ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気管支炎コミュの再度受診すべきでしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてぴかぴか(新しい)

長女→4歳10カ月
次女→1歳5カ月

2人とも気管支炎ですがまん顔

今回は、長女の容態について相談させてくださいあせあせ(飛び散る汗)

12月7日
気管支炎症状(発熱・咳)にて、個人医院受診
薬処方、来院吸入

12月12日
再度受診、薬処方

12月22日夕方〜
発熱(38℃)

12月23日
39℃以上の発熱の為、総合病院の緊急外来を受診

12月24日
38℃台に下がったが、受診(総合病院)
咳が甲高い音に変わる
薬処方


明日で薬が切れるのですが、症状が改善せず、微熱も続いています。

「コーンexclamationケーンexclamation ×2
という喉頭炎様な咳はもう出ていませんが、1カ月近く微熱(時に高熱)が続いてます。


気管支炎歴は長いですが、この様な長期症状は初めてです冷や汗

再度、受診すべきでしょうか?


また、同じような経験をされた方、いらっしゃいましたら、詳細を教えてください泣き顔ダッシュ(走り出す様)

宜しくお願い致しますハート

コメント(3)

肺のレントゲン撮りましたか?長い間発熱してるなら免疫低下してるでしょうから、抗生物質はききにくいかもですね。
うちも長女がそんな感じでした。強く言って肺のレントゲンと血液検査をしてもらい、けっか速入院になり可哀相なおもいをさせましたが点滴で5日間の入院で済みました。
私は受診すべきだと思います確かうちも正月あたりでした忘れもしません泣き顔
さこち様
amiママ様

コメントー(長音記号2)パソコンありがとうございますハート

今日で個人医院も総合病院も休診になってしまう為、朝イチで2人とも受診しましたダッシュ(走り出す様)

長女は抗生剤を変えて、少ない量で長期に渡り様子を診るそうです。

次女も、まだ36℃台の平熱に落ち着きませんが、同じく様子観察です。

次女入院中に、自宅にてネブライザーの使用を勧められたので、早速購入しました。


年明けまで続く様であれば、検査を行うそうです。

ご丁寧に、ありがとうございましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)


年末年始など、忙しい時!病院が休診の時に限って、子どもは状態が悪くなりがちですよねあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気管支炎 更新情報

気管支炎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング