ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの2007年4月19日(木)-東京-曇〜晴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
**********************************************
一年前の今日のニュースはコチラ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6116701&comm_id=115112
**********************************************

★米乱射容疑者、NBCにビデオ送付

 米バージニア州バージニア工科大学の銃乱射事件で自殺した同大学4年のチョ・スンヒ容疑者(23)が、犯行当日の16日、NBCニュースに自身のビデオ声明を郵送していたことが、18日分かった。チョ容疑者の小包は、ウェスト・アンブラー・ジョンストン・ホール寮での事件と、教室棟ノリス・ホールの事件の合間にあたる16日午前9時1分に投かんされていた。


★淀川長治さんの名解説が復活する

 「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」の名セリフがよみがえる。1998年に89歳で亡くなった映画評論家・淀川長治さんの名解説が一夜限りの復活を果たすことが18日、分かった。22日のテレビ朝日・ABC系「日曜洋画劇場」(後9・00)の40周年記念の特別企画として、淀川さんの解説が放送される。


★民間企業にも便宜要求か、世銀総裁の交際女性の厚遇

 世界銀行のポール・ウォルフォウィッツ総裁が2005年の就任当初、交際相手の女性を優遇したとして非難を浴びている問題で、米国防総省の契約企業は17日、イラク統治機構の再生問題で2003年、米国防総省が同社に対しこの交際女性と「職員」の雇用契約を結ぶ指示を受けていたことを明らかにした。ロイター通信が報じた。
----------------------------------------------------


★イラクで爆弾テロ相次ぐ、180人死亡

 イラクの首都バグダッドでは18日、爆弾テロが相次ぎ、少なくとも180人が死亡した。中でも市内中心部サドリヤ地区の市場の爆発は、122人が死亡、150人が負傷し、被害規模が最悪となった。マリキ首相は治安対策の不備を理由に、軍幹部1人の拘束を指示した。

 内務省によると、爆弾テロはサドリヤ地区のほか5カ所で発生。北東部のイスラム教シーア派が多数のサドルシティーにつながるイラク軍検問所近くでは28人が死亡、44人が負傷。死傷者の多数は民間人。停車していた車両がさく裂したもので、イラク軍筋は自爆攻撃と断定した。

 また、首都中心部カラダ地区にある病院近くで、これも停車中の車両が爆発、20人以上が死傷。南部でも警察の検問所で車両の自爆テロが起き、10人が死傷した。南西部サイディヤでも検問所付近で警察パトロール隊を狙った爆弾攻撃があり、12人が死傷。交通量の多い中心部の交差点では道路脇に仕掛けられた爆弾で、民間人11人が死傷した。イラクでは、対立するスンニ派との血みどろの宗派抗争が続いている。

 こうしたなか、イラク駐留米軍はファルージャやタジ、モスルで武装勢力の掃討作戦を実施した。米軍によると、武装勢力6人が死亡、40人以上が拘束されたという。

 エジプトの首都カイロを訪問したゲーツ米国防長官は、カイロ米商工会議所の関係者の質問を受けて、イラク国内の政治的和解が進めば治安改善が加速するとの見解を示し、イラクの各派閥が平和的共存を決定すれば事態は進展するとコメントした。ゲーツ長官はまた、イランとの国境に近くシーア派住民が多いメイサン州の治安権限移譲が、治安改善の進展に向けた新たな一歩だとの認識を示した。

 駐イラク米大使などが発表した声明によると、メイサン州はイラク国内の18州のうち、治安権限が移譲される4番目の州となる。






★芸術に関心のない首相を変えたい作家のキャンペーン-カナダ

 カナダのスティーヴン・ハーパー首相が芸術に関心がないことを憂いたベストセラー作家のヤン・マーテルは16日、首相に本を送ったそうだ。彼は今後も2週間に1度、首相に本を送り続けると述べている。

 ベストセラー小説『パイの人生』の作者であるマーテルは、ハーパー首相が先頃行われたカナダ人芸術家を讃える議会式典の間、全く興味を示していなかったことに腹を立てた。

 2006年1月の選挙で勝利した保守党のハーパー首相は、芸術への熱意を見せたことのほとんどない、こわばった人物だ。

 マーテルは以下のように書いている。「何が彼を動かすのでしょう? 間違いなく彼は忙しいです。 間違いなく彼はその忙しさによって惑わされています。 間違いなく、内閣総理大臣であるということが彼の全神経を占領しており、忙しさが溢れそうになっています。そして間違いなく、彼は芸術をちっとも気にかけない人のように政治を行っています。

 しかし、彼は瞬間の静寂の時間を持つべきです……スティーヴン・ハーパーがカナダ内閣総理大臣である限り、私は、2週間ごとの月曜日に、静寂を広げるものとして知られる本を送ります」マーテルがハーパーに送った最初の本は、ロシアの作家トルストイによる『イワン・イリイチの死』だ。マーテルのキャンペーンの進行状況を知りたい人は、ウェブサイト (http://whatisstephenharperreading.ca) を参照のこと。






★「開花ホルモン」を特定-日、独の研究グループ

 植物に花を咲かせる「開花ホルモン」を、日本、ドイツの研究グループがイネとシロイヌナズナでそれぞれ特定することに成功した。開花ホルモンは、いわば“花咲かじいさんの灰”にあたる物質で、70年にわたって多くの研究者が探し求めてきた。ともに19日付の米科学誌サイエンス電子版に発表される。


 開花を促す仕組み
 
 開花ホルモンの候補としては、日照時間が短くなると花をつけるイネなどでは「Hd3a」、日照時間が長くなると花をつけるシロイヌナズナなどでは「FT」というたんぱく質が見つかっている。しかし、日光を受ける葉から、花芽(かが)ができる茎の先に実際にどんな物質が伝わっているのかわかっていなかった。

 奈良先端科学技術大学院大の島本功教授らは、イネの遺伝子の一部を変えてHd3aたんぱく質に目印をつけ、イネの中でどう動いているか追跡したところ、葉で作られ、茎を通って茎の先端へ運ばれている様子が観察できた。このことから島本教授は、このたんぱく質が開花ホルモンであると結論づけた。

 また、ドイツのマックス・プランク研究所のグループも、FTたんぱく質が葉で生成され、茎の先端まで移動したとする研究を発表。Hd3aとFTがよく似た構造であることから、多くの植物に共通の開花ホルモンが存在する可能性も示された。

 開花ホルモンは、旧ソ連の植物生理学者チャイラヒャンが37年にその存在を仮定し、「フロリゲン」と命名。島本教授は「フロリゲン本体が特定できたことで、開花を自由に調節できる夢の薬剤の開発につながるのではないか」と話している。






★住宅玄関先に赤ちゃんの遺体 横浜市

 19日午前9時50分ごろ、横浜市南区井土ケ谷中町の住宅の玄関先に、へその緒がついたままの女の赤ちゃんの遺体があるのに住民が気づき、南署井土ケ谷交番に届けた。同署は死体遺棄事件として調べている。

 調べでは、遺体は玄関先のビールケースのわきに、裸のままうつぶせの状態で置かれ、目立った外傷はないという。現場は住宅地の一角。






★わいせつ写真ネタに女性を恐喝未遂容疑、大阪の巡査逮捕

 携帯電話の出会い系サイトで知り合った女性の裸を撮影し、その写真をネタに現金を脅し取ろうとしたとして、大阪府警は18日、住吉署地域課の巡査坂本秀俊容疑者(25)=奈良県大和高田市永和町=を恐喝未遂容疑で逮捕した。「クレジットカード会社のローンが90万円あり、返済にあてようと思った」と供述しているという。

 調べでは、坂本容疑者は今月7日、出会い系サイトで知り合った大阪市の無職女性(26)とホテルに入り、カッターナイフを見せるなどして脅したうえで裸をカメラで撮影。「写真をばらまかれたくなければ50万円を用意しろ」と電話するなどして、現金を脅し取ろうとした疑い。7日は非番だった。

 竹中誠一・府警監察室長は「警察官としてあるまじき行為で遺憾。厳正に対処する」とのコメントを出した。





★女性のやせすぎ、男性のメタボに警鐘 新健康戦略

 政府の新健康フロンティア戦略賢人会議(座長・黒川清内閣特別顧問)は18日、国民の健康づくりの支援策などを定めた「新健康フロンティア戦略」をまとめた。女性の「やせすぎ」や男性のメタボリック症候群に警鐘を鳴らし、子どもの健康管理にも重点を置いた。ただ、これまで政府の戦略に盛り込まれていた数値目標は「根拠が薄い」として見送られた。

 「新戦略」は安倍首相が就任前から主導してきた健康づくり支援策の一環で、増大する国民医療費を抑制する狙いがある。具体的には「子ども」「女性」「メタボリック症候群」「介護予防」などのテーマに分類して対策を打ち出した。

 メタボリック症候群については、脳卒中や心筋梗塞(こうそく)の患者数が50代から増加していることに着目、とくに中高年男性に焦点を当てる。内臓脂肪量や運動量のチェック、飲食店・社員食堂で栄養表示を普及させることなどを例示。働き盛りのころから食習慣を見直し、適度な運動を促している。

 また、女性の健康を社会全体で支える姿勢を鮮明にしているのも特徴だ。特にやせている10代後半の女性のうち4割がダイエットをしていることを踏まえ、過度なダイエットの危険性を啓発することに力を入れる。

 さらに子どもは「国の宝」として、産科・小児科医療の充実や、発達障害児の教育から就労、食育やスポーツを通じた体力の向上など、切れ目ない支援策を掲げた。

 こうした予防重視の健康づくりを国民運動として盛り上げていくため、著名人やボランティアらを「健康大使」に任命して広報に力を入れる方針も示している。

 「新戦略」の実施期間は16年度までの10年間で、今後は具体的な実施計画の策定を提言。「1歳6カ月児健診の受診率」や「乳がん検診の受診率」などの現状の数値を100として今後の推移をフォローする。

 一方、首相が自民党幹事長時代の04年にまとめ、政府の骨太の方針に盛り込まれた「健康フロンティア戦略」では、「がんの5年生存率を20%改善」など、05年からの10年間の数値目標を設定していた。だが、「新戦略」では医師ら有識者が「数値目標を設定しても根拠が希薄だ」とし反対し、数値化は見送られた。






★市長への発砲、背後1メートルから-支持者装って接近

 長崎市の伊藤一長(いっちょう)市長(61)が射殺された事件で、逮捕された指定暴力団山口組系「水心会」会長代行、城尾哲弥容疑者(59)は約1メートルの至近距離から市長の背中に向けて1発目を撃っていたことが18日、わかった。さらに、うつぶせに倒れた背中へ2発目を放ち、銃弾はいずれも心臓を貫通していた。市長が選挙カーを降りた直後の犯行で、待ち伏せていたとみられる。こうした状況や本人の「殺すつもりだった」などの供述から、長崎県警は威嚇などの意図はなく、城尾容疑者が当初から明確な殺意を抱いていたとの見方を強めている。

 調べでは、殺害に使われたのは米国スミス&ウエッソン社製の38口径回転式拳銃で、城尾容疑者は犯行当時、銃弾約20発を所持していたことも新たに判明した。

 現場はJR長崎駅近くにある伊藤市長の選挙事務所前。17日午後7時50分ごろ、市長が車道に止めた選挙カーを降り、近くの事務所へ歩いて向かうまでのわずかな間の犯行だった。

 付近の歩道に買い物客らが行き交うなかで、同容疑者は、支持者のようなそぶりで近くにいた陣営関係者らとあいさつを交わした後、選挙カーから姿を現した市長に近づき、背後から発砲。直後に、陣営関係者らに取り押さえられた。

 城尾容疑者は調べに対し、市発注の歩道工事の現場にあったくぼみに自分の車が転落した事故や、知人の会社への公的融資などをめぐって市への不満を募らせていたと供述。県警は、暴力団の組織とは関係なく、市や市長に対する恨みなど個人的な動機による単独犯行とみている。

 一方、城尾容疑者が所属する水心会は事件を受け、18日付で県警に解散届を出した。捜査関係者によると、水心会は県内では結成時期の古い組から分裂して生まれ、山口組内では「直参(じきさん)」と呼ばれる格上の扱いをされている。ただ、現在の構成員は数十人と少なく、資金確保に苦しんでいたという。

 県警による司法解剖と入院先の長崎大付属病院によると、伊藤市長の死亡は18日午前2時28分。背中から撃ち込まれた銃弾2発が心臓に達しており、銃創による大量出血が死因だった。銃弾は背骨の右側から左上方に向かって撃ち込まれ、心臓を損傷。胸の骨で止まっていた。






★中絶一部禁止法は「合憲」米連邦最高裁が判決

 米連邦最高裁は18日、妊娠中後期に施す特定の中絶法を禁じた「中絶一部禁止法」を合憲とする判決を下した。73年の最高裁判決で認められた中絶の権利が、一部にせよ、連邦レベルで否定されたのは初めて。ブッシュ政権の下で、国民の間でも論議の分かれる社会問題に関して、最高裁が保守化したことが明確になった。

 ブッシュ大統領は同日、「人間の尊厳と生命の神秘を守るために我々が果たしてきた進歩を裏付けるものだ」と判決を歓迎する声明を出した。

 一方、次期大統領選の民主党有力候補であるヒラリー・クリントン上院議員は声明を出し、「判決は女性の自己決定権と健康を尊重してきた40年以上の判例から逸脱し、憲法上の権利を損なう」と批判した。

 「中絶一部禁止法」は、03年にブッシュ大統領が署名し成立したが、連邦地裁、控訴裁レベルで「違憲の疑いがある」として効力を一時停止する命令が相次いだ。このため、同法は実際に適用されず、最高裁に判断が委ねられていた。

 最高裁は00年、「中絶一部禁止法」とほぼ同様の内容を持ったネブラスカ州法について、「母体にとって安全な形での中絶方法を選ぶ道を閉ざすため違憲」とする正反対の判決を、5対4の小差で出していた。

 今回の判決には、06年に変わった最高裁判事の構成が反映された。00年の判決時に多数意見に加わっていた中道派のオコーナー判事が06年に引退、後任にブッシュ政権が指名した保守派のアリート氏が加わったことで、今回は5対4で「合憲」の多数意見となった。

 オコーナー氏の離任で唯一の女性最高裁判事となったギンズバーグ判事は「多数意見は女性の権利を削り取る、恐るべき決定」などと批判する少数意見を出した。

 中絶容認派は強く反発している。米家族計画連盟のイブ・ガートナーさんはAP通信に対し、「政治家が女性の健康上の決定を行うと告げるものだ」と語った。







★北から覚せい剤密輸、懲役20年・追徴金9億7千万円判決

 北朝鮮から大量の覚せい剤を密輸したとして、覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)などの罪に問われた元運送業、岡垣真理被告(38)の判決が19日、東京地裁であった。

 川本清巌裁判長は「約230キロ・グラムもの覚せい剤を海上で回収するなど重要な役割を果たした」と述べ、岡垣被告に懲役20年、罰金600万円、追徴金約9億7400万円(求刑・懲役20年、罰金600万円、追徴金9億7900万円)を言い渡した。






★同居女性殺害の女かくまう、53歳調理師を書類送検

 東京都品川区で2005年3月、同居相手の女性を殺害して2年余りの逃亡の末に先月25日に逮捕された前田優香被告(43)(殺人罪で起訴)を自宅にかくまったとして、警視庁大崎署特捜本部は19日、品川区内の調理師の男(53)を犯人蔵匿の疑いで書類送検した。

 男は以前、前田被告と交際しており、「一度は愛した女性を警察に突き出すことに後ろめたさを感じていた」と供述しているという。調べによると、この男は05年9月〜昨年4月ごろまでの間、前田被告が殺人容疑で指名手配されていたことを知りながら、品川区西五反田のマンションで一緒に生活し、かくまった疑い。

 マンションから殺害現場までは400メートルしか離れていなかった。

 男は、前田被告が同居相手の女性を殺害したとして指名手配される直前の05年4月下旬、勤務先に訪ねてきた前田被告から「泊めて欲しい」と頼まれ、同居を始めたという。同年9月ごろに、自宅近くのビルにはってあった指名手配のポスターで、前田被告の容疑を知ったが、警察には通報はしなかったという。

 前田被告は先月25日、北区内の健康ランドで逮捕されるまで、この男のほか、健康ランドなどで知り合った男性3人から生活費などの援助を受けながら逃亡生活を続けていたという。







★民間企業にも便宜要求か、世銀総裁の交際女性の厚遇

 世界銀行のポール・ウォルフォウィッツ総裁が2005年の就任当初、交際相手の女性を優遇したとして非難を浴びている問題で、米国防総省の契約企業は17日、イラク統治機構の再生問題で2003年、米国防総省が同社に対しこの交際女性と「職員」の雇用契約を結ぶ指示を受けていたことを明らかにした。ロイター通信が報じた。

 女性のシャハ・リツァさんは当時、世界銀行で中東地域を担当。ウォルフォウィッツ氏は当時、国防総省ナンバー2の副長官だった。リツァさんの雇用は、イラク統治組織再建の研究などが名目。同社は、イラクへの旅費などを負担したが、リツァさんの要請で給料は支払わなかったという。

 総裁は現在、女性の厚遇問題で世銀のモラルを汚したとして行内、欧州諸国や米野党・民主党から辞職を迫られており、今回新たになった疑惑が本当なら、交際相手の便宜を図るため民間企業に圧力を掛けた可能性も浮上しかねなく、退任要求はさらに高まりそうだ。

 企業は「サイエンス・アプライケーションズ・インターナショナル(SAIC)」で、イラク復興などに携わった。リツァさんとの「雇用契約」は2003年4月25日から5月31日まで続いた。

 国防総省の指示を拒否出来なかったことについては、イラク統治組織の創設、研究に加わるメンバー選択の権限が同社にはなかった理由を挙げている。国防総省は現在、この雇用指示の問題を調べているという。

 ウォルフォウィッツ氏は国防副長官として対イラク開戦時の戦略立案を担当後、ブッシュ米大統領の指名を受けて世銀総裁に就任した。当時、交際相手のシャハ・リツァさんが世銀で中東地域の広報を担当していたため、理事会の倫理委員会に相談。「利益相反」を避けるため、リツァさんの米国務省への出向が決まった。その際にリツァさんが異例の昇進と昇給を認められていたことが判明し、総裁の関与をめぐる疑惑が進退問題に発展している。

 ウォルフォウィッツ氏はこの不祥事に謝罪したが、総裁辞任は拒否、職務を続ける考えを強調している。






★自転車免許証、小学生に効果=「乗り方に注意」5割−4府県でモデル事業・警察庁

 自転車教室を受講した小中学生に「自転車免許証」を交付するモデル事業を実施し、効果を調べた結果、「乗り方に気を付けるようになった」と回答した小学生が50.3%だったのに対し、中学生は24.3%で、小学生に高い効果がみられたことが19日、警察庁のまとめで分かった。

 同庁は今後、中学生らに対する啓発のあり方を検討。事業のマニュアルを全国の警察本部に配布し、安全教育に生かしてほしいとしている。

 事業は2005年度と06年度、千葉、大阪、香川、島根の4府県の自動車教習所や学校などで実施。自転車のルールや乗り方などについて講習や試験をし、小中学生約8000人が参加した。






★ソニー、ゲーム部門でリストラ

 ソニーは赤字のゲーム部門のリストラに乗り出す。ゲーム子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が欧州法人社員の1割弱にあたる最大160人を削減する。SCEは世界最大のゲーム機メーカーとして成長を続けてきたが、任天堂やマイクロソフトとの競争が激化しているため異例のリストラに着手する。

 SCEの欧州法人はリストラ実施を社員に通知した。2―3カ月以内に開始する。欧州法人は複数の国をカバーしているため、重複部署の統廃合も検討する。






★<子猫死骸>漁港内に100匹以上…昨年以前も

 山口県下関市の下関漁港内に100匹を超える子猫の死骸(しがい)が大量に捨てられているのが見つかり、県警下関署が廃棄物処理法違反と動物愛護法違反の容疑で捜査している。

 調べでは、投棄現場は下関市街地と彦島に挟まれた下関漁港内の船だまり。3月上旬、漁港関係者が岸壁近くに大量に浮かぶ包みを発見、開けると子猫2匹の死骸が入っていた。

 目撃者の男性(57)によると、包みはいずれも白いタオルとビニール袋で覆われ、ガムテープでとめられ、1包みに2体入っていた。包みが約30個入った段ボールも2、3箱あり、死骸は百数十匹に上るとみられる。同30日に届け出を受けた下関署は27匹を回収。いずれも、生後1カ月程度で目立った外傷はなかったという。

 船だまりは小型漁船が常時20隻ほど係留されており、昼間は漁業関係者がよく行き来するが、夜はほとんど人通りがないという。

 昨年、一昨年にも数十匹投棄されていた。今年は数が多いため届け出た。近くの県漁協伊崎支店の丹田洋市・運営委員長は「段ボール箱があまり水を吸っていないことから、誰かがこの場に捨てたのではないか。タオルも新しいため供養の気持ちも感じるが、誰が何のためにこんなことをしたのか」と困惑している。







★ガソリン、来月は5円上昇
└バイオ混合は27日から試験販売

 石油連盟の渡文明会長(新日本石油会長)は18日の会見で、5月出荷分のガソリンなど石油製品の調達コストについて、現在の原油価格や為替が月末まで続いた場合、新日石では前月比で1リットル当たり5円前後上昇するとの見通しを明らかにした。3月に比べて原油価格が上昇していることに加え、為替も円安に振れており、調達コストが大きく上昇する。

 石油情報センターによると、レギュラーガソリンの店頭価格(全国平均、16日現在)は前週に比べて0・6円上昇し、130・6円と10週ぶりに130円台に乗った。調達コストの上昇がそのまま上乗せされれば、最大需要期であるゴールデンウイークに、ガソリン価格の大幅な上昇が避けられないが、渡会長は「コスト上昇をわれわれがのむという状態にはない」と述べ、消費者に理解を求めた。

 一方、渡会長は植物からつくられるバイオエタノールを混ぜた「バイオガソリン」の試験販売を今月27日から始めると正式に発表した。バイオエタノールを加工した添加物「ETBE」をガソリンに7%混入し、首都圏50カ所のガソリンスタンドで販売する。

 ただ、環境省はバイオエタノール3%をガソリンに直接混合する「E3」という方式を推進しており、渡会長は「同じ国で2つの方式が出るのは残念」と述べた。






★淀川長治さんの名解説が復活する

 「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」の名セリフがよみがえる。1998年に89歳で亡くなった映画評論家・淀川長治さんの名解説が一夜限りの復活を果たすことが18日、分かった。22日のテレビ朝日・ABC系「日曜洋画劇場」(後9・00)の40周年記念の特別企画として、淀川さんの解説が放送される。

 映画「ロッキー・ザ・ファイナル」が、ロッキー作品として17年ぶりに復活することから、同局はその公開に合わせてロッキーの前5作品の放送を企画。ロッキーの復活に合わせ、淀川さんの解説で95年に放送された「ロッキー4」の復活も決めたのだ。
DVD大反響 昨年12月、日曜洋画劇場40周年記念の事業の一環として、DVD「淀川長治の名画解説」を発売。映画本編が一切収録されず、解説者の解説のみという前代未聞のDVDだったが、これが予想を上回る売り上げを記録。ファンから大きな反響を呼んだことも、今回の復活企画の後押しとなったという。

 淀川さんの解説がテレビで流れるのは、98年の「ラストマンスタンディング」以来8年半ぶり。一夜限りの夢ながら“淀川ワールド”にどっぷりと浸れそうだ。






★米乱射容疑者、NBCにビデオ送付

 米バージニア州バージニア工科大学の銃乱射事件で自殺した同大学4年のチョ・スンヒ容疑者(23)が、犯行当日の16日、NBCニュースに自身のビデオ声明を郵送していたことが、18日分かった。チョ容疑者の小包は、ウェスト・アンブラー・ジョンストン・ホール寮での事件と、教室棟ノリス・ホールの事件の合間にあたる16日午前9時1分に投かんされていた。

 NBCは18日夜、チョ容疑者のビデオ声明を放送した。同容疑者はこの中で、「(事件を)逃れる可能性と方法は1千億もあったのに、お前はおれの血を流すことを決めた。お前がおれを追い詰め、こうするしかないように仕向けた。決めたのはお前だ。今やお前の手は、洗い落とすことができない血に染まっている」などと語っている。放送された別のビデオでは、同容疑者がカメラに向かって「時が来たので実行した。そうしなければならなかった」と述べている。

 チョ容疑者は事件について語る時に過去形を使っているが、ビデオがいつ録画されたものか不明。MSNBCドットコムによると、ビデオには同容疑者が、8年前のコロンバイン高校銃乱射事件の容疑者に言及しているとみられる部分もある。同容疑者はさらに、具体的に名指しせずに「お前は欲しいものを全て手に入れたが、快楽への要求を満足していない」と富裕層を非難することばを述べている。

 チョ容疑者の小包には、1800語の声明文とビデオファイル27個、複数の写真が入っていた。ビデオは同容疑者が宗教について語り、富裕層への憎悪をあらわにしている内容。また、写真には、拳銃を持ってカメラに銃口を向けたり、銃口を自身の頭部に当てている同容疑者が写っていた。ナイフをのどに当てている写真もあったという。

 小包は16日に翌日到着便で発送されたが、郵便番号に誤りがあったため、2日後の18日に配達された。NBCは小包受領後、捜査当局に通報し、連邦捜査局(FBI)に内容物を提出した。バージニア州警察当局の関係者は、事件の捜査上極めて重要な証拠物件となる可能性を指摘している。

コメント(4)

★少年法改正案が衆院通過、今国会で成立へ

 14歳未満の少年が起こした事件で警察に強制調査権を与える少年法改正案が19日午後、衆院本会議で自民、公明両党などの賛成多数で可決された。

 参院に送付され、今国会で成立する見通しだ。
★<寒気>北海道から関東山沿い中心に雪-観光地の箱根でも

 18日夜から19日朝にかけ、低気圧の影響で列島上空に寒気が入り込み、北海道から関東地方の山沿いを中心に雪が降った。神奈川県箱根町の観光地でも雪が積もり、関係者は19日朝から雪かきに追われていた。

 同県小田原土木事務所によると大観山付近の積雪は約20センチ。大涌谷のレストラン前で除雪作業をしていた男性は「4月上旬に降ったことはあるが、19日になっては記憶にない」と話していた。

 気象庁によると、20日昼ごろには気温は平年並みに戻るという。
★「爆弾製造指導」の情報…菊村元受刑者を今夕逮捕、追及へ

 米国滞在中に消火器爆弾を所持していた罪でコロラド州の刑務所に服役し、18日午前に出所した菊村憂・元受刑者(54)が1980年代半ば、日本赤軍とともに参加したレバノン・ベカー高原での軍事訓練の際、「爆弾の製造技術を他の参加者に教えていた」とする情報が、日本の警察当局に寄せられていることがわかった。

 警視庁公安部は、菊村元受刑者の爆弾製造技術が、日本赤軍によるテロに利用された可能性が高いとみて、菊村元受刑者が19日夕に成田空港に到着するのを待って逮捕し、追及する。

 菊村元受刑者は、現地時間の18日午前に出所。国外退去処分を受けたため、本人の希望に基づきサンフランシスコ経由で帰国する。菊村元受刑者は88年4月にニュージャージー州で消火器爆弾所持の現行犯で逮捕された際、偽の国際運転免許証を所持していたことから、公安部は偽造有印公文書行使容疑で逮捕状を取得していた。

 公安部によると、菊村元受刑者は86年ごろ、ベカー高原のパレスチナゲリラのキャンプで、日本赤軍幹部の奥平純三容疑者(58)(国際手配)らとともにテロリストを養成する訓練に参加していた姿が確認されている。

 キャンプでは射撃訓練のほか、爆弾の製造や取り扱い訓練も行われ、当時の参加者から寄せられた情報では、菊村元受刑者は「爆弾の製造がうまい」と評判で、他の参加者に技術指導する立場にあったとされる。

 菊村元受刑者が逮捕された2日後には、イタリア・ナポリで手製爆弾が爆発して22人が死傷する事件が起き、米・伊両国の捜査当局は、奥平容疑者ら日本赤軍が関与していたと断定。公安部は、この事件の手製爆弾に、菊村元受刑者の爆弾製造技術が使われた疑いがあるとみている。
★2人殺害の池袋・通り魔事件、被告の上告棄却…死刑確定へ

 東京・池袋の繁華街で1999年9月、買い物客らが襲われた通り魔事件で、主婦2人を殺害したなどとして殺人罪などに問われ、1、2審で死刑判決を受けた無職造田博被告(31)の上告審判決が19日、最高裁第1小法廷であった。

 横尾和子裁判長は「目についた通行人を手当たり次第に襲った犯行は極めて悪質。何ら落ち度のない被害者2人の命を奪った結果も重大だ」と述べ、造田被告の上告を棄却した。造田被告の死刑が確定する。

 判決などによると、造田被告は99年9月8日昼前、東京都豊島区の繁華街の路上で、通行人を襲い、主婦の住吉和子さん(当時66歳)と高橋真弥(まみ)さん(同29歳)を包丁で刺殺。さらに、住吉さんの夫や高校生ら6人を包丁で切りつけたり、金づちで殴ったりして、重軽傷を負わせた。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。