ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VMWare ServerコミュのVMware Server 2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出ましたねー。
http://www.vmware.com/freedownload/login.php?product=server20

Windows 2003 64bit 環境で VMware Server を利用していたので、早速試してみました。

が、「システム管理者によって、ポリシーはこのインストールを実行できないように設定されています」というエラーが出てしまってちょっと困りました。。

※1.0.7 導入環境に 2.0 を導入しようとしました。

面倒なので、以下の手順で回避/導入してみました。
1) ローカルセキュリティポリシーで新しいソフトウェアの制限ポリシーの作成 (ポリシーは未設定でした)
2) 強制のプロパティから「ソフトウェアの制限のポリシーの適用ユーザー」で「ローカルの管理者を除くすべてのユーザー」を指定

コメント(6)

私もインストールする際にdigital signature policyのエラーが出たため以下の手順を行いインストールを実施しました。
参考までに・・・

1. ローカル セキュリティ設定 ダイアログボックスを開きます。
[スタート] > [コントロールパネル] > [管理ツール] > [ローカル セキュリティ ポリシー]
2. [ソフトウェア制限のポリシー] をクリックし、ポリシーが定義されていないことを確認します。
3. [ソフトウェア制限のポリシー]上で右クリックし、[新しいポリシーの作成] を選択します。
4. [強制] をダブルクリックし、強制のプロパティを開きます。
- [ソフトウェアの制限のポリシーの適用] は、ディフォルト設定 [DLL などのライブラリを除くソフトウェアのファイルすべて] を維持します。
- [ソフトウェアの制限のポリシーの適用ユーザ] は、[ローカル管理者を除くすべてのユーザ] を選択します。
5. ローカルセキュリティ設定を終了します。

上記変更を有効にするため一旦 ログアウトして、再度ログイン後、インストールを実行してください。また、上記変更を有効にするためにマシンの再起動が必要になる場合があります。
openSUSEでホストOSをrebootすると毎回vmware-config.plしなきゃいけない問題の解決法が分かったので貼っておきます

修正箇所は二点

/etc/sysconfig/boot:
RUN_PARALLEL="yes" → RUN_PARALLEL="no"

/etc/init.d/vmware
# Required-Start: $network $syslog → # Required-Start: $network $syslog xinetd

書き換えが終わったら再起動

参考
http://blog.dastrup.com/?p=51
http://communities.vmware.com/message/1064987#1064987
すみません 2をダウンロードから仮想ディスクまでを構築したいのですが
ググってみると実際の手順と少しづつずれてて上手くいかなく困ってます;;

どなたか今現在のVMware Server2の手引きの載ってるサイトとかご存知ないでしょうかヨロシクお願いしますm(_ _)m
>しおりん☆さん
とりあえず、ここを参考してみては?(すでに見ていたらすいません)
http://oss-sos.org/index.php?title=VMwareServer2.x
>>せんべい様

(;w;)ブブ ありがとうございます。やさしい人が居て助かりましたハート
一から勉強しなおしてみます!アリガト→

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VMWare Server 更新情報

VMWare Serverのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング