ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

親子で楽しむディズニーランド☆コミュのディズニーランド付近のホテルについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一才半の娘がいるMAYUと申します。

娘が産まれる前は日帰りで、パークに行ってましたが、産まれてからは、電車のラッシュが辛いため、泊まるようになりました。

ところで、ディズニーランドホテル、オフィシャルホテル、パートナーズホテルに泊まられたことある方、良かった点や悪かった点 などなど教えてください!

なかなかパンフレットを凝視して選んでも、思ったより小さい子供向け仕様でなかったり、、、いろいろありますよね。


ちなみに泊まったことあるホテルは、

ひよこ娘(10か月)

まだハイハイなので、ベットが低いベービー仕様の部屋を検索し、「三井ガーデンプラナベイ」のキッズルーム宿泊しました。

☆良かった点

床はコルクで土足禁の部屋のためハイハイの赤ちゃんには助かりました。
ベットは確に低く良かったのですが、ハイハイで夜に寝ぼけて落ちて泣きました。

展望お風呂 綺麗でした電球

☆悪かった点

パークまでホテルのバスで20分ほどかかりました。

ルームサービス等はなく、ビジネスホテルぽい?
子供遊ばせるスペースやゲームコーナーはありませんでした。

ひよこ娘(一才半)

「シェラトン」に宿泊しました。
二つのベットがくっつけられて、お風呂に洗い場があるグランデルームに。

☆良かった点

お風呂の洗い場は幼児には助かりました。
パークにまぁまぁ近い。 海が見えたりと景色が綺麗。

小さい子供向けのボールプールや滑り台がある施設ありました。

☆悪かった点

普通なのかもしれませんが、やはり一才半にはベットが高すぎました。(一才児の身長くらい。)
ベットガードは一才だと簡単に乗り越えられるので意味なしあせあせ(飛び散る汗)

お風呂場とトイレの間のドアがノブ等なく、押すだけであき、扉の重さで自動的に閉まってくるため、ガラスドアに娘は指をはさみましたあせあせ(飛び散る汗)
(親の不注意ですが。。。)
チャイルドロックとかできれば良かったです。


小さい子供が居ると、大人だけとは違って、何かとホテル選びは難しいですね。
次は和室を選ぼうか検討中です。
和室に泊まられた方いらっしゃいますか?
和室のあるホテル少ないですよね考えてる顔

コメント(5)

2/4.5とディズニーランドホテルに宿泊してきましたるんるん

1歳10ヶ月と6歳の男の子です。
宿泊した部屋はスタンダードルームでしたが
当日に同じフロアのファミリールームにランクラップしてもらえました。
寝室とリビング?2部屋あり便利でしたわーい(嬉しい顔)
希望でベビーベットやベットガードもレンタルできます。
部屋が乾燥してるので加湿器も無料で借りれましたグッド(上向き矢印)
24時間やっているコンビニもあり離乳食やミルク
なども売ってましたよ。
お風呂は洗い場もあり子連れには良いホテルだと思いますよハート達(複数ハート)

他にもミラコスタ、舞浜ベイは洗い場ありでした。

シェラトン、サンルート、ヒルトンは洗い場なしだったので
子連れには大変かな〜と思います。
しかしどのホテルも子供のサービスは充実してますよね。
オフィシャルホテルでは私は舞浜ベイに一票ですexclamation ×2
オフィシャルの中では小さいサイズのホテルですが
子連れで宿泊したときにまた宿泊したいexclamation ×2exclamation ×2と思ったホテルでしたぴかぴか(新しい)
ぽにょにょさん

ありがとうございます!
関西から、ママだけで二人のお子さんを連れてとは、、、お疲れ様です。

うちの旦那もアンチ、ディズニーなかんじで、子どもが産まれる前は一回(旦那ははじめて)しか一緒にいってくれませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
でも産まれてからは、娘が「スチッチ!」(ステッチ)「プー!」(呼び捨てあせあせ(飛び散る汗))と喜ぶ姿がうれしいらしく一緒に行ってくれるようになりました。
やはり遠出(同じ関東ですが)は、パパが居ないとまだまだベビーカーやら荷物多いし娘はチョロチョロするし、パニックです考えてる顔

コメント参考になりました〜!
なかなか大人だけ目線とはまた違いますよね。
大人だけだと、朝から夜まで遊び倒すのでシャワーとベットさえあれば、充分でしたが。
冷凍いちごさん

ありがとうございます!

新しいディズニーランドホテルですよねぴかぴか(新しい)
いいですね〜!!!まだまだ予約大変ですね。
ミラコスタやアンバサも閑散期はどぅやら当日空いてれば、グレードアップしてくれるみたいですね?

シェラトンは、2月なかばでガラガラだったのに、特にサービスなかったような考えてる顔むしろオアシスって遊び場は二歳〜有料?って書いてあり、一歳と伝えても、ただでは遊ばせられないってかんじでお金とられました右斜め下
シェラトンは、ちょっと高めのグランデルームって部屋にしか洗い場ないみたいです考えてる顔 でも洗い場ないと困るので、その部屋にしました。
まだ娘は人見知りがひどくて大浴場は号泣しちゃうので。

加湿器いいですね星星
ホテルは乾燥がひどくて、娘と旦那は寝ながらケホケホ咳してました。
24時間コンビニもいいですね!シェラトンは夜10時くらいでお店が終わり、コンビニほど規模は大きくなくミルクやおむつなどは無かったです。
やはりディズニーランドホテルとオフィシャルだとディズニーランドホテルのがサービスが子連れにやさしいかんじでしたか?

舞浜ベイ電球 今度チャックしてみます。

冷凍いちごさん

↑「チャック」と「チェック」 間違えました。
すみません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

親子で楽しむディズニーランド☆ 更新情報

親子で楽しむディズニーランド☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング