ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やっぱLee(リー)でしょ?コミュのストーム・ライダーについて教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
内側のブランケットが縦縞の80年代モデル?!を最近オークションで購入しました。

最近エドウィンのサイトでチェックしたブランケットが横縞の(LT0522-200)のインディゴブルーの写真と比べるとブルーの色が明るいような気がします。

80年代モデルと最近のモデルとは表面のデニム生地や色等は違うのでしょうか?

どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。宜しくお願い致します。

コメント(2)

ストームライダーのブランケット縦縞モデルは80年代に製造されたモデルですが、使われているデニムは50年代、60年代のモノとは違い、当時の技術で織られたもので、今味わいがあるというザラザラした触感ではなく、均一に織られています。それにより色の落ち方も均一なため、色落ちした時にメリハリのない落ち方をするため、ビンテージ物に比べ明るく見えてしまいます。
また、インディゴは年数がたつと酸化し、黒く見える傾向があります。
古いビンテージ物が黒っぽく見えるのはそのためです。
一方、以前エドウィンから販売されていたストームライダーですが、確か刺繍タグの60年代中期頃のモデルの復刻と思いましたが、デニムは当時出ていた復刻ビンテージシリーズのデニムを使っています。そのため、当時のザラザラした濃い染めのデニムであるため、80年代のデニムと比べると色が濃く見えます。
>>[1]

ありがとうございました。
凄くわかりやすく、納得しました。

自分が求めているのは、今自分が持っているカーボーイのGジャンのザラザラした感じと色合いなので、機会を見て最近のモデルのストームライダーを購入してみようと思います。

突然のメッセにも応えていただき、スッキリしました、本当にありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やっぱLee(リー)でしょ? 更新情報

やっぱLee(リー)でしょ?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング