ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪市立大学コミュの大学コンソーシアム大阪のご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大学コンソーシアム大阪とは、大阪府内の国公私立大学あわせて45大学が参加していて大学間の交流、大阪経済界との交流、大阪府内の高校との交流、インターンシップの普及などを目的として設立されました。

設立 平成19年8月1日(任意団体設立 平成15年10月15日)

また、単位互換制度に参加している29大学間では、他の大学の単位互換科目を履修した場合でも所属する大学の単位として認めらるほか、教職科目などの単位互換制度も設けられています。

この制度を利用している人、利用したことがある人、利用したことがないけど利用してみたい人、興味のある人など、誰でも参加可能ですので、みなさまの参加をお待ちしております。

大学コンソーシアム大阪のホームページは下記の通りです。
シラバス・休講・補講情報等はこちらからご確認ください。
http://www.consortium-osaka.gr.jp/
活動概要:
(1)公開講座を含む単位互換事業
(2)インターンシップ事業
(3)国際交流事業
(4)高大連携促進事業1――高校生のための大学フェア
(5)高大連携促進事業2――高大連携フォーラムの開催
(6)大学による地域社会貢献を促進する事業1――「大学等オープン講座」集約
(7)大学による地域社会貢献を促進する事業1――大阪府教育委員会「土曜自主講座」協力事業

--

大阪市立大学からは,当初から学友会の役員でもある八木さんが,大学コンソーシアム事務局長として深く関わっており,学長の金児先生は理事長ですね。

ようやく学生のみなさんに実質的な支援ができる体制ができあがった段階なのだと思います。
まずはコミュニティ『大学コンソーシアム大阪(http://mixi.jp/view_community.pl?id=3066418)』に参加してみられてはいかがでしょうか。

mixiコミュニティ『大学コンソーシアム大阪』の管理人ゴンドラの夢さんから紹介してほしいと依頼があり,ご紹介させていただきました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪市立大学 更新情報

大阪市立大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング