピコデバイスとの共同研究で確認したと発表した。食品摂取を通じて、体臭に影響を与えられることも実証した。研究成果は、9月14―16日に名古屋大学で開かれる日本食品学会で発表する。

 食品と体臭は古くから経験的に関連性があると言われていたものの、科学的に立証したのは初めてとしている。両社は今回、皮膚から放出される微量な香気成分を固相抽出した後、ガスクロマトグラフ質量分析計で高感度に測定した。その結果、バラの香気を持つゲラニオールやバニラの実から抽出されるバニリンなどが食物摂取で皮膚から放出されやすいことを見出した。
★派遣社員9億円以上着服
└東京三菱で10年以上の間

 東京三菱銀行の派遣社員が顧客の預金を9億円以上着服する不祥事があり、金融庁は26日、同行に対して法令順守の態勢強化を求める業務改善命令を出した。9月26日までに業務改善計画を提出するよう求めている。

 問題の派遣社員は、同行子会社の人材派遣会社に所属しており、着服は顧客からの照会で発覚。行内調査の結果、着服の期間は10年以上の長期にわたっていたことが判明した。同庁は、派遣社員の増加を踏まえた不正リスクの認識、人事管理態勢の構築不足が不祥事の背景にあったと判断。内部での自浄作用も欠けていたとし、行政処分に踏み切った。
★固定電話は全IP化、5年後めど
└開発費500億円見込む-総務省

 総務省は二十五日、旧来の固定電話網を見直し、平成二十二年までにインターネット技術を利用した次世代ネットワーク(NGN)にすべて切り替える方針を固めた。

 関連予算として五年間に約五百億円の研究開発費を見込んでおり、十八年度予算の概算要求で約百億円を盛り込む。今秋にも産学官の連携組織「次世代ネットワーク推進フォーラム」を設立し、相互接続の実証実験や国際標準化の策定に着手する運びだ。NGNは、音声やデータ、動画像などを細切れにして送受信するパケット(小包)通信方式で、IP(インターネット・プロトコル)網と呼ばれる。旧来の電話回線が会話中に回線を占有するのに対し、IP網は同時に多数のデータを細切れにして送れるため、利用効率の高さが特徴だ。NTTやKDDIなど通信各社も光ファイバーを利用したIP網を進めているが、「相互接続やネットワーク品質、標準化で課題が残る」(総務省幹部)といわれる。このため、総務省は民間企業を技術面から支援し、旧来の電話網と同様に信頼性の高いネットワークを世界に先駆けて構築する狙いだ。

 実現できれば用途ごとに異なっていたネットワークをIP網に一本化でき、IP網上で固定電話や高精細な動画像、高速インターネットといった多様なサービスを同時提供できるようになる。投資負担の大きい電話交換機が不要となり、電話料金の引き下げに弾みがつきそうだ。今月末に締め切られる来年度予算の概算要求で総務省は異なるIP網の相互接続実験に十億円、映像コンテンツのIP化送信技術開発に二億七千万円、基盤技術開発に二十億円など総額で約百億円を盛り込む。二十二年度まで年間百億円ずつ要求する方針だ。
★人間なら120歳の超長寿マウス

 インスリンの作用を抑制する遺伝子操作で生まれた超長寿マウス。東大など日米の大学の共同研究で、平均寿命が最長1.3倍延び、人間なら120歳という。生殖能力はやや低下した。
★厚生年金保険料上げ
└月収36万円の人は650円

 サラリーマンが加入する厚生年金の保険料率が9月、現行の13・934%(労使折半)から14・288%(同)に引き上げられる。10月に納める9月分の保険料から適用される。昨年の年金改革で毎年0・354%ずつ引き上げることが決まったのに伴う措置で、社会保険庁は2017年まで保険料率を上げ続け、18・30%で固定する。

 月収36万円、ボーナス3・6カ月(年2回分)の平均的なサラリーマンの場合、月額では約1300円増の約5万1400円。ただ、半分は事業主負担なので、本人負担分は月に約650円増の約2万5700円、1回のボーナス時に約1150円増の約4万6300円だ。
★TBSで放送事故、断続的に放送が中断

 TBSで26日午後9時6分から放送が約10分間、断続的に中断するトラブルがあった。15分間延長したプロ野球・阪神―巨人戦の生中継終了直後、CMが流れず、しばらくの間、静止画像が流れた。その後、1分45秒のニュース番組を放送したが、再び静止画像が流れた。TBSによると、放送機器のトラブルが原因とみられる。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング