ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪横浜市栄区 子育てコミュ♪コミュのNHKの歴史ヒストリアで横須賀の英国人殿様の三浦按針公が紹介されました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NHKの歴史ヒストリアで英国から日本に来て徳川家康公に仕えた白人の武士、横須賀の殿様と成って日本を白人の植民地化から守った三浦按針(ウィリアム・アダムス)公が特集されました。
昨年4月にブログで按針公と日本人の奥様を紹介しましたので記事のリンクを掲載させて頂きます。
矢印(下)
http://yoshi-kanagawa.blog.jp/archives/70352268.html
写真は横須賀市逸見塚山公園の三浦按針公御夫妻の御廟所から見た風景です。
御二人の御分骨を埋葬した御廟所は今では横須賀市民と神奈川県民の桜の名所で神奈川の景勝50選に選定された風景の綺麗な場所です。
ついでに紹介されてた佐渡金山の当時の奉行は大久保長安の業績不振と不正による失脚から後任として赴任した間宮直元公でした。
直元公は横浜の殿様で本牧奉行と生野銀山奉行兼務であり間宮康俊公の孫であり徳川家康公の義甥の間宮直元公でした。
真田丸と大坂城総構え埋め立てを進言した家康公の末期の軍師の一人でもありました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪横浜市栄区 子育てコミュ♪ 更新情報

♪横浜市栄区 子育てコミュ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング