ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの2005年7月22日(金)-東京-晴~曇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★ロンドンでまた連続爆発
└21日、ロンドン地下鉄のオーバル駅付近を警戒する警察官

★遊園地で化学テロ訓練
└ロンドンの事件受け警視庁

娯楽施設での化学テロを想定した訓練で、特殊なシャワーで除染する機動隊の化学防護部隊=22日午前、東京都文京区


★ビアガーデン 札幌・大通公園で始まる

勤め帰りの職場グループ等でにぎわう大通納涼ビアガーデン

--------------------------------------------------


★ロンドンで連続爆発

ロンドン中心部の地下鉄ウォレンストリート駅付近で二十一日午後一時(日本時間同九時)ごろ、小規模の爆発が起きた。東部ハックニー地区でもバスの車内で爆発があった。中心部の地下鉄のオーバル、シェパーズブッシュ両駅でも避難騒ぎが起き、地下鉄の三路線が運行を停止した。英スカイニューズ・テレビなどによると、ウォレンストリート駅での爆発で少なくとも一人が負傷した。

 今月七日のロンドン同時テロからちょうど二週間。ロンドン警視庁は、地下鉄などを同時に狙ったテロの可能性が高いとみて捜査を開始した。ロイター通信によると、ロンドン警視庁幹部は四度の爆発または爆発未遂があったとした上で「明らかに、かなり深刻な事件だ」と述べた。爆発の規模は七日の同時テロより小さいもよう。ブレア首相は事件を受けて午後の日程を取りやめた。治安当局が新たなテロに備え首都の警備態勢を強化する中で起きた事件で、英国は再び混乱と衝撃に包まれた。英スカイニューズ・テレビが目撃者の話として伝えたところによると、ウォレンストリート駅付近の爆発では、男が背負っていたリュックサックが小規模な爆発を起こした。男は生存しているという。くぎ爆弾が爆発したとの情報もある。

 英BBC放送によると、シェパーズブッシュ駅では、男が自爆すると周囲を脅した後、逃げた。またロンドン市内のオーバル駅付近では男が座席にリュックサックを残して逃げたという。


[乗客が実行犯捕まえるが、振り切られる]

 同時テロが再び発生したロンドンの現場4カ所はどのような状況だったか。目撃証言などを基に現場を再現した。

 最初に小規模な爆発が起きたのは西部シェパーズブッシュ駅。21日午後0時25分、警察の誘導で乗客が避難し駅は閉鎖された。目撃証言によると、爆弾を持っていたのはアジア系と見られる男で、爆発後負傷しながら逃走した。爆発音はシャンパンのボトルを開ける時の音を巨大にしたような感じだったという。南部オーバル駅では同0時半ごろ、ヒゲをたくわえたアジア系の若い男がドアが閉まる直前にリュックサックを車内に投げ入れ、大きな爆発音が響いた。ゴムの焼けたようなにおいが広がり、白い煙も充満した。乗客3人が追いかけ一度捕まえたが振り切られ、数分後に爆弾探知犬を連れた警官数十人が乗り込んだが、捕まえられなかった。


 同0時45分過ぎ、中心部ウォレンストリート駅の手前で若い男のリュックサックが突然、小規模な爆発を起こした。男は悔しがる様子で何か叫んでいたという。悲鳴が響き乗客は他の車両になだれ込んだ。車内には慌てた乗客の靴やバッグが残されていた。ある乗客は「自分は死ぬんだと思った」と語った。さらに午後1時27分、ロンドン東部のハックニーを走行していたバスの2階後部座席から、爆発音があった。乗客18人全員が、先を争ってバスから駆け降りた。バスの乗客からは「爆発ではなくて爆発音だ」「バスは壊れていなかった」との証言があり、実際にどれほどの爆発だったのかははっきりしない。バスの2階には、爆発物を入れたとみられるリュックサックがそのまま残されていた。





★中国、人民元切り上げ
└対ドル2%固定相場制廃止

-複数通貨と連動、管理変動制へ-

 中国人民銀行(中央銀行)は21日夜、人民元レートを事実上米ドルに固定している現在の為替制度を廃止し、同日午後7時以降、それまでの1ドル=8・2765元から、1ドル=8・1100元に2%切り上げるとともに、米ドル、欧州ユーロ、日本円の3大通貨に一定割合で連動すると見られる「通貨バスケット制」を参考にした管理変動相場制を採用したと発表した。人民元為替制度の改革は1994年1月1日に、公式レートを市場レートに統合する形で約30%切り下げて以来、11年ぶりだ。中国がドル固定制から脱却したことで、ドルに固定している他のアジア通貨の切り上げや変動幅拡大を促すなど、周辺諸国・地域にも影響を与えそうだ。ただ、導入する管理変動相場制では、当面、一日の変動幅は、前日終値の上下0・3%ずつ、あわせて0・6%と、これまでの変動幅と変わらない。

 通貨バスケットに組み入れる通貨の種類、その割合についても公表しておらず、制度の不透明さはぬぐえない。人民銀行が相場を作為的に管理する可能性も残されている。このため、今後とも海外から、変動相場制移行への取り組みが求められることになりそうだ。今回の為替制度の変更は、海外からの人民元のドル固定制への批判をかわすのが狙いだ。特に最近はアメリカ、欧州連合(EU)との間で繊維貿易摩擦が激化して来たのに関連して、「人民元を実勢よりも安いレベルで米ドルに固定していることが貿易不均衡の原因」との批判が一層強まっていた。人民元レートの大幅な切り上げや変動幅拡大を実施した場合、電気製品、雑貨などの輸出産業に打撃を与え、中小企業の倒産、失業者の増大など国内経済の混乱を招く恐れもある。このため、2%の切り上げと、人民元が主要通貨に対して穏やかに変動する、事実上の通貨バスケット制の導入に落ち着いた。

 人民銀行は、1997年のアジア通貨危機以降、人民元レートを1ドル=8・2760〜8・2800元の狭い変動幅に抑え、事実上のドル固定制を続けていた。


中国の外国為替 制度改革のポイント

〈1〉通貨バスケット制を参考に、市場の実勢に合わせた為替相場を基礎とする

〈2〉各営業日の取引後に、為替レートの終値を発表する

〈3〉7月21日の終値は1ドル=8・11元とする

〈4〉毎日の米ドルの対人民元取引価格の変動幅は、前日終値の上下0・3%以内とする。他の通貨は一定幅とする


【人民元】

 中国人民銀行が発行する貨幣で、「元」を基本単位とするため、「人民元」と呼ばれる。正式名称は「中国人民銀行幣」。1948年設立の人民銀が共産党支配地域で発行し、翌年の新中国成立で全国通貨となった。94年からは、市場介入によって対米ドルレートを事実上固定していたため、安価な中国製品の輸出攻勢にさらされる欧米を中心に、国際的な切り上げ圧力が強まっていた。





★70代、「次々販売」で7社と1千万円契約

 埼玉県草加市の70代の女性が約1年余りの間に、少なくとも訪問販売の7業者と、布団や健康食品など計15件約1000万円の契約を結び、相談を受けた市が業者に一部を返金させていたことが、22日わかった。一つの契約をきっかけに、業者が群がり商品を売りつける「次々販売」の被害に遭っていたと見られる。

 同市によると、女性は娘と2人暮らし。業者は女性が1人で留守番をしている時に訪れていたという。契約を結んだのは健康食品や布団、浄水器、じゅうたんなど。04年6月、訪ねてきた息子が未開封の健康食品を見つけ、不審に思い調べると、03年3月ごろから1年3カ月の間に結んだ契約書が複数見つかった。契約書によると女性は、1台約30万円の風呂水を活性化するという機器3台や、総額約200万円の竹炭や磁気入り布団を購入。まだ返済ローンの残る布団を下取りして新たに売りつける業者もいた。

 市は、契約のうち、支払い済みの300万円について、特定商取引法などに基づいて数業者から計約147万円を返還させた。残る700万円の契約は解約できたという。女性は「業者は話し相手になってくれ、優しかったので、勧める商品も良いものだと思った」と契約に応じたという。




★顧客情報紛失、287金融機関で678万人に

 金融庁は22日、銀行や保険、証券会社など金融機関に一斉点検を求めていた顧客情報紛失の集計結果を発表した。国内のほぼ全金融機関にあたる1069機関のうち4分の1超の287機関で紛失があり、紛失数は合わせて678万人分に上った。今のところ不正利用はないという。紛失理由は「過って廃棄」が大半で、氏名や預金額など重要な個人情報を扱う金融機関のずさんな管理態勢と個人情報保護に対する意識の低さが浮き彫りになった。

 金融庁は4月の個人情報保護法全面施行を受け、6月末までに顧客情報紛失の点検結果を報告するよう求めていた。集計結果は点検要請を受けて6月末以降に報告された紛失件数をまとめた。これとは別に、3月に発表したみずほ銀行の約27万人分や4月に発覚したみちのく銀行(本店・青森市)の約130万人分の紛失など、一斉点検以前に公表された紛失数約185万人分を加えると、今年になって明らかになった紛失件数は約863万人分に上る。

 金融庁はみちのく銀行に対して個人情報保護法に基づく是正勧告を出しているが、今後、一斉点検で紛失がわかった金融機関についても紛失の経緯などを調べ、情報管理がずさんな金融機関には業務改善命令や是正勧告を検討する。一斉点検の要請を受け、6月末に紛失を公表した大手銀行は、28万7千人分の紛失があったりそなグループのほか、三井住友銀行、UFJ信託銀行など。このほか、関西アーバン銀行(約5万2千人分)など地方銀行や信用金庫などで紛失が明らかになった。

 各金融機関が紛失したのは、顧客の氏名や預金額、口座番号などが記載されたマイクロフィルムや申込書など。各金融機関の説明によると、店舗の統廃合に伴う書類整理などの際に過って廃棄した▽他の書類に交ざってしまった▽保管場所から取り出し、元に戻さなかった▽使用が終了したと判断して処分した、などが紛失の理由として考えられるという。金融庁によると、今回報告があった紛失は大半が個人情報保護法施行前のもので、施行後の紛失が明らかなのは5機関約6100人分。紛失原因の大半は過って廃棄した可能性が高いもので、誤送信や車上荒らしなどで外部に漏洩(ろうえい)した可能性があるものは3機関3人分。紛失した資料は書類やマイクロフィルムが大半だった。紛失があった金融機関は顧客からの問い合わせに対応する窓口を設けるほか、社内の顧客情報管理の徹底を進めている。





★台風7号が発生、日本へ接近の恐れ

 22日未明、フィリピンの東の海上で、台風7号が発生した。台風は発達しながら北上する見込み。24日未明に沖ノ鳥島近海に達し、週明けに日本に接近する恐れがある。気象庁は台風の進路に注意を呼びかけている。同庁によると、中心気圧は990ヘクトパスカル。




★米軍実弾射撃訓練「即時中止を」
└沖縄県議団政府に要請

 沖縄県金武(きん)町の米軍キャンプ・ハンセンに新設された米陸軍都市型訓練施設で始まった米軍による実弾射撃訓練について、超党派の沖縄県県議団(伊波常洋団長)と儀武剛・金武町長らが21日、首相官邸と外務省、防衛庁を訪ね、訓練の即時中止を要請した。これに対し、町村外相は「安全面に配慮するが、訓練の中止を求めるつもりはない」と発言。山中昭栄・防衛施設庁長官も「日米地位協定上、基地内での訓練を認めないわけにはいかない。できるだけ早期に代替施設を建設したい」とするにとどめた。政府は、訓練施設をキャンプ内のより住宅地から離れた場所に移設する方針だが、完成には3、4年かかるとされる。





★首相の票読みに批判相次ぐ
└森前首相「もってのほか」

 郵政民営化法案の参院本会議採決に向けて小泉首相が「確実に反対するのは10人前後」などと20日に発言したことに対して自民党内から21日、批判が相次いだ。反対派が首相の姿勢を批判する一方、法案成立をめざす執行部側も反対派を刺激しないよう首相に求めた。

 亀井派の小林興起・事務総長代理は21日の派閥総会後、首相発言について「もう参院はいかんともしがたいと自ら言っているようなものだ」と記者団に語り、法案否決に自信をみせた。森派会長の森前首相は派閥総会で、首相の発言について「もってのほかだ。評論家ではない。みんながつらい思いをして努力しているのに、笑みを浮かべながら票読みをするなんて、本当にやってはならないことだ」と批判。さらに、「しばらくはみなの気持ちを逆なですることがないよう、謙虚な気持ちでやってほしい」と求めた。青木幹雄参院議員会長も山崎派の関谷勝嗣副会長と会談した際、首相発言に関連して「私はけしからんとさんざん言ってきた」と語った。法案否決の場合、衆院解散に踏み切ることをにおわせるなど、首相の言動が反対派を硬化させたとの危機感があるだけに、「首相は自分を情報通だと思って勝手なことを言っている」(参院幹部)との反発も出ている。こうした批判について首相はこの日夜、「私の票読みではない。『そう言われている』と。私は票読みできません。みなの意見を紹介したまでです。もう執行部に任せています」と記者団に語った。





★宮城県警のカラ出張認める
└捜査協力者の存在にも疑問

 宮城県警総務課が1994、95年度に支出した旅費にカラ出張の疑いがあるとして、仙台市民オンブズマンが当時の総務課長や出張者ら10人に、旅費計約380万円を県に返還するよう求めた訴訟の判決で、仙台地裁の小野洋一裁判長は21日、県警のカラ出張を認め、旅費の一部約60万円の返還を命じた。

 小野裁判長は、捜査目的の出張8件を「総務課員が捜査のために出張するのは不自然」と指摘、捜査協力者の存在にも疑問を投げ掛けた。宮城県警は捜査報償費でも、返還訴訟判決で仙台地裁の別の裁判長が不正支出の疑いを指摘している。全国市民オンブズマン連絡会議(名古屋市)によると、静岡県警がカラ出張を認めて旅費を返還した例があるが、裁判で警察の旅費返還が命じられたのは初めてという。

 返還を命じられたのは、当時の歴代総務課長2人と出張者とされた総務課員2人の計4人。捜査目的以外の各出張については「請求期間を過ぎている」などと、支出の違法性の有無を判断しないまま訴えを却下した。県警側は、出張者が捜査協力者と接触していたと主張したが、協力者と接触したホテル名を失念していたことから、判決は「特殊な用務で出張したのに不自然」と指摘。「そもそも協力者が実在するかという肝心な点も具体的な裏付けが一切ない」とした。

 原告側は、訴訟対象となった94、95年度以降に出張が激減したのは不自然と主張。県警側は「予算配分見直しの結果」と反論したが、判決は「必要に応じて予算を獲得しないと業務が停滞するはず」として県警側の主張を退けた。オンブズマンは2000年にも同様の訴訟を起こしたが、被告側が「不正はないが、裁判で家族を犠牲にしたくない」と認諾し、全額返還したため、いったん訴えを取り下げた。しかし「真相を闇に葬り去る行為だ」として02年にあらためて別の旅費などを対象に提訴した。






★埼玉の連続バット通り魔、また3件

 埼玉県富士見市と隣接する大井町で21日夜、帰宅途中の女性が、男にバットのようなもので顔を殴られ、軽傷を負う事件が3件相次いだ。

 さいたま市でも17日未明から18日深夜にかけて同様の事件が5件発生しており、埼玉県警は同一犯による連続傷害事件の可能性もあるとみて調べている。東入間署の調べによると、21日午後8時55分ごろ、富士見市勝瀬の市道を歩いていた近くの女性会社員(24)が、後ろから来た自転車の男にバットのようなもので顔を殴られた。約10分後には500メートルほど離れた大井町の町道で、自転車に乗っていた富士見市の女子高校生(18)、さらにその5分後には同町の別の町道を歩いていた近くの女性会社員(25)が被害に遭った。男は30〜40歳代で、髪は短め。細身で背が高く、青色のTシャツにズボン姿だった。さいたま市の事件のうち1件でも短髪の男が目撃されているという。






★千葉県北東部で震度3-推定M4.5

 22日午前9時27分ごろ、千葉県北東部で地震があり、同県多古町、光町で震度3、佐原市、茨城県鹿嶋市などで震度2、横浜市中区で震度1を観測した。気象庁によると、震源の深さは約50キロ、地震の規模はマグニチュード4.5と推定される。





★NY、地下鉄中心に乗客の荷物検査を実施へ
 
 ニューヨーク市と同市警は21日、ロンドンで同日、地下鉄とバスの同時爆破が再び起きたことを受け、22日から地下鉄の乗客の荷物検査を行うと発表した。検査は各駅の改札口の前で無作為に乗客を選んで実施する。ニューヨーク市が地下鉄の乗客の荷物検査に乗り出すのは初めてという。市警は検査を拒んだ場合は乗車を認めないとしている。また、バスと鉄道でも同様の検査を行うが、地下鉄での検査が中心になるという。

 ブルームバーグ市長は「悲しいことだが、我々はこうした安全対策が必要な世界に生きている。乗客の権利を少し侵害することになるが、(安全確保との)適切なバランスを見つけていきたい」と話している。ニューヨークの地下鉄は平日の利用者がロンドンの1・5倍の平均約450万人に達し、通勤や市内の移動に欠かせない足になっている。





★米、フセイン元大統領のおい6人の資産凍結

 米財務省は21日、イラクのフセイン元大統領のおい6人を、武装勢力を支援しているなどの理由で資産凍結の対象に含めたと発表した。6人は元大統領の異父弟サバウィ・イブラヒム元秘密警察長官の息子で、財務省によると全員がシリア国内に居所を構えている。





★経産省裏金、さらに2件…ユニセフ関連など

 中川経済産業相は22日の閣議後の記者会見で、官房企画室で裏金をプールしていたほかにも、2件の不適切な資金管理が省内の別の部署で行われていたと発表した。一つは、国連児童基金(ユニセフ)から委託を受けていた援助物資調達の事務管理費の残りを官房会計課がプールしていたもの。1974年度に約1800万円あり、その後、利息が加わって現在の残高は約5200万円にのぼるという。75年11月には、この金で会員制レストランの会員権を購入し、その4か月後に解約・返金されていたことも明らかにした。

 別の1件は通商政策局米州課で、非常勤職員の賃金として95年度から2002年度までに計139万5330円をプールしていた。これらの金は、ユニセフや国庫に返還する予定だ。関係者の処分も検討する。6月下旬から実施していた内部調査で判明した。






★イタリア・韓国など「反G4派」、独自案提出

 日独など4か国グループ(G4)の国連安全保障理事会常任理事国入りに反対するイタリア、韓国など反G4グループは21日、非常任理事国のみ10か国を拡大することを柱とする安保理拡大決議案を国連事務局に提出した。

 週明けに国連総会に上程される。これで、G4案、アフリカ連合(AU)案と合わせ、計3本の安保理拡大案が総会で審議されることになった。反G4派案は、11か国による共同提案。反G4派筋は「中国も我々の案を支持し、提出に賛成した」としている。審議を長期化させ、G4が目指す早期採決を妨害する狙いもある。一方、決議案の一本化に向けたG4とAUの作業部会は同日は開かれず、G4側が妥協案をAU側に手渡すにとどまった。作業部会は22日までの予定だが、合意に達するかどうかは不透明な状況。25日に予定されるG4とAUの外相会議に結論が委ねられる可能性が高まっている。

        

【反G4派決議案の共同提案国は以下の通り】

 イタリア、韓国、パキスタン、アルゼンチン、メキシコ、コロンビア、スペイン、カナダ、トルコ、マルタ、サンマリノ





★「ニート」64万人
└最高水準続く・労働経済白書

 厚生労働省は22日、最近の雇用情勢を分析した2005年版の労働経済白書を発表した。2004年のフリーターの推計値は213万人と前年より4万人減ったものの高止まりが続いた。進学も職探しもしていない「ニート」も前年並みの64万人と過去最高水準が続いた。企業の業績回復に伴い、新卒の就職状況は好転している。その一方で不安定な雇用状態に置かれたり、働く意欲に乏しい若者が依然多く残る現状が浮き彫りになった。

 白書では15―34歳のうち、パートやアルバイトとして働いていたり、同形態での就業を希望したりする人たちをフリーターと定義。就職・通学・職業訓練をしないニートは「非労働力人口」から家事・通学を引いて推計した。若者の雇用情勢について「企業の即戦力志向が大きな影を落としている。今後も変化がなければ、社会全体として人材が枯渇する」と警告。ニートに関しては「自分のやりたい仕事が分からない不安や、他人とのかかわりへの不安」が大きく、8割が現状に焦りを感じていると分析した。





★遊園地で化学テロ訓練
└ロンドンの事件受け警視庁

 ロンドン同時テロなどを受け、警視庁は22日、東京都文京区の東京ドームに隣接する娯楽施設「ラクーア」で、化学テロに対処する訓練を実施した。

 富坂署員や機動隊員、遊園地関係者ら計約110人が参加。何者かが放置した不審物からサリンガスが出たと想定し、不審な紙袋をのぞき込んで突然倒れたり、体の不調を訴えたりした来場者役の警察官を、署員や現場の警備員らが次々に救助。機動隊の化学防護部隊が一帯を、特殊なシャワーで除染する訓練もした。ロンドンでは7日に続き、21日にも地下鉄とバスで爆発事件が発生したばかりで、参加者は真剣な面持ちで訓練に取り組んだ。





★米カード情報漏洩は23万9000件
└データ会社社長明かす

 カードの個人情報の大量流出が発覚したデータ処理会社、米カードシステムズ・ソリューションズのジョン・ペリー社長は21日、米下院議会で証言し、23万9000に上るカード口座の情報流出を確認したことを明らかにした。「流出した情報が不正利用されたとの連絡は受けていない」とも語り、日本のカード会社による被害報告との食い違いを見せた。カード決済のデータ処理を担っている同社に対しては、ビザUSAとアメリカン・エキスプレスが取引の打ち切りを通告している。ペリー社長はビザなどとの「取引が打ち切られると倒産する」と述べた。 (12:45)





★中国不人気で夏休みの国際線予約低調
└JAL・ANA調べ

 日本航空と全日空は21日、グループ各社の夏休み期間(22日〜8月21日)の予約状況をとりまとめた。反日デモなどの影響で中国便の予約が低調で、国際線は前年度を大きく下回った。国内線は前年並み。万博の影響で中部国際空港の発着便の予約が好調で、期間中の混雑のピークは分散しているという。

 国際線の予約数は日航が約65万3000人(前年比96.4%)、全日空が約34万8000人(同90.1%)。両社とも北米や欧州、オーストラリアなどは順調だが、中国と、津波や地震の影響でアジアへの予約が大きく落ち込んだ。国内線は日航約420万7000人(同98.8%)、全日空約433万6000人(同100.8%)。関西や沖縄への便に人気が集まっているという。全日空は、中部空港発着の国内線の予約が前年の名古屋空港と比べて2割以上増えた。国内線も国際線もお盆前後に予約が集中しているが、混雑のピークは7月と8月に複数回に分散しているという。


【空の便も沖縄ブーム-22日―来月21日の予約状況】

 航空五社は21日までに沖縄関係路線の夏の繁忙期(22日―8月21日)の予約状況をまとめた。本土路線と県内路線を合わせた総予約数は、今年から就航したスカイマークエアラインズを除き前年同期比2・09%増の137万5116人で、沖縄ブームに乗って堅調に推移した。期間中の下りのピークは8月12、13日。上りは同15日となっている。

 全日空は前年同期比9・0%増の64万3293人で予約率は79・2%。那覇―名古屋路線が35・2%増と好調な予約率を示した。那覇―羽田、名古屋、福岡で臨時便35便を予定している。日本航空は前年同期比3・7%増の44万5491人。予約率は79・3%と順調。特に名古屋路線の予約が12・3%増えた。臨時便は羽田便を中心に67便を予定。日本トランスオーシャン航空(JTA)は前年同期比3・4%増の26万3406人で予約率は66・8%。那覇―久米島が10・2%増加した。離島人気を反映して石垣―伊丹は予約率90%を超えた。琉球エアーコミューター(RAC)は前年同期比1・0%増の2万2926人で、那覇―慶良間などが好調。7月から那覇―羽田で就航したスカイマークエアラインズは座席数1万2142席のうち8472人が予約し、予約率は69・7%と同社全路線平均の29・8%の2倍以上になった。







★古田、選手兼監督をヤクルト今オフ打診
└現役意志残すベテランに異例の待遇

 ヤクルトは、今季限りで2年契約が終了する古田敦也捕手(39)に対し、プレーイングマネジャー(選手兼監督)就任を打診する方針であることが、21日、分かった。球団は同じく今季で契約が切れる若松勉監督(58)の後任候補を古田に一本化。現役続行の意思を残すベテラン捕手を異例の待遇で説得する。

 チームは首位阪神から11・5ゲーム離された4位で前半戦を終了。若松監督の去就について、堀澄也オーナー(70)は19日のオーナー会議後、「優勝なら続投じゃないですか」と今季限りでの政権交代を示唆。焦点は一気に後任人事へと移った。多菊善和球団社長(69)が堀オーナーと会談を重ねた結果、次期監督候補は古田に絞られた。選手としての実績に加え、カリスマ性、人気面も高く評価。以前から早期の監督就任を希望してきたが、その度に壁となったのが、古田の現役願望だ。「やれると思ううちは選手として頑張りたい」高いプロ意識と技術面の工夫で体力の衰えをカバー。監督問題は先送りになってきた。

 それを解消するため、温めてきたのが選手兼監督の打診。今年1月に多菊社長は「プレーイングマネジャーは選択肢のひとつ。ウチで一番有名な選手だし、売りになる」と発言。その後、公の場所ではノーコメントを貫いているが、関係者には「古田にとってもいいこと」と話しており、考えは変わっていない。堀オーナーも「来年も現役続行? 本人はそうしたいみたいだが、本人の希望だけでは(決められ)ない」と同調する姿勢を見せている。もちろん、古田自身が現役引退、監督就任を決断すれば問題はない。しかし、いくつかのメディアで「そろそろ指導者も考えないといけない」、「もう一度優勝したいんですよ」と両極端の思いを吐露するなど、気持ちの整理はついていない。今季はここまで打率2割5分1厘、5本塁打と不振。故障での離脱もあったが、リード面の存在感は群を抜いている。感情の針がどちらに振られてもおかしくないだけに、兼任監督の打診をのむ可能性はある。球団としてはシーズンを戦うチームへの影響を考え、優勝の可能性がなくなるまでは打診は控える意向だが、今後、ビッグネーム引き留めの成果に注目が集まりそうだ。

 最近のプレーイングマネジャー 最も有名なのは1970〜77年の8年間、南海で指揮を執った野村克也(現シダックスGM兼監督)で、73年のリーグ優勝を筆頭に、チームを6度Aクラスに導いている。ほかでは江藤慎一も大洋から太平洋へ移籍した75年に経験。58勝62敗10分けで3位に入った。近年は適任者の不足、コーチ数の増加、各球団が生え抜き監督にこだわらなくなったことなどが原因となり、兼任監督が実現しにくい環境になってきている。





★ビアガーデン-札幌・大通公園で始まる

 道都の夏を盛り上げる大通納涼ガーデンが21日、札幌市中央区の大通公園で始まり、観光客や会社帰りのサラリーマンらでにぎわった。同日開幕した第52回さっぽろ夏まつりのメーンイベント。大通西5〜10丁目で、ビール会社ごとに会場を設置した。多くが正午から午後10時まで営業している。札幌管区気象台によると、この日の札幌の最高気温は26.8度と夏日となったが、夜は気温が下がり、ちょうどいい暑さに。同僚3人と来た札幌市西区琴似の女性会社員(22)は「夏のオフィス街で風にあたりながら飲む一杯は格別」と、ジョッキをあおっていた。

コメント(14)

★運転状態で点検-池袋・遊具事故
└重体女性従業員は担当外


女性従業員が挟まれた「ナムコ・ナンジャタウン」のお化け屋敷内の遊具

 東京都豊島区東池袋三の屋内型娯楽施設「ナムコ・ナンジャタウン」で、従業員渡辺裕美子さん(29)=西東京市=が、お化け屋敷の風呂釜の点検中、本体とふたの間に挟まれ重体になった事故で、渡辺さんは本来、点検担当でなかったことや、点検中、空気圧でふたが開閉する装置が作動したままだったことが二十一日、分かった。

 施設を運営するゲーム機器大手ナムコ(大田区)が同日会見して明らかにした。警視庁巣鴨署は業務上過失傷害の疑いもあるとみて、関係者から事情を聴いている。東京労働局池袋労働基準監督署は同日、労働安全衛生法違反の疑いもあるとみて、同施設を立ち入り調査した。ナムコによると、客が風呂釜の前を通ると、ふたが約十三秒間開いてお化けが現れ、再び約十秒間で閉まる仕組み。ふたは重さ三十数キロで一度閉まると人の力では開けられないという。渡辺さんは同施設の運営担当で、装置の不具合の対応は本来、専門のメンテナンス担当が行う決まりだった。運営担当者間の前日からの申し送りに「(お化けの)顔がずれて見える」と書かれており、渡辺さんは風呂釜の底の照明を調整しようとしていたとみられる。メンテナンス作業時には通常、ふたが閉まらないように設定するが、渡辺さんの作業中、開閉の装置は作動したままだったという。会見した池沢守・執行役員チームナンジャディビジョンリーダーは「こうした事故はこれまでになく、想定外だった」と述べた。事故のあったアトラクション「地獄旅館」は当面、運休する。二十二日は終日、ナンジャタウン全体を休業し、従業員に安全教育を徹底するという。
★「私は無実潔白だ」、植草一秀氏(2)


−「私は無実潔白だ」、植草一秀氏(1)からの続き

◆逮捕か、任意同行か

─警官に連行されたのは、現行犯逮捕によるものなのですか。
「エスカレーターを降り、警官には聞かれれば何でも話すというスタンスで交番に行きました。弁護士によると、肘をつつかれてからの一連の動きは、職務質問・任意同行の形態だということで、まったく現行犯逮捕という状況ではないとの説明です」

─逮捕されたという一部報道に対してはどう思いますか。
「裁判の時に出てくるのですが、逮捕手続き書はその警官が当日作った書類で『エスカレーターで盗撮していたところを「現認」して、それを指摘したところ、本人は震えながらも、うなずき犯行を認めたので、現行犯逮捕する旨を告げて逮捕した』という内容です。裁判で弁護側からの尋問で、弁護士がその内容を読み上げて、警官に確かに言ったのかを確認したところ、『どうするかは警察署の方で判断するので、わたしは逮捕するとは言っておりません』との答えが返ってきました」

─逮捕状がねつ造されたことを警察は認めましたか。
「逮捕状をねつ造したことに対し、警官ははっきり認めましたし、弁護士が『そんなおかしなことがありますか』と問い正すと、裁判長が『それは単に事務的に作ったのでしょう』と警官を擁護する発言をして打ち切られてしまいました」

─今回の逮捕状の発令関連に対してどう思いますか。
「逮捕とか身柄の法則というのは人権の根幹にかかわる問題ですから、少なくても厳正な手続きが必要なはずです。デュープロセスが完全に抜け落ちています。昨年11月に起きた神奈川県警の事例では、警官が盗撮しようとしたところを取り押さえ、本人が暴れて手錠をかけたにもかかわらず、無罪釈放にしています」【次回へ続く】
★山口達也「自覚持て」-ジャニーズ先輩叱った
└「NEWS」飲酒事件


「当たり前の事やっていれば起きなかった」

 TOKIO・山口達也(33)が歌手の故・坂本九さん(享年43歳)を演じるテレビ東京系「上を向いて歩こう 坂本九物語」(8月21日・後9時放送)の撮影が21日、茨城・笠間市で行われた。山口は、飲酒し謹慎処分を受けた「NEWS」の未成年メンバー(18)に対し「自覚を持ったほうがいい」と苦言。ジャニーズ事務所の先輩として反省を促した。また同日、民放連の会見でフジテレビの日枝久会長(67)は、同局社員が同席して飲酒したことに「メディアとして注目されるので身を正すのは当然。非常に残念なことが起きた」と述べた。

 事務所の先輩として山口は、き然とした口調で話し始めた。「やったことについては、未成年なのでよくない。こういう(芸能の)仕事をしているので、自覚を持ったほうがいい」後輩を思うからこそ、あえて厳しい言葉を並べた。15日に「NEWS」の未成年メンバー(18)が仙台市内で飲酒し補導された事件。今年デビュー11年目のTOKIOは、若手メンバーが主体の「NEWS」「関ジャニ∞」とはイベントを通じても共演はない。しかし、グループの成長を頼もしく見守っていた山口本人にも多少ショックがあるのだろう。1人の外れた行いがグループ全体に迷惑をかける。山口が言いたかったのはグループの一員としての自覚でもあるだろう。

 「仕事上というより、道徳的なこと。みんなが当たり前のことをやっていれば起きなかった」。ジャニーズ事務所所属のタレントが後輩タレントの事件を言及したのは初めて。山口は「今後のことを考える方が先決だと思う。失敗はありますから」と後輩を優しく気遣うことも忘れなかった。


◆フジテレビ・日枝会長は菊間アナに苦言

 一方、日枝久会長は同局スタッフや菊間千乃(ゆきの)アナ(33)が未成年と飲酒した問題について「放送は公的責任が大きく、法令を順守するのは当然で、残念」などと話した。さらに「メディアの人間は常に注目されている意識を持たないといけない。テレビは視聴者や国民に対する影響力も高い。(番組での)発言や出演者は責任感を持たなければいけない」の苦言も。ただ、この日は民放連会長としての定例会見だったこともあって多くは語らなかった。また、フジは菊間アナがレギュラー出演していた「こたえてちょーだい!」(月〜金曜・前9時55分)の来週以降の代役を発表。政井マヤ(月〜水曜)、中村仁美(木曜)、石本沙織(金曜)の各アナが当面の間司会を務める。
★アヴリルvs.アシュリー、一件落着!?

 昨年、アシュリー・シンプソンに米TV生番組で口パク疑惑が持ち上がった件で、アヴリル・ラヴィーンがそういったスターはライヴ放送に出演する価値がないといった内容のコメントをした(http://www.barks.jp/news/?id=1000003414)。

 RateTheMusicによれば、アシュリーは最近開催されたパーティの席でアヴリルと対面。この件について直接本人に問いただすと、アヴリルは「ごめんなさい」とひと言謝ったという。

 これを聞いたアシュリーは「わたしは誰の批判もしたくない」と、アヴリルのクールな謝罪を受け入れた。「もう子供じゃないんだから、こんな騒動はいらないわ」とアシュリー。

 アヴリルは先日、婚約を発表した。現在は米国ツアー中だ。7月21日はミズーリ州メリーランドハイツでコンサートが行われる。アシュリーの最新作は'04年の『オートバイオグラフィー』。彼女は'05年ティーン・チョイス・アワードにノミネートされている。
★私物PCが感染、原発検査資料がネット上流出

 経済産業省原子力安全・保安院は22日、原子力発電所の検査資料など5種類のデータがインターネット上に流出したと明らかにした。データが保存されていた保安院検査官の私物パソコンがコンピューターウイルスに感染し、流出が起きたとみられる。核物質防護に関連する重要データは含まれていなかったとしている。

 先月、三菱電機子会社社員の私物パソコンから原発の保守・点検データが流出し、電力会社などに対し、実態調査と情報管理の徹底を求めた矢先だけに、保安院自身の危機意識の甘さが問われそうだ。保安院によると、先月10日に寄せられた匿名のメールに基づき調べたところ、東京電力・柏崎刈羽原発や関西電力・美浜原発などについて検査手順を定めた国の検査要領書など5種類が流出していた。5種類のうち、2種類は外部非公開の資料だった。流出時期ははっきりしないが、資料は2000年から02年にかけて作成されていた。この検査官のパソコンにはファイル交換ソフト「Winny(ウイニー)」が入っていた。

 保安院では、資料を持ち出し私物パソコンで仕事をすることについて、具体的な情報管理の規則がなかった。今回の失態を受け、<1>持ち帰りには上司の了承を受ける<2>ファイル交換ソフトの入ったパソコンは使用しない<3>ファイルにパスワードをかけて流出しても閲覧できないようにする――ことを決めた。三菱電機の子会社の社員のパソコンから、北海道電力・泊原発などの保守点検データがネットに流出していたケースでも、社員は「Winny(ウィニー)」を使用していた。
★三井住友銀装い詐欺
└ロゴ、マーク使い精巧偽DM

“保証金”振り込ます-行員も見破れず


 「三井住友銀行」を名乗り、会社名やロゴなどをそのまま使った偽のダイレクトメール(DM)が出回り、本物と思い込んで融資を申し込んだ都内の自営業者(77)が保証金名目で現金をだまし取られたことが二十一日、分かった。ロゴやマークが印刷された偽DMは本物に酷似しており、被害が拡大する恐れがある。警察庁では三井住友銀行の融資を装った新手の振り込め詐欺とみて、注意を呼びかけている。

 東京弁護士会に寄せられた相談によると、東京都中央区内にある自営業者に六月、「三井住友One’s DIRECT」の差出人で「SMBC」のロゴマークが入ったはがきDMが届いた。裏面には、ワンダーカードに入会すれば、実質年利2・3%−18・2%でワンダーカード(クラシック)は、最高五百万円、ワンダーカードゴールドは、最高五千万円まで融資すると書かれ、返済できなくなった場合の「三井住友海上のローン返済保険」の電話番号も記されていた。


 自営業者は同区内の同行支店を訪ね、行員に偽DMを見せて確認。行員が「三井住友One’s ダイレクトは姉妹グループだから大丈夫」と回答したため、事業資金に窮していた自営業者は五百万円の融資を受けることを決めた。行員も本物と見誤るほどDMは精巧に偽造されていた。自営業者は「三井住友サービスダイヤル」と書かれたコールセンターと称する番号に電話、指示に従って「融資額の一割相当」の五十万円を振り込んだ。だが融資されず、同行支店に問い合わせて被害が発覚、警視庁久松署に届け出た。

 同行によると、「One’sダイレクト」はインターネットバンキングで実在するが、「One’s DIRECT」は存在せず、DMの記載のほとんどが虚偽。同行は、「偽DMが出回っていることは把握していたが、詐欺被害があったことは確認していない。商標法違反が確認されれば、警察当局に被害届を出すことも検討する」としている。振り込め詐欺は(1)交通事故などを装い現金をだまし取る「オレオレ詐欺」(2)アダルトサイト利用料などの名目で請求書を送りつける「架空請求詐欺」(3)融資を装って申込者から現金をだまし取る「融資保証詐欺」−の総称。


 警察庁によると、オレオレ詐欺は十六年に約一万四千九百件と急増。しかし、今年一−五月は三千七十四件と下火になり、代わって融資保証詐欺が四千百九十九件と増加。多重債務者を狙うのが特徴で、警察庁では、ヤミ金からくら替えした犯人グループが巧妙に手口を“進化”させたとの見方を強めている。
★電解数秒で年代ワイン誕生
└イノベーティブ・D&Tが開発

 浜松市新都田のベンチャー企業、イノベーティブ・デザイン&テクノロジー(田中博社長)が、数秒間電気を通しただけで“20年もの”のワインができる装置を開発した。アメリカのワイン製造工場で試験導入したところ品質改善効果が明らかになった。8月中にも現地に販売会社を設立、浜松発の技術で世界進出を目指す。田中社長(45)は「ビンテージ(極上)ワインに負けないおいしさの電解ワインを普及させたい」と意気込んでいる。

 同社は田中社長が2003年11月に設立し、今月20日に株式会社化したばかり。電気分解(電解)による研究開発をテーマに据える。社員は田中社長を含め2人。電解は水溶液に電流を流して液内の物質を化学変化させ、別の物質にする技術。従来は水を電解したアルカリイオン水を用い、コーヒーやお茶を抽出する技術が主流だったが、田中社長は独自に特殊電解槽を開発、飲料水や酒類を直接電解することに成功した。

 ワイン電解装置は会社設立前に開発した。田中社長によるとワインを電解することで、アルコール分子の周りに水分子が配置され水和性が向上。本来なら長期間の保管で水とアルコールが混ざり合ってできるまろやかな味と香りが、瞬時に得られる。電圧を変えるだけで熟成の度合いを調整することも可能となるという。開発直後、ワイン生産国イタリアの食品会社に装置を送ったところ、担当のローマ大学教授が味の劇的な変化に驚いたという。しかし、ワインの伝統を重んじる国柄から製法を変えることに抵抗があり、導入には至らなかった。そこで昨年10月、米カリフォルニアワインを製造するサンフランシスコ近郊のワイン製造工場と交渉し、装置を試験導入した。

 装置の効果はすぐに証明された。導入後、工場から田中社長の元に「貯蔵時間の短縮でコストが20%削減できた」「熟成の管理ができ、日程を組めるようになった」と感謝状が届いた。電解から半年以上たっても品質が劣化しないことも確認された。実用性を確認した田中社長は世界を視野に入れた事業を計画。米電解技術製品販売会社の社長らと共同出資し、来月中にも装置の営業販売を行う会社を現地に設立する予定。
★東電、東ガスが10月値上げ
└原油高騰が影響

 東京電力と東京ガスが原油高騰による発電や燃料のコスト上昇分を転嫁するため、今年10−12月の料金を値上げすることが22日、分かった。それぞれモデル家庭(4人)で1カ月当たり100円前後の値上げとなる。

 原油価格や為替の変動を自動的に料金に反映させる原・燃料費調整制度に基づくもので、値上げは半年ぶり。関西電力など他の電力・ガス会社も、同制度に基づき値上げする見通し。高値圏で推移する原油高が、一般家庭の生活に波及することになる。現在のモデル家庭の1カ月当たりの料金は東京電力が6203円、東京ガスが6699円。10月からは1・5%前後の値上げとなる。
★警察がテロ容疑者を狙撃-死亡…英TV

 英スカイ・ニューズ・テレビは22日、ロンドンでの同時爆破事件の容疑者が、22日に警察に狙撃されたと伝えた。この容疑者は、ロンドン南部で地下鉄に乗ろうとしたところを狙撃されたという。スカイ・ニューズは、この容疑者が死亡したと見られると報じている。
★女優の奥菜恵さんが離婚

 女優の奥菜(おきな)恵さん(25)が、インターネット関連企業の社長、藤田晋さん(32)と離婚したことが22日、分かった。藤田さんが自身のホームページで明らかにした。2人は2004年2月に結婚した。
★中枢機能3日間自力で維持
└首都直下地震で防災会議

 政府の中央防災会議の「首都直下地震対策専門調査会」(座長・伊藤滋早大教授)は22日、首都直下地震が起きても、行政、経済の中枢機能を自力で維持するために中央省庁や日銀などが3日間分の非常用電源や食料などを自前で用意するよう求めた報告を村田吉隆防災担当相に提出した。

 政府は報告に基づき8月中にも対策の大枠を示す大綱を作成。年度内には被害を減らす目標を盛り込んだ防災戦略、各省の具体的な取り組みを示す応急対策活動要領をつくる。最悪で112兆円に上る経済被害に対応するため被災企業に緊急融資するなど行政ができる措置を示す経済対策要領も来年度中につくる方針。
★女性は20年連続長寿世界一
└男性も78・64歳で2位

 2004年の日本人女性の平均寿命は85・59歳で20年連続の長寿世界一になったことが22日、厚生労働省が公表した簡易生命表で分かった。男性の78・64歳も世界2位で、男女とも過去最高を更新した。

 平均寿命は前年に比べ、女性が0・26歳、男性が0・28歳延びた。男女差は0・02歳縮まり、6・95歳。海外の平均寿命は、女性の2位が香港の84・3歳(03年)で、次いでスイス、フランス。男性の1位はアイスランドの78・8歳(01−04年)で、3位に香港の78・5歳(03年)が入り、スウェーデン、スイスが続いた。日本の女性は、1985年に80・48歳とアイスランドを抜いてから1位を維持。男性は03年は3位だった。
★ブラッド・ピット、元気な姿で出席
└病気後後初めて-映画基金に

 軽度のウイルス性髄膜炎で今月11日から2日間入院していた米俳優のブラッド・ピットさんが20日、米カリフォルニア州のビバリーヒルズのホテルで、ハリウッド外国人映画記者協会が主催するの毎年恒例の昼食会に出席し、映画基金を代表して、25万ドル(2800万円)の寄付金を受け取った。


 ゴールデングローブ賞を主催するハリウッド外国人映画記者協会は、今後100万ドル相当を映画学校や非営利団体を支援するために寄付すると発表。昼食会には、米俳優のケビン・ベーコンさん、ピーター・フォークさん、米女優のサリー・フィールドさん、中国の女優チャン・ツィイーさんなども出席した。白いジャケットとシャツを着たピットさんは、挨拶をした後、寄付金を受け取り、自分のポケットに入れる仕草するなど、退院後初めて、公の場で元気な姿を見せた。ピットさんは11日夜、インフルエンザに似た症状を訴え、ロサンゼルスにあるシーダーズサイナイ医療センターに行き、そのまま入院。13日午後に退院し、自宅に戻った。ピットさんは先々週、恋人とうわさされる女優アンジェリーナ・ジョリーさんが2人目の養女にする赤ちゃんを引き取るため、アフリカ・エチオピアに訪れたのに同行していた。アフリカ滞在中に病気に感染したかどうかは明らかになっていない。
藤田社長のブログから

『離婚』

テーマ:プライベートの話 今日は個人的なご報告です。

本日、妻と離婚しました。
わずか1年半の短い結婚生活でした。
妻は結婚相手として、パートナーとして本当に素晴らしい女性でした。

私は彼女から、愛情、やさしさ、思いやりなど、人生において大切なことをたくさん教わりました。離婚は唐突に聞こえるかも知れませんが、つい先日、解決し難い問題が生じました。

ふたりで話し合った結果、しこりを残すよりも別々の人生を歩むことに決めました。二人の結婚を祝福してくれた皆様、大変申し訳ありません。社員の皆さんに対して、私がプライベートと仕事の両立を自ら証明しなくてはならない立場なのに、それができず、情けないです。

結婚は今でも素晴らしいものだと思っています。
私もこれからまた、仕事もプライベートも精一杯頑張ります。

http://ameblo.jp/shibuya/entry-10002996862.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング